今日
banner
kheiyw.bsky.social
今日
@kheiyw.bsky.social
下書き
ねことともだちになったのになかなか会えなくて、このままでは忘れられてしまうのではないか
November 6, 2025 at 4:19 PM
ときどき持ち物を全部捨てて新しくしたい衝動にかられるけど、もしそれが可能なだけの経済力があったとしても現実的には捨てることは出来ないだろうな。積み上げてきたものでしか自分を形作れないから
November 6, 2025 at 4:18 PM
帰れない探偵
探偵というよりスパイみたいだった。亡命、偽名、偽装パスポート。主人公の感情を描写する文が少なくて、ただ案件をこなすことに淡々と取り組んでいる。それが、帰る国のない、家もない、ふわふわとした心情を連想させる。ほんとはどこかに帰りたくて、誰かと親密になりたくて、でもそういう気持ちをおさえているような。
September 30, 2025 at 3:13 PM
けっきょくなんか、ケアじゃんね
September 30, 2025 at 3:09 PM
早く帰りたいから時計の針を3分進めた
September 27, 2025 at 4:21 PM
グチが出るうちはまだ温度があるっていうか
September 26, 2025 at 4:58 PM
富士日記って目線が東京からみた山の暮らしでそれがなんかジブリっぽいんだよな。あとときどき垣間見える武田百合子の豪快な人柄がさあ
September 25, 2025 at 4:26 PM
こう言う余韻、余韻を残せる文章を書きたいものだな。なんなんだろうな。
September 25, 2025 at 4:22 PM
雲を掴むような短歌の世界の暗黙の了解。眠る前に本を読むとよく眠れる。スマホだと眠るのが下手になる。陰のひとと陽のひとがいる。月はいつでもきれいだけどね
September 19, 2025 at 1:17 AM
わざわざこころを動かされにいくような
September 9, 2025 at 2:26 PM
寂しがり屋でいられるのは常にケアされる側だからだよね。
ケア役が回ってきがちな立場としてはできるだけ人と関わらず一人でいたいんだよ
September 9, 2025 at 1:37 PM
サンダルが壊れて(今期2足目)エーンとなったけど歩きすぎなんだよね。毎日履いてたし、台湾にも島にも海にも行った。今までありがとう
September 9, 2025 at 1:34 PM
★そこにある言葉を読み込むこと自体が快楽
September 9, 2025 at 6:27 AM
電車降りた瞬間森の中みたいな香りがして、街が濡れている、と思った
September 6, 2025 at 12:42 AM
服を捨てる基準 あの人と会う時に着ていけるかどうか(自分よりおしゃれな人を思い浮かべながら)
September 5, 2025 at 1:06 AM
雨で濡れたビーサンに砂利が入ってきて、もう。
今日は遅刻していこう
September 5, 2025 at 1:05 AM
昔実家の前の通りにあったのは、八百屋、蕎麦屋、パン屋、薬屋、文房具店、肉屋、雑貨屋、駄菓子屋、米屋、時計屋。たいていのものはここをぐるぐるすれば手に入った。平成初期の風景、今見たらおもしろいのかな
August 18, 2025 at 3:02 PM
不買を推奨される企業が多過ぎて覚えられなくなっちゃった
嫌いな企業のこと考えるより、好きな企業だけリスト化して、積極的に購入しましょうね
August 16, 2025 at 5:11 PM
スマートな言及が上手な人
August 11, 2025 at 4:12 PM
会う人が変わる周期で服も変わる
だいたい3年くらい?加齢で似合わなくなったり好みが変わったり

お気に入りでずっと残す服もあるけど、忙しくてあまり人と会ってなかった時期に買った服ってたいがいダサいな
August 11, 2025 at 9:08 AM
したたかな蚊
August 8, 2025 at 9:49 AM
chatGDPと話したくないのはAI的思考回路に自分の思考と価値観を影響されたくないからなんだけど、一日中Twitter見てる時点でもう手遅れかもね。Twitter的世論に洗脳されるのが気持ちよくなってる
August 3, 2025 at 4:38 PM
グレープフルーツ果汁が入った甘くない飲み物がいろいろ出ててうれしい

アサヒ美味しい水天然水、ピングレソルティー
サントリー天然水丸絞りスパーク、無糖グレープフルーツ味
July 31, 2025 at 3:58 PM
今日の雲すごく浮いてるね。丸くて、質量があって、夏の雲だね
July 30, 2025 at 12:25 AM
そういえば昔はもっと関係性ごとにキャラを分けてた気がするが今あんまりないな。残った人格が素なのか
July 27, 2025 at 2:29 PM