裏ボロちゃん(カズボロちゃん) a.k.a.ハスミさんbot
@kazvolo.bsky.social
59 followers 40 following 960 posts
Pixiv https://www.pixiv.net/users/8705808 X https://x.com/kazudesukedo ハスミさんに脳ルビコン コーラルリリースされてる有機物 家族に水着の絵見せたら泣いてた、感動したんやね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
Posts Media Videos Starter Packs
革命は富裕層がキレて
庶民層まで伝播して発動するけど
日本の富裕層切れるって言うか呆れすぎて外国いってるから 日本終わってるのよね笑
そしてアイデアも降りた
凡俗のジーニアスは私のことさ
構図決まるのマジインスティンクトトレーニング積んでて良かった思う笑
世にあるのは愛という名の諦めだよ。
愛する人を失った私に普通の生き方なぞ求めるな
インスティンクトが悪いとは言わないのよ

数秒を争う世界なら迷う時間が命取りになるから
経験を積むべきだし
経験を積む為に勉学に励むべきなのだよ、ワトソンくん

理論的思考と本能的行動のパターンを分けられるようになると趣味も楽しくなるのよ

理論的に落とし込む時もあれば
知能を使わずに本能のまま描く時もある。

戦と同じよ
理論と本能を使いこなせた方が強い戦士になる
自分から見た仕事できない人は
実測値を軽んじる
だから理論値も崩壊する
実測値は決して裏切らない

過去に学ぶ以外の近道を私は知らない
なんでもそうなのだよ
経験則も要は過去の成功体験を 無意識的になぞるだけ
理論的に取るかインスティンクト的に取るかの違いなだけで
過去のデータ以上に役立つものを知らない
実測値 と ニアな理論値を出せる脳さえあれば 何とかなるんよ
前の場所楽しかったなぁ

不正バレるヤバいって部下に言って隠蔽手伝ってもらったりしてたなぁ笑

クソ忙しかったけどクソスキル上がりまくってたんだなぁ、
めちゃくちゃお世話になってたわ

真面目ちゃんでけっぱってみるかね。
自分の事をよく知る上司は
脳汁出る瞬間知ってるから

何をするつもりや?って制されてた笑

楽しかったなぁ笑
今真面目で通ってるの辛い( '-' )
不正と改竄とカンフル仕込んで爆発させたり トリックスター的な立ち位置だから 遊ばせて欲しいのに笑

暫くは真面目ちゃん演じて飲みながら仕事しとくわ、てかこの数字認識程度で真面目だ勤勉だ言われるありがたいんゆが

デスマしながらやってたからぬるいことぬるいこと。

これで満額 金もらっていいの?って驚いてるけど 堕ちると堕ち続けるから 人の仕事手伝いまくってる

自分が金もらうに値する働きをして貰う金じゃないと気持ちよく遊べん
これとこれ使ったら
こういう不正(コンプラにまだない)できるくない?!ってなった時の脳汁やばいからすぐ試しちゃう笑
学生時代遊び倒してたから 大人になってから勤勉になってる( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
偉い!

まぁ改竄したりですけどね笑
自信が無いなら経験をつめ
経験を積めないなら 知識を積め
なんにせよ 努力の数だけ
不安は減るし選択肢は増える

泣きごと宣うくらいなら ビジネス署3冊読んだ方がマシ
めちゃくちゃ頭が良くて細かいところ見る上司が来たせいで
改竄散らすちらし寿司計画ポシャったからね‪💢
ムカついてきたわ笑
入社して黒色無双レベルのブラック上司掴まされたせいで
改竄しまくってたから 自社の中でトップクラスに数時関係は上手いと思ってる
人事異動でたらこの爆弾処理しなきゃなぁと思ってたから 鬼ラッキー笑
全部 縮小に伴う不明ロスになったからそこに全部乗せといたわ、改竄して帳尻合わない数字とか全部笑

神は居てる、私の横にな笑
端的に言うと
事業縮小の諸々のメンバーに選ばれて
行った結果

わしの不正なものも全部有耶無耶に出来たからバイブス上がりまくりなんよね笑
世の中数字と傾向だけなのさ

それだけ掴めばどこでも何でも出来る
盤上を自分の理がなぞっていく
めちゃくちゃ気持ちいい笑
テニプリ誰推し?

"仁王と鳳凰"

鳳凰好きそう笑

なんでや( '-' )?笑
リーダーに必要なのはモチベーターの高さよ
恐怖で支配するにも まずは心の中に入らないと
バカは高圧的になりがちだけど
怒らせるとやばいを浸透させてから怒らないと

切るタイミングを間違えたカードは虚しく流れるだけさね
不安は経験が解消する
経験が無いなら勉強すれば良い
利が護ってくれる

勤勉である事は得てして推し活へと繋がるのだ。
因果な世界さね笑
会社っておもしろいよな笑
この会社を良くしようと尽力するヤツもいれば
部下と推しのことしか考えてないやつも同じ場で働いてるんだもんね笑

さしずめ自分はこの会社のスペ3

勝つ時は勝つしそれ以外は遊ぶ笑
真のリーダーシップがあるとするなら私を置いて他になし。

搾取を感じさせると崩壊するから
如何に自発的に動くよう仕向けるか、そういう場にするか やで( '-' )

わいのリーダーシップ論や。
役立ててくれメンス
孤高のカリスマはミスると終わる
後者のカリスマはミスっても かわいい で終わる。
あまつさえ私がしっかりしないと という責任感のあるものは働きを倍にしてくれる。

自分はカリスマを大別した時に
寄り添うカリスマの強さを知ってるから徹頭徹尾下手に出る。
そして友垣を築いて 頼られるようにする。

推されるようにし向くのが楽しくて仕方ない