ななし
banner
kaunisvega.bsky.social
ななし
@kaunisvega.bsky.social
43 followers 13 following 5K posts
Pidän Suomesta! I've been studying English and Finnish.🫶 基本的にブルスカアカは趣味の話しかしない。 神代家大好き妖怪。 公式が許可してない漫画のスクショ(コマの切り抜き)を載せるアカウントはブロックします。
Posts Media Videos Starter Packs
秋葉さん、結構柔軟に何でも取り入れ覚えてくから、今は描いた絵をインスタとかに載せてあずきちゃんのおばあちゃんとDMで交流してるかもしれない。
多分あずきちゃんちは泉平市内もしくは近隣市町村だとは思うが、それでもホイホイ直接交流をするのはしんどいだろうから、SNSで交流してないかな。

ちなみに私の高校時代の美術講師(外部からの臨時講師)は現在80歳手前でインスタを使いこなしている(個展とかしてるので)

60過ぎ程度の秋葉さんやあずきちゃんのおばあちゃんもSNS使いこなせると思う。
たぬきと言えば、アメリカだと(というか特定地域以外だと)たぬきは馴染みがないので、ドラえもんの悪口の「たぬき」が「アザラシ」に改変されてるんですってね。
アザラシのが似てると思ってごめんなドラえもん。
そういや風の噂で(…)返信おハガキたぬちゃんは譲介のもとにも行っているらしいので、ハロウィンお菓子催促にたぬちゃんはアメリカにも行けるんだな(笑)

アメリカだとたぬきは珍獣なので、きっとクエイド内でたぬちゃんとツーショを撮る列ができる(できる)
たぬ「こえたのでは ありません、ふゆげです」
「とりっく おあ とりーと」って言いながらぽてぽてたぬちゃんが全国を飛び回ってお菓子をいっぱいもらうだけのスピンオフ。

也宮のとこや富総だと慣れた調子でお菓子がもらえる。
TETSUは一旦渋い顔をしながら「人間のモンも食えんのか?」って一応確認してくれる。
村では剥いた柿や林檎、蒸したお芋が出てくる。
叶うなら全画像見てみたいよ……
たぬ「はろういん とやらでは おかしをいただけると うかがいました🥺(もじもじと手を差し出すたぬ)」
一人先生「お前はいつも貰ってるだろう?(と言いながらポッケからちゃんとビスコを出してくれる一人先生)」

返信おハガキのたぬちゃん、至る所に出没してるので、もしかしたらこの時期どこに行ってもお菓子を貰ってるのかな(TETSUもちゃんとくれそうだもんね)

たぬちゃん出現マップ(たぬきケーキマップみたいなノリで)作ったら、行って無い場所ないんじゃないかな。
寺井先生とか道尾先生はいないんだっけ?KEIお姉ちゃんはどうなんだろ。
ハロウィンの時期、マント姿のキャラクターを見かけるたび「一人……」と呟いていた氷室博士がとうとうマント姿のキャラクターたちを「一人がひとり……一人がふたり……」と言い始めたためこりゃもう末期だと〈僕のK先生〉に「氷室博士を治してください」と連絡を入れる譲介。
その時は盛大なため息をついていたK先生だが、電話を氷室博士に渡すように言われ、後ろで項垂れていた氷室博士に電話を渡した。
するとみるみる氷室博士の顔色が良くなりまともに戻った。

どんな言葉をかけたのか、それは内緒らしい。

そんな日米ハロウィン。
今週木曜にK2新刊発売なの嬉しい。
ハードロックに白目になっちゃう可愛い可愛い一人先生が紙で見れる〜😘
なんか天気が安定しないし冷えるし神経痛が元気だしインフル予防接種した腕はまだ痛痒いけど、

今週の木曜日には51巻発売!!!!

それを楽しみに体調管理しつつお仕事頑張る〜
金木犀の匂いがするたび周囲に公園や街路樹として撮影できる金木犀が無いかウロウロしてしまう(笑)
無いよー!今んとこ個人宅の金木犀が香ってるだけだった。

でもお陰で今日は小さな公園(という名はついてるがベンチが一個のただの空き地)にガウラを発見できてホクホク😊😊
一人先生!ガウラ(ハクチョウソウ)です!!

花言葉は「清楚」「負けず嫌い」「繊細な心を傷つけない」です。
優しいお花なんですね😊

ちなみに「ハクチョウソウ」は「白鳥」ではなく「白蝶草」です。確かに白い蝶々みたいに見えます🦋

#一人先生に季節のお花の開花をお知らせする会
一人先生の「何も言わず平然とこなしている医療以外の部分」の一個一個を丁寧に見つめなおし(妄想という)、勝手に一人先生を持ち上げはしゃげる特技を持っている。
小学校の転校手続きとかは多分麻純がやってるけど(東京側の学校は麻純が保護者として登録されてるだろうから)、T村中が泉河中に廃合した際の手続きは全部一人先生がやってたのかな。

保護者の署名が必要な書類とかいっぱい目を通して住所書いて署名して捺印して……ってやってたのかなぁ……やってたんだろうなぁ……愛しいなぁ……
そういやしょうもないことなんだけど、体操着って各学校微妙にデザイン違うと思うのだが(うちの地元はそうだった/ラインの有無や色が違う)一也はT村小学校に転校してしばらくはひとり別の体操服だったのかなぁ。

T村中から泉河中に転入した時も、制服は学ラン同士で気にならなかった可能性が高いが(せいぜいボタンが違うくらい)体操服は買い替えが発生した可能性があるよね。体操服って学校名が入ってたりするし(泉河中は無地だが)

転校転入続きで意外と地味な出費がありそうな幼少期ではある。
新しい靴を買ったので、今日それで出勤したら靴擦れしてしまった……😭

一人先生は大きそうだからオーダーでピッタリの革靴を長年履いてそうだなぁと思うし、富永もオシャレさんでそのへんは拘ってそうだから靴擦れは無さそうだけど、一也は成長期で急に大きくなっちゃって一学期末で持って帰ってきた上靴が夏休みを経て二学期初日で入らない、みたいな現象が起きたり、二学期初日はいけたけど二学期末ではちょっときついみたいな感じで靴擦れ経験してる可能性がある。
うおらぁあああああ!!!
バディちゃんのハロウィン衣装(ポンチョ)、一着出来た!!!!
来週あと一着頑張る!!裏地だけは縫い終えた!!!!

ちなみに狼のつもりなんだけど、灰色のが良かったかなぁ。富永に着せたくて茶色にしちゃった。
ジョカステのチケ発券したら、正直うーん……という良くない席だったのでガッカリしちゃった。
でも当たっただけで本当は感謝だよね。来月まで元気でいるぞ!!!
5000兆円欲しい!!!!

とまでは行かなくても、5億円くらい欲しい。非課税で。

というか、今後住居問題をどうしようか考えないとまずい。
免許は持ってるけど持病で車が運転できないので(というかしないほうがいい)車がいらない場所で住み続けたいんだが、金がかかる。

そもそもフリーランスは本当に社会的な信頼がないのでホイホイ賃貸借りられないし、年齢も上がればもっと審査厳しくなるだろうから、このまま引っ越さず一生を終えれるのか??死ぬまでこの建物あるのかね……と、不安になる。大家さんいい人だけど御高齢なので……
今日は青いマックの日なのでハッピーセットを食べました。

先日「グエー死んだンゴ」を残して亡くなった大学生の方のツイートのリプにあった「香典」として国立がんセンターの基金に寄付もしました。

僕はチョロい。金しか出してないけど。金しか出せないので。
でも、恥ずかしながら自分の生活がそこそこ苦しいフリーランスなので、TETSUみたいに派手で即役立つ額の寄付はできないんだよなぁ。

x.com/shono_kiroku...
しょー🎗️小児がん闘病中 on X: "兄ちゃんが面会にきてくれて!2週間ぶりに会えた!!マックのポテト&ナゲット差し入れて貰って同室の子と一緒にプチパーティー!!幸せすぎたー!! 今日は「青いマックの日」です!ハッピーセット買うと50円がドナルド・マクドナルド・ハウスに寄付されます!みなさん良かったらハッピーセットを!! https://t.co/K7RSOgYwlY" / X
兄ちゃんが面会にきてくれて!2週間ぶりに会えた!!マックのポテト&ナゲット差し入れて貰って同室の子と一緒にプチパーティー!!幸せすぎたー!! 今日は「青いマックの日」です!ハッピーセット買うと50円がドナルド・マクドナルド・ハウスに寄付されます!みなさん良かったらハッピーセットを!! https://t.co/K7RSOgYwlY
x.com
さすがに寝コケて体が固いので、ちょっとぐるーっと足を伸ばして散歩行ってきた。
夕日が綺麗だった。
この時期寝ようと思うとめっちゃ寝れるかもしれない。
お腹だけが空く。

熱計ったらほぼ平熱になったし、そろそろ部屋の掃除はしたほうが良いかもしれん。
寝てるだけなのにお腹空く🙃
副反応の熱出ちゃった。
今日はもう完全にオフ。寝る。
インフルの予防接種の副反応かなー、関節が痛重い……
熱出るかもしれんから今日は早めに寝たいなぁ……と、まだ会社で仕事をしながら思うのであった🙃
早めとは。