かたくりこP
@katakurikop.bsky.social
80 followers 70 following 2.1K posts
MAD屋 MAD動画 @katakurikop2525.bsky.social AI学習禁止 イラスト・電子工作・プログラム・日常・飯とかごちゃまぜ。好きな四文字熟語は「土日祝日」。
Posts Media Videos Starter Packs
自分自身に腹をたてながら引き返しましたよー
しまった、スマホに集中してたら降りる駅通り過ぎちゃった
Reposted by かたくりこP
ずっと悩んでいたこと。
90年代に集めてたエヴァのカードや関連書籍、リーフファイトというTo Heartなどのトレーディングカードゲーム、全部処分するわー。駿河屋とかでも雀の涙だし、ヤクオフを見ても需要がないみたいなんで。
90年代のサブカル文化の資料として残したい気持ちはあったが、さすがにアラフィフで老後が見えてくると、この辺が限界だな……と、荒俣宏さんの断捨離インタビューを読んで悟った。
https://gendai.media/articles/-/158888
紅葉はまだだけど季節は冬ってどうなってるの?
ってか今年、秋短くなかった?
毎年のことながら季節の変わり目は体調ワルワルだー
なんかTwitterに、円形ステージの中央でガニ股両手開きしてる絵が何パターンも流れてきてるんだけど、元ネタが全くわからない
「あなたにはなにもないがあります」みたいな哲学メールはいらねーよ
だーかーらー ムビチケさんっ! この糞メール送ってくるのヤメれって!! 2か月連続これだぞ!
なんかここ最近、平日がルーチンワークになってるーるるー
突然、リナカフェのことを思い出した。一回だけ行ったことあるんだけど、びっくりするぐらいなにも覚えていない
Blueskyに投稿できる動画が100MB以内ってことであきらめてYouTubeのリンクで
そうだよ! 体育の日なんだよ! みんなどうしちまったんだよ!
久しぶりの立ち食いそばだよー
10月10日…… あれ? なんで今日祝日じゃないんだ?(存在する記憶)
Reposted by かたくりこP
贅沢は言わないんで、死ぬまで遊んで暮らしたい
【すっげー昔の記事注意】子供の頃の記憶にある券売機はこんな感じだった! 子供料金はアクリル板を跳ね上げてボタンを押す奴ね!: 懐かしの券売機展示 下妻の常総線騰波ノ江駅 | きたかんナビ kitakan-navi.jp/archives/11736
懐かしの券売機展示 下妻の常総線騰波ノ江駅 | きたかんナビ
関東鉄道ファンで結成する「関鉄レールファンCLUB(クラブ)」(十文字義之会長)が運営する下妻市若柳甲の常総線
kitakan-navi.jp
やっぱりそうなんですねー できることが増えるのは嬉しいですけどホビー目的の人はハードル上がりそうですねー(UnoQ以外を使えということなのかも)
病院で症状話したら速攻で車椅子に乗せられた。もしかしてやばいのか?
あ、Qualcomm社がArudino社を買収したのね、ほーん
ArduinoにQualcommのチップが乗ったUNO Qってのが出るぞーっていう情報を確認してたんだけど

UNO Q is both a familiar Arduino board and a full Linux-capable computer – all wrapped into UNO.

えっ! どういうこと? Linuxカーネル動くの? www.arduino.cc/qualcomm
Arduino - Home
Open-source electronic prototyping platform enabling users to create interactive electronic objects.
www.arduino.cc
だから、距離を比較するときは正距方位図法を使えと言っとるだろうが!