樺太労働局
karafuto1979.bsky.social
樺太労働局
@karafuto1979.bsky.social
210 followers 340 following 600 posts
Twitterからなかなか軸足を動かせない。youtubeを見る習慣がないため、配信者の方にはフォローを返せない場合があります。 ※Twilog https://twilog.togetter.com/karafuto1979
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
昨年はたいへんお世話になりました。本年もお世話になります……私ではなく、巳真兎季子という少女が。令和を強襲する平成からの刺客、『KEY THE METAL IDOL』をよろしくお願いします。巳年の巳は巳真兎季子の巳!
dengekionline.com/article/2024...
アニメ『KEY THE METAL IDOL』12月20日から見放題配信決定。ロボットを名乗る少女・キィを巡るダークサスペンス
OVA『KEY THE METAL IDOL』の見放題配信が、各種配信サイトで12月20日より開始されます。
dengekionline.com
なるほど…「ほんとうにあった呪いのビデオ」、Youtube配信されている短編を数本見たのですが「心霊現象より、取材班や投稿者が醸し出す不穏なムードが面白い」作品もありました。あれはホラー(怖い)よりサスペンス(ハラハラ)に近かったのかも。
Reposted by 樺太労働局
「ほんとにあった!呪いのビデオ」、たまにスタッフルームの人間関係の方が心霊映像より面白いから困る
「心霊ビデオ」の検索結果がちょっと予想外だったわね。
Reposted by 樺太労働局
『ほんとにあった!呪いのビデオ』を買ったんですけど、これはなんですか?心霊が作り出したビデオなのは間違ってないが。
私は、ブレアウィッチプロジェクトを見たのがごく最近という体たらくなんですけど、それでも「手持ちカメラ特有のブレ」が映像制作者に与えた影響は少しだけ知っています。具的にいうと「ラブひな」のオープニング映像です。冒頭10秒ぐらい見てもらえば私の言ってることわかるから!マジで!
youtube.com/watch?v=W6YP...
林原めぐみ「サクラサク」 | ラブひな | オープニング
YouTube video by 「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネル
youtube.com
「だまされないで」は特殊詐欺への注意喚起らしいけど、具体的な手口を全然説明しない文章に効果があるのか正直わからない…
私とフェイクドキュメンタリーQの出会い、よりによって漫画版の第0話(エリア51回)だったので、若干「舐め」が入ってしまったことは否めない。でもYoutubeの動画はひととおり見たから、結果オーライということにしてほしい。「ファウンドフッテージ」(誰かが遺した映像)としてのリアリティがあるのはわかった。でも、曖昧な映像を『考察』する視聴法は私の趣味に合わないんだ、どうにも。「境界カメラ」劇中に登場する考察ツイートにも正直引いてしまったので……(好きな人には申し訳ないが)
#どうでもいい写真部
「ヘタクソすぎて逆に意味深なフェイクドキュメンタリー風味を醸し出す写真」をお届けします。
織田無道のビデオ、「地縛霊を霊感の強い撮影クルーに憑依させて除霊」というフィクション度合いの高すぎる場面があるのも驚きましたよ。それとも当時の心霊番組ではよくあることだったのか?私にはわからない…今思うと、親がド真面目な上にド左翼でド級の唯物論者だから見る機会がなかったのか。
白石晃士監督の「ノロイ」には、架空の超能力番組が「劣化したVHSの映像」として登場する。でも放送当時は鮮明だったはずだし、「オカルト」と「ノイズ混じりの映像」を直結させるのは本来はおかしいんだな、視聴者側もブレアウィッチやリングの作ったイメージに捉われすぎかもしれないな…ということに今更気づいた次第です。(ボンクラおじさん)
ゆるぼ。
「フェイクドキュメンタリーではない、ガチの心霊番組(という建前)」でネット配信されている、90年代かそれ以前の作品。ありませんかね……。
先日見た「さまよえる霊魂 ~織田無道と巡る心霊スポット~」がちょっと面白かったので……。「廃墟の映像が明るく鮮明」というだけでも少し新鮮ですよ。
x.com/karafuto1979...
宜保愛子が出演する80年代作品「これが世界の心霊だ!」というのも見つけた。しかしサブスク料金がお高いので躊躇してしまう。
x.com/karafuto1979...
X
X
x.com
善光寺名物、ドローン使用禁止看板の最新画像をお届けします。日焼けと図柄が妙にマッチして、もともとこういうデザインだったような気がしてきた。なお看板設置の経緯は以下の記事を参照。2015年、国内の民間ドローン事故としては最古に近い事例でしょう。
www.nikkei.com/article/DGXL...

#どうでもいい写真部
Reposted by 樺太労働局
ちっちゃくて軸線に乗せられないロリ古代くん!
Reposted by 樺太労働局
「使用者の気分でコロコロ形状が変わる」という脳内設定を言い訳に毎回その場の勢いで描いている
#oc
Reposted by 樺太労働局
孤立を孤立のまま描き切ることでそれと寄り添える、みたいなのも感じたかなあ、テレビの中に入りたい
Reposted by 樺太労働局
昔書いた絵チャのサヤカを書き直してみようって思ったらこんな時間。もっと絵を描くの早くしたい・・・😵‍💫
私の近況?奇譚師にんぎょと織田無道と境界カメラとフェイクドキュメンタリーQと無限城と8番出口とムカデ人間とテレビの中に入りたいを見たよ。あと右園死児を読んだ。それからブクログにエロ漫画本棚を用意した。でも積読は減らないし、これほど恥知らずのおじさんだというのに性欲オンリーの感想文は容易に書けないことも分かった。もう寝る。
booklog.jp/users/karafu...
ブクログ - web本棚サービス
ブクログ(booklog)は、新しい本に出会えるブックレビューサイトです。本の感想や評価をチェックしたり、web上に本棚を作成し、感想やレビューを書いて蔵書を管理したりできます。CDやDVD・雑誌・ゲームも登録できます。
booklog.jp
bsky.app/profile/did:...
様々な白ワンピ画像、大変ありがたく拝見しております。
Reposted by 樺太労働局
Reposted by 樺太労働局
Reposted by 樺太労働局
Reposted by 樺太労働局
リク⑥ 暑中見舞い

今年の夏の暑中見舞いで描いた【エメラルドドラゴン】タムリンの再現リク。

白ワンピに麦わら帽子こそ夏の至高☀️

#エメラルドドラゴン
digitarouge.booth.pm/items/3412401
Reposted by 樺太労働局
8月頃に描いたぼくなつ風の黒木姉弟と白ワンピもこっち
織田無道の「Damned」の部分。