Kaori
banner
kaorimoto.bsky.social
Kaori
@kaorimoto.bsky.social
27 followers 25 following 870 posts
楽天的マイペース。 こちらは好きなもの・ことへの叫びが多め。access (DA寄り)/ウルトラマンアーク、など。 Twitterは kaori_moto
Posts Media Videos Starter Packs
『君を想う』

……まだまだシュウさんに捉われてます。

デジタルでペン入れする&夜っぽい色で塗る練習。ペンタブは当然ながらスマホよりとてもラクだった。
わりと雰囲気よく描けた気がしてる(当社比)。
娘さんが久しぶりに引っ張り出してた。
リカちゃんのドレスとか、プリキュアグッズ収納用のカバンとか、細々と作ってたなぁ。
子どもが大きくなるとミシンを取り出す機会が減る。。。
初めてのことばかりで機材の扱いもバタバタしてしまうのも、SKIPとの違いがわかって納得。
そしてやっぱり、ウタ先生は好きなタイプだなぁ。
2人の同時変身(?)だ!……って思ってたら、その後のトライガロンが猫ちゃん過ぎてかわいかった。。。水キライなのね、よしよし……
そしてコウセイの負担が心配。
なお、この所長と班長には、融通利かせてもらってるために頭の上がらない上長がSKIP本部と防衛隊本部にそれぞれいるし。
同じく、無茶な依頼を叶えてくれるので美味しい食べ物の差し入れが欠かせない、SKIPと防衛隊をつなぐ開発チームのリーダーもいる。
15年くらい未来の胡乱。

怪獣調査に熱心で「所長なんだからもうちょっと落ち着いててください!」って言われる所長がいるSKIPのとある分所と。
「そのコーヒー今日何杯目ですか!?」って言われるメガネの班長がいる防衛隊のとある班が合同調査することになり。

「うちの所長ときどきトイレがめっちゃ長いんですよね……」
「うちの班長は『コーヒーが切れたから買いに行ってきます』っていなくなります……」
「肝心なときにいないって困りますよね」
「副所長/副班長は放っておけって言うんですけど」
「普段は頼れる上司なんですけどねー」
って所員と班員が頷き合ういつかの時間軸はありませんか。
修学旅行だった娘さんを駅まで迎えに行ったら、木刀を携えた子が何人もいて、令和になっても小学生ってそうなのね……と思うなど。
なお、木刀は電車の中で振り回さないように先生預かりだったようで、解散時に何本も抱えた先生が順に名前読んで渡してたw
TW立川追加、無事にチケットご用意されたー
戸塚くんのショートドラマ見た!
学生のときの方が髪を分けてるからか大人っぽく見える気がするけど、逆に大人になってからの方が気負いが消えてるという演出なのかしら。
どちらの雰囲気もいいなあ。
うあー
まだ仕事終わってないので、どっちも見れない!!
ファミマに行ったら、レジの店員さんの後ろにaccess2人の写真があって、思わず一時停止してしまった。。。
(TW追加公演のファミマ先行チケット告知)
大ちゃんのいろいろな巡り合わせのお話、嬉しいなぁ
昨日の衣装をなんとか残そうとされてる皆さま、ありがとうございます……!
特に前半のは、私ですら思わず描きたいとなりかけた……あれは、2人とも、ほんとに素敵だった………(構造が複雑過ぎて描けない)
今回の衣装、前半も後半のお色直し後もとっても良かった。
やっぱり2人の衣装は○○○○○○○○○嬉しい。

前半衣装の個人的な印象は、○○○ヒロと○○○○○○大ちゃん、でした。
○○○○○は私の心に突きささりすぎる。。。 fse.tw/ffiz3PRS
公開範囲:だれでも | Kaoriさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
今回の衣装、前半も後半のお色直し後もとっても良かった。
やっぱり2人の衣装は○○○○○○○○○嬉しい。

前半衣装の個人的な印象は、○○○ヒロと○○○○○○大ちゃん、でした。
○○○○○は私の心に突きささりすぎる。。。 fse.tw/ffiz3PRS
公開範囲:だれでも | Kaoriさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
はあぁぁぁ。
やっぱりaccessの「儚い」は、access らしい儚さだった!
もちろん言葉通りの儚さもあるけれど、一瞬で駆け抜けてく疾走感のような儚さと、今を敏感に切り抜く繊細さと、それを大きく包みこんでくれる力強い優しさと、明るい未来に向かっていこうという意志と。
本編ラスト曲は、特にそれが凝縮されてた。
最高のツアースタート、ありがとうございます……!!
グッズ列もうこんなに並んでる。
日傘持ってくるべきだった。。。
さて。
明日はいよいよTransient World初日!
楽しみ!!
半年ぶりの部署イベントで久々にみんなと顔を合わせると楽しいけれど、自分が古株になってるな……というのもしみじみと実感する。。。
もっと軽く扱ってくれていいのに。。。
arc〜 はサビ前に仕込まれてるあれこれも、イントロ最先端に重ねられてる数々のあれこれもほんとに感嘆ばかりなので、大ちゃんのあの解説はウルトラ界隈の方にも披露してもらえないかなぁ。。。とは常に思ってる。。。
このフェーズでの、月曜休みの水曜定例は準備が厳しいなぁ。。。
わぁ………っっ! 大ちゃん、そこをシェアしてくれるの……!!