yaoyao9
banner
kamensunder.bsky.social
yaoyao9
@kamensunder.bsky.social
49 followers 28 following 110 posts
特撮とメカが大好きで、ソフビやプラモを塗装し、改造します。翻訳もやっています。趣味多数。よろしくね~ Toy Customizer, builder, translator. Commission via DM. 北京人🇨🇳。ENG/中文/日本語 OK! https://ko-fi.com/yaoyao9
Posts Media Videos Starter Packs
宇宙一の嫌われ者の悪賢さ
「バルタン星人だっけ?」
悪質宇宙人 レギュラン星人(SSSS.GRIDMAN風)
適当に選んだもの。市販ソフビの胴体分割線を消し、原作の「ダイナ」を意識しながらアカネのアイコン風に塗装しました
かつてリペイントした「ティガ」版と区別しながら「ダイナ」版の彩色の違いを強調するために色々工夫した
資料によると、「ダイナ」版は「ティガ」版より赤くて斑点が無い。目の紫も濃い。また、爪の根に紫のハイライトが付いて、多彩に光った目が黄一色に簡略化された。これらの細部を再現するのはこのリペイントね
#ウルトラフィギュア改造同好会
#SSSS_GRIDMAN7周年
#ウルトラマンダイナ
#リペイント
「ま、町が、僕たちの町が壊れちゃうよ」
最強合体獣 キングオブモンス
boys invent daikaiju。別作品のネタを無視してね(笑)
今回は割とひどい状態で入手したソフビを加工しました。首と両翼の分割線を消し、羽に穴を幾つ開けました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンガイア
#リペイント
「お前が存在する限り、私は消えることはない」
ダークファウスト
赤き死の巨人。中古品のソフビをリペイントし、一部のディテールを変更した。劇中の印象に合わせて顔の黒い部分とエナジーコア周りの銀色をガンメタに変更しました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンネクサス
#リペイント
「お先に失礼します」
デス・クワーカー
こんな会社脱出してやる!ってさ。CC社アプリゲーム主人公を揃うためにフルスクラッチで作りました。芯はアルミ線と紙で、外層は軽量粘土+エポパテで構成されています
CC社と言えばやっぱりデスは欠かせない存在ね
#THE残業
#フルスクラッチ
#フィギュア
「GIG!メビウス!」
ウルトラマンメビウス フェニックスブレイブ
不死鳥のように舞い戻った、若き勇者たちの集合体。遠い昔偶々入手した当時品のソフビをリペイントしました。トサカに傷があったので、エポパテで修復しました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンメビウス
#リペイント
「遂にこの日が来たか」
宇宙斬鉄怪獣 ディノゾール
25年ぶりの襲撃者。今回は放送当時の定番ソフビの胴体分割線を消し、リペイントしました。造形は言葉に絶するほど精密で、塗装し楽しい一体でした
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンメビウス
#リペイント
#あなたのソフビ紹介
「俺は今度こそ守って見せる、この光で…」
ウルトラマンネクサス ジュネッス
絆の赤き戦士。アンファンスを次に、戦闘形態のジュネッスをもリペしました。基本フォームらしく、極めてシンプルかつ洗練されたデザインをしている
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンネクサス
#リペイント
「目覚めの時は、近い」
ウルトラマンネクサス アンファンス
人を導く、銀色の巨人。ガルベロスをリペイントしたことを機に、かつて入手した傷だらけのネクサスをもリペイントしました。地味でオーソドックスな作業だった
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンネクサス
#リペイント
「何度倒しても地獄から蘇る」
フィンディッシュタイプビースト ガルベロス
緋色のまやかし。今回は800サイズ、つまり前期版のソフビをリペイントし、胴体の分割線を消しました。造形の情報量は多く、作業は楽しかったね
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンネクサス
#リペイント
流石にそれだと滑稽すぎるわ」
エス ぬいぐるみ
ネットミーム実体化。衝動に捧げて、AEの英語圏に長い間ジョークとして流されていた「ふもふもエス」を多少アレンジし、1.3キロの造形物として立体化した。芯は紙とアルミ線で、造形は軽量粘土とエポパテで行いました
#ALTEREGO
#EGOART
「我々が作り出した怪獣を鍛えているのさ」
剛力怪獣 クローンシルバゴン
ザリーナ地帯の二番手。今回は初代の中古ソフビをリペイントしました。ソフビ自体の完成度が高く、参考できる映像も沢山あったおかげで気軽く塗装出来ました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンダイナ
#リペイント
「これを扱えるのは一種の化け物さ」
HG フルアーマーガンダム
MSVガンプラCMの「主役」とも言える幻の機体のジ・オリジン版。合わせ目が少なくて組み立て易いキットで、部分塗装で目と胴体の連邦Vサインを黄色に選択した
#ガンプラ
#ガンプラ好きな人と繋がりたい
#ガンダム
#MSV
「水中用のMSか…」
HG 水中型ガンダム
9年前からの亡霊、復活。9年前に購入した初版の水中型ガンダムを分解し、各パーツを再処理して再度組み立てました。頭部メインカメラとVアンテナはM-MSV版をベースに改造しました
#ガンプラ
#ガンプラ好きな人と繋がりたい
#ガンダム
#ガンダム水泳部
道を歩む あいつ
規範を司る あいつ
旅を案内する あいつ

#EGOART
#AlterEgo
「この前の借りは返させてもらうぞ」 HGUC ガンダム6号機 即ちマドロック。登場作品のラスボスとして印象を残した機体で、ついに組めました。相変わらず、合わせ目を消した。部分塗装はPS2版とバトオペを参考して行った
#ガンプラ
#ガンプラ好きな人と繋がりたい
#ガンダム
#ジオニックフロント
「知りたいですね、自我を探す方法を
いいわ。旅人さん、良く聞いて
続けることだ。どんなに辛くてもね
フィクション100ページ
ノンフィクション100ページ
随筆100ページ
そしてオーディオブック10時間
これを毎日やる!
つまり、面倒臭い人間になる位本を読んで。それは自我を探せる唯一の方法だ」
「でないと、一生悔いを残すからな」
HG スコープドッグ改(キリコ機)
すなわちタイプ20、ターボカスタム。今まで同様、模型に必要な個所に部分塗装を施し、合わせ目を消しただけです。組み立ては容易で、可動重視の前提でTLRS版スコタコのクセを上手く再現した商品となっています
#HG
#ボトムズ
「あの時、もしプロメテウスが現れなかったら...」
宇宙有翼骨獣 ゲランダ
ジーランドから来た先兵。6年前にリペイントした個体を完全リニューアルし、胴体分割線を消した他に口を開き、内部を新規造形しました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンダイナ
#ウルトラマンティガ
#ソフビ改造
「何をしようと無駄。勝敗は既に決まっている」
電脳魔神 デスフェイサー
弱点のない究極兵器。5年前にリペしたソフビに顔の小改造と全身の再リペを施し、全方位で更新しました。劇中の見た目をより忠実に再現するのを狙った
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンダイナ
#ソフビ改造
「逃げるな!
車に向かってこい!」

「自分を探すにはこの方法しかないんだ。
跳べ、旅人さん。跳ぶんだ」
#EGOART
#AlterEgo
「倒されたはずのやつらが、なぜここに…」
変異昆虫 クローンシルドロン
シルバゴンの対戦相手。派手なピンク紫の配色とソフビのレアさに界隈で名を馳せた怪獣で、今回はかつて初代をベースに改造した個体の塗装を修復、改良しました
#ウルトラフィギュア改造同好会
#ウルトラマンダイナ
#リペイント
「また会えるね…
いつか…
きっと…」
#EGOART
#AlterEgo
「はぁ…ようやく来たのね
待ちくたびれたわ」
エス
遂に日の目を見ることになったね。今回は知り合いから廃棄された3D造形をうけ、出力してから手動で各部品を修正し、そして組み立てました。タペストリー用のイラストを元に造形されたらしいです。家具とかの由来は分かりません
#ALTEREGO
#EGOART