かきちゃん
kakikofight.bsky.social
かきちゃん
@kakikofight.bsky.social
2 followers 2 following 150 posts
牡蠣とバクラヴァとバインミーとナチュールワインが好き。アメリカ院生。毎月食費と諸々小遣いを$200以下で過ごすことが目標。教育×M&E, リサーチ(now)←半官半民組織@🇯🇵←NGO@🇯🇵HQ←半官半民組織@🇰🇬←教育福祉←教育マネ 🦪🎻🍳🍷🍶👘⛰
Posts Media Videos Starter Packs
賄いご飯、取りすぎや(けどええで)ってマネージャーに笑われたんやけど、本当に正しくて3食分くらいいただいた模様。美味しいです!
私の所属するカレッジとは別にもう一つ別のカレッジが全米ナンバーワンなのですが、そこの図書館がめちゃくちゃ綺麗。リノベが終わったら良くなるんか、いや良くなってほしい必ず
「ミーティングあるんだけど部屋見つけられなかったからこのままここでミーティングやっていい?」って言ってきた同級生、恐らくファミリービジネスの従業員の人事面談しはじめた。すご。
一応、アメリカ、いや世界の名門と言ったら割と最初に思いつく、はから始まる大学を抑えてランク1位の大学院にいるんだよ、何で!?
グループ(何となく)「Aでいこうか」
👩「何でAで書いたの、変でしょ」
私「何!?Bで書きたいってこと?」
👩「そうだよ」
私「分かったよ書き直すよ」
→蓋開けてみたらC
私「Bで書くって確認したよね?」
👩「具合悪いから寝るわ」
👨「もう時間ないから提出するのを最優先にしよう(半日以上時間あり)」

なんなん(笑)
好きなアイスが安くなってたので買った。
トップスクールに来てるのにこんな些細なことでとっても落ち込む。
ちょっと可哀想である。グループワークが上手くいってなくて昨晩と今朝の早朝で書き直し、朝から働いて、大学の無料イベントに行ったがシステムの問題で申し込み完了してたのにイベント参加できず。別にかぼちゃ削るとかどうでも良いんやけど、皆と行きたかったよ。
バイト、研究とか授業とかじゃないから履歴書に書いてこれからのキャリアの加点になるものではないけど、バイト代が入るという直接的効果に加えて、金銭面の余裕から心理的安全も高まるわ、単純作業が割とリフレッシュになるわ、賄いが付くのでご飯が一食分浮くわと、良いところ尽くし。できれば火曜は夕方から電池切れで全く勉強できないので、それならバイト3時間増やしたいんだよなー。
今日は5時に起きて宿題やってイベントにも行ってバイトして良い日だった〜
Reposted by かきちゃん
文章を図示することによって、「何が書かれているか」だけではなく「何が書かれていないか」が明確になる。
覚えてる限りでは前世少なくとも5人いるわい、YouTuberの良くできた子が「人生4周目」って言い出して、4周目でこの人格すごすぎん?って思って最後までショート動画観てたらまさかの即興作り話やったふんだ
日本のお香を炊きながらフルーツを食べてまったり。
シャクティマットの類似品届いた! 偽物だからか痛くなくてほとんど痛気持ちいいレベル。これはお祝いで買ってよかった〜!
宿題関連でとある知事を調べてるんだけど、「天命に従って人事を尽くす」が座右の銘となってて、「ん?」となってる
これまで全く歌ってこなかったのに、泣きながらアファーメーションしてた次の日からキリスト教関連の歌を歌うようになった、私の私物に対して色々やってしまったルームメイト。やっぱりそれでバチが当たってしまって神に縋るようになったのかしらん。もしくは浮気の方かしらん。
バイト代は家賃に全部消えるのですが、試用期間終わって正式採用になったらご褒美を買いたいと思います。鍼のマット(公式のじゃないもの)とジグソーパズルにしようかしらん。
美味しかったけど量が多く、かと言って残したり明日の朝に食べたりするのも嫌で、喉まで全部ご飯詰まってると感じるくらいにお腹ポンポン
バイト2日目。今日もご飯が美味しい!
そういやワンルームでも20万円以上するタワマン住みの子が「大学から1番近いからここにした」って言ってて何度もセレブな選択だな〜と思ったんだけど、半額以下の家賃の私の家も同じくらいの距離のところにあったのをさっき気づいた。
最近Twitter(まだ言ってる)中毒気味なので、こちらでも呟いてみることにする。
こちらに到着して9時間後には初授業を受けて私にご褒美として買ったアイスが無くなった。常備になるのが怖くて昨日我慢して購入しなかった私は偉い。
3.6ドルに値引きされた鶏の丸焼きをチョコチョコ食べた残りのお肉と骨、炒めた玉ねぎ、ニンニク、残った豆腐を入れたスープが激ウマで心の満たされ具合半端ない
乗り継ぎエアポートで初ご飯。久しぶりにWendy’s。値段はもちろん12年前より上がってる。美味しさはあれ、こんなに美味しかったっけ?という感じ。
さりげなく伝えようと思ってたんだけどやはり伝えられず、これからチェックされるならと思ってここに書くことにします。
【20日にプログラム始まるので19日のフライトに乗るべく、18日にパスポートピックアップしたいです!】