海鮮丼太郎
banner
kaisendon.bsky.social
海鮮丼太郎
@kaisendon.bsky.social
▼神保町の片隅で電子出版のお仕事▼グランドC4ピカソとGIXXER150と自転車4台の14輪生活▼何かしてないと死んじゃう病▼白血病(APL)サバイバー ▼その他いろいろ
なんだこれwww
March 23, 2025 at 3:11 AM
ティラノサウルスを見にきた@等々力緑地
なんかかわいい。
March 23, 2025 at 2:56 AM
帰ってきたよ68km。

昭和記念公園のコースをゆっくり走ってたので距離はあんま伸びてないけど、自分の自転車の原点であるポタライドみたいな感じで楽しかったですよ。

やっぱり知らないところを走るのはいいですね。

ただやっぱりお尻が痛い…
March 22, 2025 at 9:01 AM
立川のズルいところは昭和記念公園がすぐ近くにあるところよね。

1日遊んでても飽きない広さだし、そこそこな規模のサイクリングコースも整備されてて見どころを巡ってたら時間がいくらあっても足りない…
March 22, 2025 at 8:57 AM
来たぞ立川、修羅の街。

…って以前電車で来た時はもっとわい雑な街だったような…

なんかおしゃれタウンに変貌しててちょっと驚いた。

そりゃ住みたい街ランキングで上位に来るわな。
March 22, 2025 at 8:54 AM
体調はいい。
天気もいい。
時間も十分にある。
今日こそ、今度こそ…

俺は立川に行くぞ。

アタック前最後の1.2km手前で台湾ラーメン食ってコンディションを整える。
March 22, 2025 at 8:52 AM
春はまだかいな?

…と思ってたらとっくにやってきてた。
実家の裏手に大量のつくし。
採って剥いて煮て食った。
毎年これが春の恒例行事。
March 22, 2025 at 2:57 AM
登りがキツけりゃ下りは快適。
そんなわけで相模湖到着。

あかん、膝やった。

ヘロヘロになりながら横になって帰りのルートを考えてる。
あれ、ひょっとしてこの膝の状態だと帰れない??

#MERIDA
#SculturaRim400
#ロードバイク
#超初心者
#ロードバイクのある生活
#春のぼっちライド
February 28, 2025 at 3:52 AM
ばかやろー
だれだ?しょしんしゃむけとかいったやつわー
しぬかとおもったじゃねーかー
しゃど7%でもらくしょうだとー?
ねごとはねていえこんちくしょー

#大垂水峠
#MERIDA
#SculturaRim400
#ロードバイク
#超初心者
#ロードバイクのある生活
#春のぼっちライド
February 28, 2025 at 3:51 AM
そして着いたよ高尾山口。

スポーツようかんと温かいコーヒー飲みながら小休止。

隈研吾の設計した駅舎の木材の劣化具合、噂通りでかなり見窄らしいですね。

もう一休みしたら大垂水峠にアプローチしてみます。

#MERIDA
#SculturaRim400
#ロードバイク
#超初心者
#ロードバイクのある生活
#春のぼっちライド
February 28, 2025 at 2:28 AM
八王子。
おうちから34km。
荒川行くのと同じぐらいの距離だったのはちょっとびっくり。

#MERIDA
#SculturaRim400
#ロードバイク
#超初心者
#ロードバイクのある生活
#春のぼっちライド
February 28, 2025 at 2:20 AM
クロスバイクは自分でバシャバシャ洗車して結構キレイにしてたんですが、ベアリングを壮絶に錆びさせてるのが定期メンテで発覚して以来洗車が苦手になりまして。

洗車スプレーで拭き取り掃除はマメにやってたんですが、それでも各部の汚れが目立つので久しぶりに洗車サービスを使うことに。

愛が冷めたわけではないんですがいつの間にやらこんな汚れてたりして。

ってことでやってきましたSenshaBicycle港北。

自分で洗剤買ってケミカル買って手間かけて洗うより、ピカピカにしてもらって点検してもらって4950円ならプロにお願いするのも全然ありかと。

そんなわけで1時間ほどでキレイにしてもらいました。
February 11, 2025 at 10:01 AM
うーん…
サイズが小さく、味に深みもない。
ジェネリックカールとしては及第点にも届かず。
まいばすけっとのPBの方がまだそれっぽいかな。

#パックル
February 4, 2025 at 12:56 AM
さっそく侵略開始。
February 4, 2025 at 12:56 AM
あまりに周りがうるさいので自衛目的でジークアクス観てきた。
なるほと。
ネタバレはタヒねというのはわからんでもない。
February 2, 2025 at 2:19 PM
立見席とはいえ、今回も厚見さんが見える側が取れたので満足。
双眼鏡持ってくりゃよかった…

#VOWWOW
January 9, 2025 at 9:27 AM
ここまでは覚えてた。
そして気がついたらキリ番を超えていた。

よくあるやつ。

そんなわけで我が家にやってきてから3年で1.5万km。

思ったよりは乗ってる感じ。

#citroen
#c4picasso
#grandc4picasso
January 6, 2025 at 2:42 AM
January 5, 2025 at 2:32 AM
先日のレインボーライド2024の写真販売が始まってますね。

最近の写真販売サイトでは顔認識とかかなり進化してますけど、こちらはゼッケン番号で検索ができるとかなかなか画期的です。

16桁コードはイベント前に送付された案内資料の中に入ってます。

photoreco.com/gct

それにしても、正面から撮った写真はヘルメットのゼッケンしか判別できないし、それすら映ってない写真はどうやって認識してるんでしょう?

ゼッケンに着いていたセンサーの情報と連動してるのかな?

いずれにしても6000人の中から自分を探すのも大変なのでありがたいです。
記念に1枚買いました。
December 31, 2024 at 1:11 AM
最強を誇っていたリンレイのウルトラハードクリーナーでも落ちないカビに関する対策会議。
とりあえずもう一本投入。
December 29, 2024 at 1:21 AM
今までリビングで勉強していた娘さん、自分の机が欲しいと言い出す。

確かにそろそろ自分のスペースを与えるタイミングかもしれない。

とはいえ部屋に余裕はない。

6畳に親子3人川の字で寝ている部屋に机を導入する計画スタート。

いずれこの部屋は娘さんに明け渡し、ロフトベッドデスク導入になるだろうからそれまでの繋ぎとしてコンパクトデスクの導入となりました。

で、組み立てるわけですよ。
地獄です。

総重量34kg。

こんなの一人で組み立てられるわけがない。

娘さんが手伝ってくれてこれが意外な戦力になりました。

棚板を支えてくれてるだけで、ボルトを捩じ込むのがどれほど楽か。
December 15, 2024 at 11:39 AM
#STRAVA のこの機能、すごくいいですね。

記録を取り続けることの価値を最大限に可視化してくれてます。

今年は8月から本格的にロードバイクに乗り始めた一年でしたが、総走行距離はクロスバイクだけだった昨年より減ってます。

一回あたりの距離は伸びてるんですが、回数が減ってる感じです。

飽きたとかではないのですが、クロスバイクに比べてロードバイクはライドに出かけるための心理的負担が若干高いような気がしています。

ポタリング的にフラフラ出かけるのではなく、なにか目標を達成することが目的化してるような気がします。
December 15, 2024 at 11:06 AM
吉川さんの話、おもしろかった。
本来ニセコ取材のためのクラファンなのにグッズの利益が薄いとか笑かしてもらいましたが、今後の取材についてもしっかりしたビジョンをお持ちで、ますます今後の活躍が楽しみ。

追加でグッズ買った中に何故か紙袋。
トートじゃなくて紙袋なあたりが吉川さんらしい。

#限界ニュータウン探訪記
December 14, 2024 at 6:34 AM
このバカバカしさと、追求するテーマの実はかなり深刻な状況のギャップがたまらない。

#限界ニュータウン探訪記
December 14, 2024 at 4:17 AM
吉川さんのお話を聞きにやってきた。

#限界ニュータウン探訪記
December 14, 2024 at 4:17 AM