yg
banner
k2l.bsky.social
yg
@k2l.bsky.social
意匠業。
古くてあやしいものの気配を感じてはボルテージ上がる民。
温泉行きたいな。静かな温泉
November 16, 2025 at 1:48 PM
そんなかんじ。
November 16, 2025 at 1:40 PM
最近食べていっとう美味しかったもの。
美味しさ極まって涙がでてきたのは初めてだった。
りんごとタイティーのパフェ。
November 16, 2025 at 1:40 PM
最近の一番の感激ごとは、コロナワクチン接種で、はじめて熱の出ないワクチンに出会えたこと。
武田のヌバキソ、愛してる。
November 16, 2025 at 1:38 PM
年末進行がひどくて、寝ている間夢の中でもindesignでレイアウトしていた。
かと思えば、ナンのなま生地を抱えて河原に行き、膝下まで浸かりながらナン生地を川の流れに晒して「美味しそうな形に伸びろ〜伸びろ〜」とパシャパシャやっている夢を見て飛び起きたりと、相変わらず我が夢はいつもどこまでも自由型。
November 16, 2025 at 1:37 PM
いきてます(報告)
November 16, 2025 at 1:33 PM
あと何度、行くことができるかなあ。
August 24, 2025 at 1:48 PM
数年ぶりに実家で盂蘭盆してきた。
人がいない、生まれない。
過去帳ばかりが膨れていくなか、営みのそこかしこで「諦め」が目に見える形となって風景の中に噴き出してきていた。
朴葉が紙皿に。
秋祭りの山車は三台から一台に。

先細り、いつかは消えていく物なのだろうと頭ではわかっていたけれど、予想よりもよくかせぐ「刈り取り手」のあまりの手際の良さに、ただただ現実を呑み下すほかなく。

喜びよりも苦味の強い帰省となった。
August 24, 2025 at 1:47 PM
なーんか調子悪い、微熱っぽい、頭痛い、風邪かな……と思っていたところに、娘の付き合いでマクドナルドのハンバーガーとコーラキメたらするっと治ったんだが。

えっ
もしかして熱中症だったの??
July 6, 2025 at 11:35 PM
まあ、こ゚縁があるならば、しかるべきときに手に入るでしょう、という感じで、まったり構えてます。
June 3, 2025 at 5:15 AM
スイッチ2、自分のまわりでに当選したという方をほどんど見ないのだけれど、そもそもの当選数が少ないのに加えて、SNSの阿鼻叫喚ぶりをみるにつけ、当選したとしても大っぴらに言いづらいよななあ……と思うなど。

まあ、我が家もマリカverで連続落ちしているわけですが(相方が)。
June 3, 2025 at 5:14 AM
「頭使うな、金使え」という潮流が強すぎる
March 21, 2025 at 3:32 PM
心底、「推し」文化というものを受け付けなくなっちゃった。
「このコンテンツやキャラクター、好きでしょう?貴方に向かって微笑んで、特別扱いして欲しいでしょう?じゃあ存続させるために、もっと色々な特典を手に入れるために、さあお金をかけて!グッズ買って!イベントに参加して!お金お金お金!!!」って……水商売や鼠講と変わらんよ。
ついていけないし、ついて行く気もない。
March 21, 2025 at 3:26 PM
仕事もひと段落ついたから。
しばらくはこのポンコツフィジカルをゆるめに運転していきたい。
March 21, 2025 at 3:22 PM
久々に。
ちょっとSNS疲れしてました。
仕事垢のスパムDMの多さに辟易して、見るのも嫌になってた。
March 21, 2025 at 3:21 PM
娘、「シャウエッセン」という言葉を「なにかのあいさつ」だと認識していたことが発覚し、笑撃で膝から床上に崩れ落ちる事案。

言われてみれば、朗らかに「シャウエッセン!」と声をかけ合えば、確かにそれっぽいような、そうでもないような……

いずれにしろ、その発想は無かったわ。
December 4, 2024 at 2:36 PM
This Little Babe- Benjamin Britten
YouTube video by maestroz25
youtu.be
November 30, 2024 at 12:01 PM
娘が輪唱に興味を示したので、ブリテンの「キャロルの祭典」から、「This little babe」を聴かせてみる。
短いけれど、暗闇の中から潮騒が後から後から手を伸ばして、こちらを引きずり込もうとしているようにすら錯覚する音の津波が印象的な曲。

昔、合唱コンで歌い損ねた因縁の曲でもある。
いつ聞いても、毎度背筋がざわめく感じがしてとても良い。
November 30, 2024 at 11:58 AM
ひたすらエビフライを揚げてしこたま食べた。
レモン、ウスター、タルタルソース。
揚げ物はやはり、揚げたてに限る。
満足。
November 30, 2024 at 11:53 AM
SNSでちょいと刺激を受けたので、久々にライブとか行きたくなってる。
人間椅子も平沢進も、コロナ禍に突入してからご無沙汰してるので、そろそろ行きたい気持ち。
あと、谷山浩子をそろそろリアルで聴きに行きたい、タイミングを逃してはいけないという強い気持ち……(数年前に念願の井上陽水のコンサートに初めて行けた!と思ったら、そのツアー以来、コンサートが行われていないという話を最近知って、激しい危機感を抱いたので)
November 29, 2024 at 2:31 PM
黒金曜日は、レースのワンピースと付け心地ソフト目のコルセットを買いました。
そろそろ、体重増加に歯止めをかけないと、リアル・ジャバ・ザ・ハットまっしぐらなのである………
November 29, 2024 at 2:27 PM
これの「答えあわせ」ができた。
うん、テストなら50点ってとこだ。まだまだ、修行が足りない。
カバー、まさかの「印刷じゃなかった」案件。
印刷でもない、合紙でもない、発泡インキでもなさそう。
まさか……パチカに加熱型押し?
カバー全面の加熱型押し???(白目
November 27, 2024 at 11:49 PM
年末や
嗚呼年末や
年末や

(年末進行どまんなか)
November 21, 2024 at 3:12 AM
ビターン ビターン(のたうち
November 17, 2024 at 2:48 PM
やばい……我、物忘れ乱発マンゆえに自分の頭の作りと性能には基本的に一切信用を置かない事にして生きてきたのだけれど、過去一どうしようもなく情けない事案が発生していたことに「いま」気づいたよ…………

あああああああああああだれかすぐでかい穴掘ってくれ、今すぐセルフで埋まるから!!!!!!!!!!!!!!
November 17, 2024 at 2:47 PM