鳥海
@junncoma.bsky.social
32 followers 47 following 200 posts
雑談 階段と焼きそばが好き
Posts Media Videos Starter Packs
二口あるガスコンロの火力はどちらも同じだけれど一口で足りる時右側ばかり使いがちだなーと最近はじゃないほうを使うようにしている、何のために? と少し思いながら。エスカレーターの片側ばかりに乗るとそちらが傷むというのを思い浮かべる、そりゃあそうでしょうよ、と思うからガスコンロもそうかな?
おいしい干しあんずが食べたい
でもたまきもめちゃくちゃやだけど……
数合わせと口にしちゃったりせずに数があるのが理想だけど、いまどれを選ぶかって言ったら理想を捨てても政権交代…それでいいのか? って思うよ、思うけどそれでも政権交代が希望だな、もう自民党政権ほんとやだから
総裁になったけど総理になれないことは「かわいそう」なことって認識なんだな新総裁は…歴代の二人河野谷垣にもそう思ってたのかな失礼じゃない? と聞こえちゃうなあの話しぶり
わたしもわりとすぐ穴あき破れあります! しかも破れてもそのまま…という手袋の意味とは!? っていう方向に雑な使い方しています、なので一枚あまったのめずらしいんですよね〜 忘れただけでたぶん使ったんでしょうねプラス一枚…
100枚入りのビニール手袋、いつでも両手で使用していたつもりだったけど最後一枚残っていて???だったなんでだ 忘れてるだけで片手で使ったのかなあ
あと少し残っている牛乳、1Lパックに直接口つけて飲みほす
見せてもらおうじゃん、本当のブレーキをよう、という気持ちで公明の様子をみております
しごともうヤダ楽しくないつらいよう
エスカレーターに一列で乗ろうとして混雑するのをムダだな嫌だなと思っているのに、誰も歩いてない片側を開けてるところに二列で乗るのに勇気がいるしその勇気出せたことがほとんどない
メモ帳いつもマルマンのスパイラルノートA6を表紙の色その時時で好きなの選んで使ってるのだけど、気分転換にミドリのダイヤメモLにしてみた、罫線の色と引き方好みだけれど短手が綴じてあるメモ帳は自分の使用環境に向いてなかった、この紙で長手が綴じてあったらいいなあ
年に一、二度見えて相談と雑談していくお客さんからお土産に手塚治虫コミックスをいただく、まんだらけで買ったとのこと、こんなお土産はじめてでなんかびっくりした
早退してきて寝てた…
帰路、徒歩で追い抜いた高齢の方がしゃっくりをしながらうしろを歩いていて苦しそう、ふり返って、わっ! と驚かしたら止まるかな? と考え、いや寿命縮めるよな……とやらないでおく
ずーっと起きて遊んでいたいな、寝ます
猫が家にいる人たちのよく話題にしている猫のゲロ、その話題を目にする時ちょっと見てみたいなと思っている
草のネコジャラシで猫をじゃらしてみたい
認知症の親、自分が介護施設にいることや配偶者の病気の加減について突然忘れて改めて聞いてショックを受ける、というのをずっとくり返している、まどかマギカだな…と思いながら対応してる。忘れても忘れても毎回同じつらい答えしか聞けなくてかわいそう
人間、進化してかゆくならないようになってほしい
ねむる前に皮膚がかゆくなりがち、なんで?
知人のところの幼児とおしゃべりしてたら、「むかし食べたことある!」と言われて、保護者が五月にねと状況を補足したので、近いむかしだなあと感想を言うと、でも四歳の人には五月はむかしなんですよと言われて、そうだねそうだね、となった。自分にも五月はよく思い出せないから「むかし」にも思える、けどそれが今年の五月か去年のか曖昧だ、過ごす日々の体感と記憶と言葉の意味のずれ
両親の、社会の構造によって作られた役割とその役割と分かちがたい人格の部分を見る、それをわたしは窮屈に感じているけど、本人たちは自由に自分らしく過ごしていると考えていられている様子で、それなら自分もそうなんだろうか、それが社会で生きるってことなんだろか
いつものラインにちょっと良いスキンケアを買い足す
えっ、このくらいの買いものでこんな値段?! といまだに新鮮に驚く、なにもかもが高い