椅戸金子
itokinko.bsky.social
椅戸金子
@itokinko.bsky.social
12 followers 11 following 730 posts
コンシューマーゲームの話がしたいアカウント。DQ民。現在プレイ中/TOV。腐話するので注意⚠️
Posts Media Videos Starter Packs
未解決事件のゲーム真EDまで見てきた。条件ノーヒントだと分からんて。行間読ませるパズルのような話で理解しきれてないので解説読みたい。
未解決事件は終わらせないといけないからをプレイしてノーマルEDを見たんですが、手順間違えたのか1個ロックできない箇所があったので最初からやり直している。情報整理しながら文章読もう…
初日の議論であんなに分かるものなのか。
グノーシアのアニメ、登場人物が誰に投票するかの動機が書かれているのが丁寧だ。ゲームだと初日はわりとヤマカンで投票している私と違いすぎる。
もののけ姫のリバイバル上映もかなり席埋まるみたいだからゲームだけではなさそう。
リメイクリマスターはどうしても初見の刺激には勝てないとはいえ、近年のコンテンツ消費具合を見ていると昔の作品を再利用という傾向にならざるを得ないというか。
FFTトロコン終わっちゃったのでDQ前は短編ADV開けるかヴェスペリアのレベル上げかな。
ド3で購入プレイしてない人が散々文句言ってて嫌な気分になったので1&2の感想もこっちで喋る予定。プレイしないのに話題に乗っかってくるの意味わからんよ。
ドラクエは自分の名前でやるスタンスなので(臨場感大事)そろそろDQ1&2の名前を決めないといけない。ローレシアくん以外をどうするか悩む。
FFT残りトロフィーが全ジョブアビリティ取得のみになりましたが時間かかるやつ…。テレポの取得アビリティ3000pに増えてるのとか微妙にいやらしいぞ。
DQ1.2はSwitch版で予約済みですがSwitch2持ってない身内に貸す予定なので問題なし。わりとやり込みゲーマーでPSのゲームはトロコン狙うタイプなので貸し甲斐があるよ。
Switch2招待の支払いしてきたぞ。ちゃんと届きますように。
昔の攻略本引っ張り出して年齢確認したらヴォルマルフ(48)ローファル(39)クレティアン(28)でした。
FFTの神殿騎士団の掘り下げ、やっぱ松野さんの書かれる聖職者はドロドロしていて好きだなーとプレイしていたわけですが、DQ8のマイエラ修道院的な関係をお出しされるとは思わなくて困惑した。
終盤の追加台詞の情報量が多すぎて理解が追いつかないよ…!クレティアンお前そんなに重い感情持ち男だったんか。
FFTリマスタークリアしました。コンバットタイムライン楽しかった。原作は山場のChapter3以降が消化試合感ありましたがエンハンスドだと敵強くなっていて良い難易度調整でしたー。
公式現代パロといわれたらそれはそう。
DQも学園要素入れてイヤイヤ言われてるの見たことあるんで、中世風ファンタジーやりたい人に現実世界寄り要素入れると拒否反応出るのは仕方ないと思う。
FFは初代からSF要素ありまくりなのでハイファンタジーと言えるか微妙なところですが。
ディシディアで思ったけどハイファンタジー寄り世界がウリのRPGで現代ものやりたがるのはそういう需要があるのかな。
4マップ中2エリア行けばいい方だと思う。
海外で真VVのいっせいトライアルがあるのかー。アトラスのRPGって100時間コースなので1週間限定でどこまでいくのか興味ある。
ディシディアFFが2008年と知って遠い目になった。PSPも20年経つんだねー。
FFTはラストダンジョン前まで進んだのでクリアは週末にしてディープダンジョン探索しよ。トロフィーも出来るだけ頑張るぞ。 DQ1&2前までにクリアできそうでよかった。
現代服着たゴルベーザさんは想像つかない。FF4TAの時はマッチョな半裸に腰巻きしてるだけだったから…PSPのディシディアにも衣装あったよ。