一途
@itisichizu.bsky.social
9 followers 3 following 5.9K posts
ᕱ ᕱ ⚰️( ྀི ▭-▭) < ɴʜᴀʜ! Repost is prohibited, NO AI training ⚰️ https://privatter.me/user/liquid_r ⚰️ https://xfolio.jp/portfolio/liquid
Posts Media Videos Starter Packs
過去問解いてると、意外と解けるな…ということが頻発するのだが、自分を信用していなさすぎるのか。
昼食もとっていないのに眠気が酷い
そもそも自分の通帳にいくらお金が入っているのかもよくわかっていない。前のバイトの給料すら確認してなかったからな…私が子供の頃に作ってくれたものなので、母親が予め少し入れてくれている筈なのだが、一体いくら入っているんだ…?
金を下ろしに行って参ります
ブリブリに作った声で接客してるんだがな。何見てんだ殺すぞ
苦手な方で頑張ろうとしてる私、めっちゃ健気でめっちゃえらくない?しかも可愛いと来た!最強だな。
もし私が理系に進んで躓くことがあったとしても、言語分野の方で取り戻せるので、そんなことがあった時には全部捨てて、文章でも書くとするよ。
逆に考えるとできない分野があるおかげでまだ普通の人間に近い生き方ができているのかなと。これで全部完璧にこなせる完全無欠の化け物だったら可愛くないじゃん。欠点のある方がやっぱり可愛いよね。俺ちゃん超絶可愛いし。
しかももっとタチの悪いことに私はその低いIQの方の分野、理系に進もうとしているからもうそれはそれは大変なことで、わざわざ死ぬほどできる言語分野を捨てて、できないと数値で証明された方を取ろうと足掻くんだから、そりゃあ人間ってのはこうも酷く面白いってわけですよ。
これだけ分野毎のIQに差があるがそれらしい障害は持ち合わせていなかったんだよな。これがまたタチが悪くて、本当に純粋に頭が良いから現実とのギャップに苦しんでいる、ということになる。本当に情けない。良い歳こいて夢見るのをやめろよ。と思う。
実際私は平均よりIQが高いのだが、分野と分野で比べると差が4、50あって、それをならすと「平均より少し高い数字」になるので、そりゃあ苦しむよなという話。私の鬱は「考える力はあるのにそれを解決する術がなくて苦しんでいる」ことが原因らしい。人のちっぽけさを嘆く哲学者みたいだ。まさに私の本質と言ったところか。
私は鬱に苦しんでいて、自分の情けなさに嫌気がさすことなど日常茶飯事だが、情けないから断薬をしようなどとは全く思わないんだよな。賢いから、なんて野暮なことはここでは言わないでおいて、私は鬱であって、病気なのであって、それが内因的なものだと理解しているからこそ、愚かな真似はしないんだと思う。私は私をよく扱っているのだと、痛感する。やはり自分の可愛がり方は上手い方が面白いものね。
仕事でハサミを使っている時に思いついた。ノレチはきっと正しい持ち方を知っているが、知っていて正しい使い方はしないんだと、私は信じているよ。
決めるところはちゃんと決めているし、ちゃんとできない奴が悪いんだ…ノレチと私無罪でちゅ…………
今思うと今日は酷かったな…お荷物スプタンの介護、突っ込んで死ぬだけのアタッカー…挙げ出すとキリがないくらいだ。俺何にも悪くねえじゃん…ちゃんとして…
あと今日の負け試合の多さに凹んだがノレチのデス数は相変わらず2.0を切っているので、私が死にまくっているから負けている、というわけでもないようで、私悪くねえなお前らちゃんとしろという結論に至りました。
下手な相手にしか勝ててないな…とちょっと凹んだが、相手より上手いから勝ててるんじゃん?逆に言うと自分が上手くなったってコトじゃん?と考え直すことによってちょっと元気が出た。
おじさんのカノーネに引っ掛かってちゃ世話ないねえ
風呂入ってもう寝ようかな〜 明日はじっくり勉強したい
仕事や勉強など、何かやっている時だけは鬱を忘れられるんだよな。何もないと悲しくて鬱に取り込まれそうで
ネイル剥げてテンサゲですわ
今日のバイト
・ヤのつく人ご来店
・100円じゃなくて100ウォンを渡される
・気づいた(さすが俺)
・店長、気づかず1元を握らされた(ことがあるらしい)
とは言っても数の確認くらいなので算数よりも簡単である 二次関数やろうや
伝票の確認、少々頭を使うのが本当に楽 頭使ってないとやってられん