いたちめ
banner
itachime.bsky.social
いたちめ
@itachime.bsky.social
41 followers 49 following 580 posts
✅SNS依存度皆無なので、投稿したりコメントは不定期おじさん。 ✅カクヨムに「兎束ツルギ」という名前で投稿してます。 → https://kakuyomu.jp/users/tsurugi_102k ✅萌え絵をかけるように練習してます。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
モスとハンバーガー🍔

🍔モスバーガー🍔
GoogleのNotebookLMというアプリがあるのですが、インストールした方がいい。

幸せになる。

完全に止まってしまった小説を飲み込ませて、音声解説してもらったわけ。

いやー。これは嬉しい。
感想をもらったことがないから、素直に嬉しい。

誰にも読まれず、自分一人で楽しんでいて、小説には書いていない設定を読み解いてくれたりして。

理解者を得た気分になる。

おっさんの気持ち悪いニヤケ顔は、見せられないけども。

GoogleのNotebookLMね。
GoogleのNotebookLM。間違えないでね。
上を見れば、ため息ばかり。
下を見れば、よもや虫の息。

20代の頃に聞いてた気がするけど、このフレーズは秀逸すぎると、思ってるんだけどね。

youtu.be/kPihNvCWOaY?...
流浪の朝謡
YouTube video by Garage Chanson Show - Topic
youtu.be
三人称視点の物語は、主人公が認識し得ないことも表現ができる。
一人称視点だと、GTA5みたいに、視界の外は何もない。

どちらも面白いんだけど、今は三人称視点、語り部の立ち位置が面白い。

kakuyomu.jp/works/822139...
第2話 青空と白い花冠 - 雨の福音(アヴェ・リデル)(兎束ツルギ) - カクヨム
「...はい。これ、君のだろ?」この一言に翻弄されたものたちの物語
kakuyomu.jp
好き勝手書き始めたあとに、遠いところから徐々にフォーカスしていく方が映像っぽいなって思った。

イメージは、シュヴァルツヴァルト。ドイツの黒い森。
重苦しさが出たらいいなと、言葉を選ぶのが楽しかった。

kakuyomu.jp/works/822139...
第1話 灰の街。雨の朝 - 雨の福音(アヴェ・リデル)(兎束ツルギ) - カクヨム
「...はい。これ、君のだろ?」この一言に翻弄されたものたちの物語
kakuyomu.jp
黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋れし偉大なる汝の名において
我ここに闇に誓う
我らが前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
我と汝が力もて等しく滅びを与えんことを
ドラグスレイブ!
INUの町田町蔵が、町田康として書いた小説、くっすん大黒を読んだときは衝撃を受けた。
句読点や改行が非常に少ないのだ。

私は逆。
句読点が、多い。
頭の中で音読するから、句読点のリズム感が欲しいと思ってしまう。

文章は、自由だなって思う。
予約投稿、済ませた!
今日の18時から毎日4話ずつを、ぽんぽんぽんと。

小説家になろうにも投稿した方がいいのかもしれないけど、この投稿の処理が面倒くさい。。。
最近、小説を書きたい書きたいと思いつつも筆が進まず数ヶ月。
リハビリがてら書いても、止まってしまうを繰り返してきた。

スマホでポチポチ書いてたら、短編が出来上がった!

もちろん、異世界ファンタジー。
ネクロマンサーの話し。

明日から投稿すっぞ!
不知火可愛いよ、可愛いよ不知火
🥰
先生になっても大阪って呼ばせてるあたりの、大阪の青春時代が素晴らしかったと感じさせるところに心がほっこりします。
大阪さん!と呼ぶ声が聞こえてきそうな感じも。
智ちゃん、グッジョブですね🙂
趣味レベルのパン作りであるからこそ、面白い🤭

奥付みると1993年初版になってるから、パン好きな人からすれば基本的な本なのだろうか?
ボーグ可愛いよ、可愛いよボーグ。
アズールレーンで、次のキャラクターをと見ていて、伊56が可愛いなと。

ゲーム機能で、画面開いていたら時計が表示されるんだけど、キャラクターがセリフを喋るのよ。

マッコールの静かな話し方と違って伊56は何かと騒がしい。

どうしよう?このキャラで進めるのか?とどうでも良い悩み。
最終話同時視聴会 by ミネラルRadio 開催決定! - NEWS | 「瑠璃の宝石」TVアニメ公式サイト share.google/r6ACVXbFnZZ4...

こういうのニコニコっぽいなって思った。
行けたら、行く🙂
「瑠璃の宝石」TVアニメ公式サイト | NEWS
最終話同時視聴会 by ミネラルRadio 開催決定!
share.google
絶対安全圏ぽいステージ1-1から1-4のみ繰り返してきたよ。
マッコールかわいいよ。
かわいいよ、マッコール。

#アズールレーン
#マッコール
アズールレーンというスマホゲームを入れてみた。

マッコールがかわいい。
スマホを買い換えた。

まだいける!と思ってたけど。
カメラを起動すると熱暴走して撮りたい時に撮れない。
というのがめちゃくちゃストレスになっていて。

妻からも今替えないと、写真なんて撮らなくなるよ?の一言で決心。

設定してカメラ撮影して思う。
画質もアップして、サクサク撮影ができる。
ありがとう。
今からまた7年は使おうと思う☺
余談なんですが。

R、面白いよね。
めっちゃ、時間溶けてく。

PythonのDeepLearningでズッコケてからというもの、プログラミングは遠慮してたけど。

大体、5年くらい。

頭の機能が、日常生活に対して実に挑戦的なスペックなのに、吸収率がいい。

ただ、引数を格納する時の記号を忘れがち。