夏はエアコンつければ快適に過ごせるが、冬はエアコンつけても快適には程遠く普通に寒さを我慢しながら過ごさなければならないのが本当に好きになれない
November 5, 2025 at 6:40 AM
夏はエアコンつければ快適に過ごせるが、冬はエアコンつけても快適には程遠く普通に寒さを我慢しながら過ごさなければならないのが本当に好きになれない
暖房はまだ早いか…毛布は…まだか…手袋マフラーは…さすがにまだまだか…とか謎の我慢をしているが普通にさむい
November 5, 2025 at 6:36 AM
暖房はまだ早いか…毛布は…まだか…手袋マフラーは…さすがにまだまだか…とか謎の我慢をしているが普通にさむい
ピアスの数も左右いっしょだし気が合うネッ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
November 5, 2025 at 6:27 AM
ピアスの数も左右いっしょだし気が合うネッ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
彰人カウントダウン見て自分の誕生日も思い出した
November 5, 2025 at 6:22 AM
彰人カウントダウン見て自分の誕生日も思い出した
はなぶくろむちゃはなび嬢てオレスキテンコモリセットみたいなやつでにこにこしちゃうよ
October 29, 2025 at 6:48 AM
はなぶくろむちゃはなび嬢てオレスキテンコモリセットみたいなやつでにこにこしちゃうよ
Reposted by 磯辺
鈍色とか橡色の美しいところが硬質な感じで出ているの羨望
October 12, 2025 at 10:55 AM
鈍色とか橡色の美しいところが硬質な感じで出ているの羨望
何度見ても好きだなあと思える鏡の質感と色味のうつくしさ唸るしかない
October 12, 2025 at 10:49 AM
何度見ても好きだなあと思える鏡の質感と色味のうつくしさ唸るしかない
Reposted by 磯辺
数多にレシピが混在しており、どれが元祖かわからなかったので取り敢えず家にある鶏ガラ素とねぎ油で対応を良しとしました結果美味けりゃおけ
October 12, 2025 at 10:45 AM
数多にレシピが混在しており、どれが元祖かわからなかったので取り敢えず家にある鶏ガラ素とねぎ油で対応を良しとしました結果美味けりゃおけ
なんかジャンキーとかやや飯らしいものの合の子が食べたくてフライドチキン炊飯なるものやってみたが美味いやん
October 12, 2025 at 10:38 AM
なんかジャンキーとかやや飯らしいものの合の子が食べたくてフライドチキン炊飯なるものやってみたが美味いやん
皆さんお行儀良くて右も左も良い景色が拡がっており適度に楽しげなサワサワ…てしてて快適な即売会だった
October 12, 2025 at 6:20 AM
皆さんお行儀良くて右も左も良い景色が拡がっており適度に楽しげなサワサワ…てしてて快適な即売会だった
か、っ、上ノ山立夏〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
October 12, 2025 at 6:16 AM
か、っ、上ノ山立夏〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
出張帰りでぎりぎりまで悩んで悔いないよう行くか、、、なって今サークルチェック始めましたけどナメすぎでしょうか☺️💦
October 11, 2025 at 6:54 PM
出張帰りでぎりぎりまで悩んで悔いないよう行くか、、、なって今サークルチェック始めましたけどナメすぎでしょうか☺️💦
庭、皆さんこぞってヤバそうヤバいって仰ってるけどそんなに覚悟しないとだめな感じ?😭
October 11, 2025 at 6:51 PM
庭、皆さんこぞってヤバそうヤバいって仰ってるけどそんなに覚悟しないとだめな感じ?😭
自分の潔癖性を相手に強いるのはちがうしね〜となんか違うなと思ったコミュニティやひとから何も言わんで離れるみたいなこと続けてるから関係性が持続しないんだよなコミュ障は〜〜〜
October 11, 2025 at 5:58 AM
自分の潔癖性を相手に強いるのはちがうしね〜となんか違うなと思ったコミュニティやひとから何も言わんで離れるみたいなこと続けてるから関係性が持続しないんだよなコミュ障は〜〜〜
呟いてたら整理できたけど、一方通行的に投じられる自分語りは全然読みたいけど、そこに見返りを求めるのが透けて見えると激萎えするってだけだった
October 11, 2025 at 5:49 AM
呟いてたら整理できたけど、一方通行的に投じられる自分語りは全然読みたいけど、そこに見返りを求めるのが透けて見えると激萎えするってだけだった
他人のサクセスストーリーとか歴史を読むのは別に嫌いじゃないから、多分無意識下に滲み出る140字の向こうにある主義や相性の話だとおもう
October 11, 2025 at 5:40 AM
他人のサクセスストーリーとか歴史を読むのは別に嫌いじゃないから、多分無意識下に滲み出る140字の向こうにある主義や相性の話だとおもう