Nāga”नाग”hisashi
banner
isladelamusica.bsky.social
Nāga”नाग”hisashi
@isladelamusica.bsky.social
130 followers 120 following 1.7K posts
🏳️‍⚧️静岡~東京~NY~東京~宮古島~那覇~ダナン(ベトナム)~富山~東京~大阪? 晩年迷子。2ndアルバム『孤独の巡礼』発売中! 著書に『異物』(発行:ガイア・オペレーションズ 発売:英治出版)など。どこでも歌いに行くよ。http://www.youtube.com/@islademusica
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Nāga”नाग”hisashi
NHK:“イスラエル支持が劇的に減少” アメリカ世論の変化の先は
news.web.nhk/newsweb/na/n...

「ニューヨーク・タイムズは、9月、アメリカの有権者を対象に行った調査を衝撃的なヘッドラインで伝えた。

イスラエルとパレスチナのどちらに同情するか

パレスチナと答えた人の割合が、ほんのわずかではあるがイスラエルのそれを上回った。『パレスチナ』が『イスラエル』を上回ったのは、1998年に調査を始めて以降、初めて」
アメリカでイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転? キリスト教福音派に変化 MAGAの亀裂 トランプ大統領は | NHKニュース
【NHK】アメリカの世論調査でイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転。変化の背景に何があるのか。トランプ大統領の中東政策に影響は?
news.web.nhk
「坂本龍一の遺産管理団体は『No Music For Genocide』運動を支持しています。坂本龍一の音楽は複数の権利者によって所有・流通されています。遺産管理団体は可能な限り、イスラエル国内のすべてのDSP(ストリーミングおよびダウンロード)サービスから坂本龍一の音楽を削除するか、またはレーベルに正式に削除要請を行いました。坂本龍一の楽曲の多くについては、すでにこの措置が実施されています」

amass.jp/185717/
坂本龍一の遺産管理団体 イスラエル国内での配信停止を求めるストリーミング・ボイコットを支持 - amass
坂本龍一の遺産管理団体は、自身の音楽をイスラエル国内のストリーミングサービスで再生されないよう要請するストリーミング・ボイコット「No Music For Genocide(ジェノサイドに音楽を供与するな)」を支持し、この運動に参加したことを表明
amass.jp
大谷みたいな人こそ、野球以外の部分で意見表明すべきだと思う。他に何も考えていないなら仕方ないけど。
「大谷翔平のアレが野球」となったら誰も野球できなくなるだろ、と物言いが付きました
大谷翔平って自伝出すと思うけど、大谷だけは『野球』そのものでタイトルが許されると思う
Reposted by Nāga”नाग”hisashi
ニューヨークシティ、今日は推定10万人が参加、終始平和的な行進で、プロテストに絡んだ逮捕はゼロだった、とNY市警。ニューヨーカーは誇ってよい!😭
So no terrorism then?
公営の温水プールで1500mほど泳ぐのが日課で、その帰り道、なかなかに立派なシベリアンハスキーが少し先のビルに入っていったのだが、首輪もリードも付いていないように見えた。飼い主はどこにいるのだろうと訝しがりながらそのビルの前まで来ると、そこはビルではなく立体駐車場で、犬の姿はだが、どこにもない。車庫のシャッターは閉まっていて、両側は隣接する建物に密着しているから、大型犬が抜けられそうな隙間などないのにいったいどうしたことか。確かに見た、あれほど大きな犬がいったいどこに消えたのか。幻、というか幽霊だったのかもしれないな。
「イスラエルのガザでの戦闘や西岸の併合に利用されている西側民間企業の活動を制約し、イスラエル側に実質的な痛みを与えれば、イスラエルのパレスチナにおける問題のある行動を制約できる可能性がある」

ネタニヤフ首相の極右政権のみならずマイクロソフトがイスラエルを“制裁”、遅すぎたパレスチナ国家の承認…もう実質的な圧力をかける段階(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ca0...
マイクロソフトがイスラエルを“制裁”、遅すぎたパレスチナ国家の承認…もう実質的な圧力をかける段階(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース
フィナンシャル・タイムズ紙の9月23日社説‘The overdue recognitions of a Palestinian state’紙は、「英国等の先進国がパレスチナ国家を承認したことは、
news.yahoo.co.jp
Reposted by Nāga”नाग”hisashi
性的マイノリティの声によって誰でもスラックスを選択できる動きが広がったのに、それで「流行りのLGBTQなの?」「男の子になりたの?」と聞かれたから「LGBTQや多様性のせいだ」と矛先が向くのはしんどすぎる。社会の認識の浅さが原因で、そもそもトランスだけでなく誰にとっても選択肢が広がることが大事という声は当初から上がっていた。たしかに「LGBTQ配慮の象徴」というメディアの報じ方に問題はあったとも思うけど、「多様性の尊重」が問題ではなく、「スラックスを履いているとすぐにレッテルを貼るような多様性の尊重への理解の浅さ」が問題では。
news.yahoo.co.jp/articles/c09...
「ただ着たくて着てるだけ…」スラックス女子=LGBTQの誤解への嘆きにSNSが共感!令和の学校現場が抱える深刻なジェンダー・ハラスメント(LASISA) - Yahoo!ニュース
近年の「多様性」という言葉の浸透は目覚ましいものがありますが、その裏側で、性的マイノリティであるLGBTQへの「認識の曖昧さ」から生じる新たな課題が浮き彫りになっています。その象徴とも言えるエピソ
news.yahoo.co.jp
自家製ベーコンで朝ごはん🍚
"Without you, I'm nothing" Na-ga

この季節(ころ)になると切なくて
切なくて
月なんて見ちゃうと
苦しくて
たまんなくて
胸の奥に流れこむ光が痛いよ
Without you, I'm nothing
君がいるだけで
Without you, I'm nothing
何気ない朝日を笑いあえたのに

#unplugged
#acoustic
#inmyroom
#永坂壽
Reposted by Nāga”नाग”hisashi
ロサンゼルス市はが緊急事態宣言。

連邦政府が送り込んだICEや兵力のせいで街が混乱をきたしている。それまで何事もなく普通に生活していたのに、米政府のせいで自治体が大混乱して緊急事態宣言に至るって、なんですか、それは・・・
To be clear:

LA County has declared a state of emergency BECAUSE OF the federal government.

The Feds, LA County is (correctly) saying, have CAUSED the emergency.

This is a striking political moment of internal collapse. Local govts feeling compelled to protect their ppl from … their own govt.
Los Angeles County declares state of emergency over immigration raids
Los Angeles County officials voted on Tuesday to declare a state of emergency over ongoing federal immigration raids.
abcnews.go.com
Reposted by Nāga”नाग”hisashi
"福祉国家に内在する「自国民ファースト」性、経済的な再分配という「限られたパイの奪い合い」という政治状況が、こうした処罰感情をいっそう強めます。「私たちの生活が苦しいのは、あいつらが楽しているからだ」といったゼロサム思考が、排外主義的な感情を加速させて"
www.dailyshincho.jp/article/2025...
「政治的に無知」な層を集めるゲームと化した自民党総裁選 自公連立が決裂した高市早苗で「あの安倍政権をもう一度」になり得るのか | デイリー新潮
下馬評を覆し、総裁選で小泉進次郎氏を破った高市早苗自民党総裁。…
www.dailyshincho.jp