いぬねこ/こねぬい🔞
banner
inunekokonenui.bsky.social
いぬねこ/こねぬい🔞
@inunekokonenui.bsky.social
1.8K followers 1.5K following 300 posts
🔞おためし中♡ 【ゲーム制作しながらなんとか同人活動しているよ】 holoindieがないと創作を続けられない体になってきました(*´ω`*)🤍 いただいたコメントはうれしく読んでます~ありがとぉ https://nekonui-site.tumblr.com/ 基本AI使用は、一周回って温かみを良く感じる活用をしてますん
Posts Media Videos Starter Packs
2/2)投稿おそくなっちゃいました~汗すみません~!
1/2)ぺこマリweek最高でした!たくさんの楽しい時間をありがとう!✨ 終わっちゃうのは寂しいけど、またの開催を楽しみにしています! #ぺこマリweek#ぺこらーと #マリンのお宝
RPGBakin分かってきて、そろそろ面白くすることにも注力していきます
・パワプロやウマ娘の選択強化型RPG(*作れる目処が立ちました!₃) に、
・ゲームクリアをして、次周回に持ち運び可能となる装備収集システム
・ゲームオーバーで装備をロストする要素

工数を増やさないようにしなくちゃ~
クリスマスやお正月があって、はや1月24日が経ちましたね
ずっと制作しててやっと、お披露目できましたぁ(祝!)
先日はありがとうございました~🤍
メイドさんのぺこらマミーになります♪
#ぺこらマミー #ぺこらーと
あと、いっぱい見られたのもあって、
R15系イラストの活動を控えてます🙏
(すこししたら復活するかな~(*´ω`*))
おはようございます~~✨️
いま2枚のありがとうイラスト制作してまして
ちょっとおくれてるため、つかの間の投稿をしますね♡
(*´ω`*₄)
①のメモ
・あえてゲーム性で勝負するのを避けて「一人で高品質な素材づくりに集中する※ゲーム性を除く高品質ゲームづくり」という縛りはあり✨

・あたらしい技術を組み込んで作り直すとき、一度作れば使える良さがあると思います🍀 ₃
①ざっくり作り方を理解したら、先に素材づくりに徹してそのためのゲームづくりをやる手はあるとして、

②RPGの中だるみとゲーム進行後やった気になって辞めちゃう問題は良くなくてやっぱり選択強化型はやめられないから、Unityも選択肢に入れてなるべく完成させられるようにしたいと思います〜!
年末年始が終わって、2025年になってる(*´ω`*)
活動するときも「コメント数を増やすよりも読み専数を増やす」くらいを目指すと、一番自由にがんばっていける気がします~♡

あと、いただいたコメントは読んでます♡ありかとう~ をプロフに添えておくのいいかなぁ(*´ω`*)
コミュニティは、双方向性。引力が強くなりすぎるという話を聞きました

比べて「推し」は、コンテンツとコミュニティの中間らしい。
投稿する側も見る側も「いいねに留めるくらいが良い関係」。そんな感じが、推し活動なのかも~₅
mixiは文字を小さくする設定が可能らしく、下書きがすごく見やすくて「書き貯めていく」のがしやすいと思ってます✨

(そこからひと呼吸おいてXやBlueskyにあげられるため、最近気に入ってます♡)
▼クリスマスなのを考えずに水着描いちゃって、投稿やめてたおまけイラストアップさせてください🤍
Geminiを試したところ、1つの話題から複数個の"4コマ案"が作成可能らしくゲーム内向けテキストに使えるうえ、「4コマセリフ(短編のかけあい)」をイラストとともに投稿やれるかな?♪

漫画をゲーム内に盛り込むよりも違和感を生じさせなくて済む気がします っ

加えて余裕があれば、漫画に持っていってFANBOXにあげるときにR18表紙やれる可能性も。



これなら、ライトな制作とヘビーなゲーム制作、両立させられるかかなぁぁ(´ェ`)₅
ゲーム制作して、後半絵を描く。
むりなときには翌日絵から始める…!

0 R15のおまけ
①しっかりリサーチして最新に沿ったイラスト
②ありがとうのオリジナル衣装イラスト
 って考えてみるぅ~(´ω`)♡₁
おくちにつよつよの口内炎が発生してまして、治るのに2週間くらいかかるらしい~
ありがとうございました〜(´ω`)₁♡
あらためて本年もよろしくお願いします♪

ありがとうイラストかんがえてます~
二日遅れの謹賀新年絵、せーふでしょうか~(*´ω`*)₁ #ぺこらマミー #ぺこらーと
忙しくなると、つぶやくのがむずかしくなるし、

帰宅後
・civitai
・ためた投稿のアップ
・イラスト&かけあいSSテキスト
・あらためてゲーム制作 ってしようかな(´ェ`)₆
すこし目を離していた間に、新規のフォロワーさんが1000近く伸びてふるえています。とはいえ落ち着いて、焦らず今まで通り、コツコツ地道に投稿していきたいと思います🍵🍀

(FANBOX枠のTikTokとTwitter(EN)を活動の中心にするのはよさそうかなぁ(´ω`) )