yukari
@imcool.bsky.social
200 followers 180 following 10K posts
from yashiostan (saitama, jpn) with love 山古志デジタル村民ダヨ(母が山古志出身) 今のプロフィールアイコンは遠い昔にデズニーランドで切ってもらった切り絵のわしである いま欲しいのは小さな畑。と軽トラ。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3KJ3QF6DXKWW6?ref_=wl_share
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
一緒に住んでいない父の服薬管理のために彼のスマホにこれのAndroid版をインストールして、薬の名前と飲む時間を登録してきた。薬を飲んだにしないと、キャサリンという名の猫から電話がかかってきてにゃーにゃー言われる。

あとGoogleカレンダーにも同じような登録をした。

ちゃんとできるかなー。1週間試してみる。薬の残り、数えておけばよかった。。
‎マックス - ピルリマインダー
‎薬/水/サプリメントを服用することを忘れないでください マックス - 薬リマインダーは、適切なタイミングで薬を服用することを覚えておくのに�...
apps.apple.com
2年前に漬けたこの茶梅がひっそりと冷蔵庫に残っていて見た目悪いところなさそうなので一つ食べてみたところねっとり甘くて美味しいんだけど後でお腹痛くなったりしないかなドキドキ。
コウ静子さんレシピの台湾茶梅

砂糖漬けにしてから1ヶ月経ったのでひとつ食べてみた。甘酸っぱくていい感じかな。
昨晩がんばってこれをやってみた。意外とどの金融機関もすんなりログインできた。今朝メール見たらログイン通知がたくさん来ていた。

毎回認証コードもらってから入るところはちょっと面倒なんだけど安全のためにはどんなログインが最適なんですかね。
youtube のおすすめに出てきたこれを今度やってみようと思う。棚卸しなきゃなーと長らく思っていたこともあり。3ヶ月に一回くらいでいいかな。。

youtu.be/fU-HEHoYLZc?...
超かんたんな家計ノートの書き方【ノートとペンだけ】
YouTube video by maasa_diary_piano
youtu.be
最近は血圧を気にして生きているので高菜がしょっぱくて全部は食べられなかった…うどんのおつゆは甘め?松山の鍋焼きうどんを思い出しましたよ。
初めての資さんうどん。三郷店にも朝定食あったー。ごはん少なめ肉うどん。
ウォーキングのついでにヤオコーに寄ったら買いたいものなかったけどチャージポイントが3倍デーだったので一回帰宅して2万円握りしめて再訪、チャージしてトマトジュース買った←もちろん血圧のため🩸

トマトジュースって1日にたくさん飲んだらダメなんだね。1日200mlを目安にって。
父用に2台追加したecho popのセットアップ終わり。コンセント繋いだらアカウントに紐づいているwi-fiで勝手にやってくれるので簡単。

朝7時に寝室のecho popにあいさつと日付と天気と予定をアナウンスしてくれる定型アクション作って、

朝昼晩の薬の時間に飲んだ?って聞いてくれるリマインダーを全部屋のecho popに流すようにした。

他に何かできることはあるかなー。スイッチ類はまだまだ自分でやってもらう。
お座りねこを編んだんだけどなんか様子がおかしいな。いくつか編まないとバランスがわからないね。目と指先がキツいのでそのうち…
ずいぶん前に純金積立の等価交換で手に入れたメイプルリーフ金貨があるんだけどこれは何年かしたら姪にあげよう。質草にでもしておくれ。

何オンスかわからなくて調べたところ直径25mmくらいなのは1/2オンス?田中貴金属で買取価格見たら30年くらい前に買ったロレより高い?ホントに?すごいね。
純金価格、去年の今頃から1万円くらい上がってるのね…全然上がらないなーと思っていたプラチナもじわじわ上げてる。ちまちま積立の残高見たいけど見たくない。紙の報告書がなくなって久しい。

年内には一度あちこちの棚卸しをしてログインの情報も整理しておかないとなんだけどうまくログインできないと血圧上がりそうでイヤ。
これ効くかなあ。今日からまずは4週間試してみる。

今のところ血圧下げるためにやってるのは

毎食サラダをプラス。ドレッシングの代わりにゆず果汁

ウォーキング30分←インターバル速歩にしようかな

踏み台昇降30分

1ヶ月ちょっと続けて血圧はあんまり変わらないけど、ジーンズがするっと履けるようになったからお腹とお尻と腿の脂肪がだいぶ落ちたみたい。

Mサイズで肥満体じゃないんだけども…脂肪が落ちたら徐々に血圧に変化↘︎が出ると良いんだけど。

www.nishikawa1566.com/contents/tow...
タオル1枚で高血圧が落ち着く!医師が教える「タオルグリップ法」とは?|nishikawaのタオルメディア『タオルト』
『タオルト』はタオルの情報をお届けするWebメディア。「タオル1枚で高血圧が落ち着く!医師が教える「タオルグリップ法」とは?」の記事ページです。お気に入りのタオルを1枚持つことで、生活のなかに小さな愉しみや、瞬き、閃きが生まれますように。
www.nishikawa1566.com
突貫で作ったわ。血圧フィード。

bsky.app/profile/did:...
「気圧」のフィードは作ったけど、今度は「血圧」のフィード作ろうかなー。まだなかった。
最近花火の音がよく聞こえる。20:30って舞浜?花火もちょっと見える。
もういちじく終わっちゃったかと思っていたけど昨日ヤオコーにあったのでひとパック買って今週のヨーグルトのおとも。
ワールドトリガー1〜28までノート取りながら読み返した。10ページになった。

kindleで買ったから、これ誰だっけーどこの隊だっけーってなった時に今読んでるのを閉じてどの巻に出てきたか目星つけて開けて確認して…はちょっと難しい。

こういう時はやっぱりノートだね。(データブック買え??
鼻がむずむずするー春にもらった薬飲む
三越伊勢丹のクレジットカードを年会費がかからないベーシックに変えたくてネットで申し込みした。株主優待使うとき用。

プチリタイア済でほんわかパートの身なので、新しくクレジットカードを作るときはいつも「通らなかったら悲しいーードキドキー」と思うんだけど、通らなかったことはなく、今回も2分後にokのメールが来た。

わたしのクレジットヒストリーは多分ピッカピカ。

1回だけ住宅ローンの繰上げ返済をしたのを忘れていて口座が空っぽだった時に落ちないよの連絡きたことがあったけどすぐに補充した。

カードもらいに行ったらその場でプラスを解約するのだ。

来月年会費請求が来る前にできてホッ。
今日を逃したら洗濯タイミングなさそうなのでがんばったーー朝ごはん食べよう
通りすがりです。わたしもfashyを20年くらい。
うーわーもちかぶまっかっかー
先月の人間ドックから1ヶ月。毎日ウォーキングと踏み台昇降(高さ12cm)をそれぞれ30分こなし、できるだけ毎食野菜を5種類くらい入れたサラダを食べるようにしてきた。

まだまだ高値の域は抜けなさそうだけど、少し落ち着いてきてるのかな。だといいな。

どんなふうに下がっていくのか、あるいは下がらないのか、動きを見るのが楽しみになってきたので今やっていることは続ける所存。

痩せるのが目的じゃないので体重は計らないけど太ももとおなかはだいぶスッキリした。
実質年末なのに週末は夏日予報だよなんで。
酉の市の案内がきた。年末調整用の証明書も届き始めているし、すっかり年末だなぁ。

みなさん良いお年を。
パックスナチュロンは諸々11/1より価格改定予定
左奥のチャーミークリアとsarasa nanoは非ハンズメッセ