🫖
@imaritea.bsky.social
アイコンは茶の花を持つ手と、背景に青花磁器の大皿のイラスト、ヘッダーは霧がかかった森の写真
#XGとリアタイマクパ ってやつかなりびっくりした 勝手なイメージだけれどXGのファン層とマック不買している層って重なるのかと思っていた
February 19, 2025 at 10:46 AM
#XGとリアタイマクパ ってやつかなりびっくりした 勝手なイメージだけれどXGのファン層とマック不買している層って重なるのかと思っていた
SEVENTEENさんへ サントリーとコラボするな!!
February 3, 2025 at 3:22 AM
SEVENTEENさんへ サントリーとコラボするな!!
Reposted by 🫖
お友達のヴィーガニズムZINEの製作のお手伝いをしました🌝🙌PDF版(テキスト読み上げ対応)と冊子版があります。
もなか名義で記事執筆のほか、対談に参加したりヴィーガンレシピ提供したりしました!
興味ある方は手に取ってもらえると嬉しいです☺️
⚠️9/23(月)以降に冊子を購入された場合、発送が遅れるそうです⚠️
pictspace.net/kurashi_vega...
もなか名義で記事執筆のほか、対談に参加したりヴィーガンレシピ提供したりしました!
興味ある方は手に取ってもらえると嬉しいです☺️
⚠️9/23(月)以降に冊子を購入された場合、発送が遅れるそうです⚠️
pictspace.net/kurashi_vega...
大山ミル | pictSPACE - 創作活動を支援する同人専用自家通販サービス
pictSPACEは、創作活動を支援する同人専用自家通販サービスです。検索サービスからの除外やパスワード設定など、同人活動の為の安心設定が簡単に行なえます。
pictspace.net
September 18, 2024 at 8:57 AM
お友達のヴィーガニズムZINEの製作のお手伝いをしました🌝🙌PDF版(テキスト読み上げ対応)と冊子版があります。
もなか名義で記事執筆のほか、対談に参加したりヴィーガンレシピ提供したりしました!
興味ある方は手に取ってもらえると嬉しいです☺️
⚠️9/23(月)以降に冊子を購入された場合、発送が遅れるそうです⚠️
pictspace.net/kurashi_vega...
もなか名義で記事執筆のほか、対談に参加したりヴィーガンレシピ提供したりしました!
興味ある方は手に取ってもらえると嬉しいです☺️
⚠️9/23(月)以降に冊子を購入された場合、発送が遅れるそうです⚠️
pictspace.net/kurashi_vega...
ハチドリ電力で夏の再エネ切り替えキャンペーンをやっていて、招待コードを利用するとお互いに3,000円の割引(500円の割引を半年間)を受けられるそうです もし利用される方がいらっしゃったら🦤
8/31(土)23:59までの申し込み分が対象みたいです
招待コード hachi9090
8/31(土)23:59までの申し込み分が対象みたいです
招待コード hachi9090
August 23, 2024 at 11:24 AM
ハチドリ電力で夏の再エネ切り替えキャンペーンをやっていて、招待コードを利用するとお互いに3,000円の割引(500円の割引を半年間)を受けられるそうです もし利用される方がいらっしゃったら🦤
8/31(土)23:59までの申し込み分が対象みたいです
招待コード hachi9090
8/31(土)23:59までの申し込み分が対象みたいです
招待コード hachi9090
あんなふうに本棚を見ているときにずっと着いてきて、横からあれこれ言われたら嫌じゃないかな
July 19, 2024 at 11:24 AM
あんなふうに本棚を見ているときにずっと着いてきて、横からあれこれ言われたら嫌じゃないかな
母と図書館に行くことはよくあったけれど、館内では別行動だった 好きなものが似ているので同じ本棚に辿り着くことはあっても、それぞれが満足するまでじぶんのペースで本を選び、数時間後にそろそろ帰る?と合流し、それぞれ貸し出しの手続きをして出るのがいつもの流れだった
July 19, 2024 at 11:22 AM
母と図書館に行くことはよくあったけれど、館内では別行動だった 好きなものが似ているので同じ本棚に辿り着くことはあっても、それぞれが満足するまでじぶんのペースで本を選び、数時間後にそろそろ帰る?と合流し、それぞれ貸し出しの手続きをして出るのがいつもの流れだった
図書館の児童書コーナーにいると、親が子に「それは○○ちゃんはまだ読めないよ」「ちゃんと読む本を選んでね、借りるだけ借りて読まないのがいちばんダメなんだから」などと言うのをよく耳にする 無料で20冊も借りられるのだから、好きに選んだら良いのにね
July 19, 2024 at 11:15 AM
図書館の児童書コーナーにいると、親が子に「それは○○ちゃんはまだ読めないよ」「ちゃんと読む本を選んでね、借りるだけ借りて読まないのがいちばんダメなんだから」などと言うのをよく耳にする 無料で20冊も借りられるのだから、好きに選んだら良いのにね
先日は風邪気味でと言っていた方が出社時にマスクをしていなくて、オフィスで流行っていることを知らないのかな?と心配になった
July 14, 2024 at 7:23 AM
先日は風邪気味でと言っていた方が出社時にマスクをしていなくて、オフィスで流行っていることを知らないのかな?と心配になった
前職でほぼ同時期にcovid-19感染者が13人出たことにも驚いたけれど、今の職場でもちらほらいるみたい でも復帰したご本人を含め周りも誰もマスクをしない 大半の時間を顎に着けて過ごすか、もしくはまったく着けない ただでさえ症状が治ってから復帰までの日数が短くなっているのに、不安にならないんだなって不思議
July 14, 2024 at 7:21 AM
前職でほぼ同時期にcovid-19感染者が13人出たことにも驚いたけれど、今の職場でもちらほらいるみたい でも復帰したご本人を含め周りも誰もマスクをしない 大半の時間を顎に着けて過ごすか、もしくはまったく着けない ただでさえ症状が治ってから復帰までの日数が短くなっているのに、不安にならないんだなって不思議
他者から幸せそうに見えているかどうかなんて、誰も興味なくない?どうでも良くない?
July 10, 2024 at 10:58 AM
他者から幸せそうに見えているかどうかなんて、誰も興味なくない?どうでも良くない?
度々見かける「いいねのために写真を撮って投稿している 幸せだと思われたい、幸せだと実感したい不安の裏返しである」言説、自己紹介なんだろうなと思っている
July 10, 2024 at 10:56 AM
度々見かける「いいねのために写真を撮って投稿している 幸せだと思われたい、幸せだと実感したい不安の裏返しである」言説、自己紹介なんだろうなと思っている
小池氏を推していた職場の方が在宅勤務でありますように 職場で都知事選の話をしないでほしい 無理すぎ
July 7, 2024 at 11:10 PM
小池氏を推していた職場の方が在宅勤務でありますように 職場で都知事選の話をしないでほしい 無理すぎ
この1週間くらい室温が30度から下がらなくて、いよいよエアコンがないと死ぬかもと思いはじめた 2年しか住まない部屋かもしれないけれど、さすがに夏を越せる気がしない アイリスオーヤマは購入しても大丈夫なメーカーかな? 値段によってはメーカーを選ぶ余裕がなさそうだけれど、なるべく不買すべきところからは買いたくない🥲
July 7, 2024 at 10:44 PM
この1週間くらい室温が30度から下がらなくて、いよいよエアコンがないと死ぬかもと思いはじめた 2年しか住まない部屋かもしれないけれど、さすがに夏を越せる気がしない アイリスオーヤマは購入しても大丈夫なメーカーかな? 値段によってはメーカーを選ぶ余裕がなさそうだけれど、なるべく不買すべきところからは買いたくない🥲
「つくづく選挙制度いうのは、国民という名のわたしらが責任をとらされるという制度や。
無関心のおまえが悪い、投票したのはおまえたちやないかいうて。そやけど、投票しても何も変らへん。たまたま一人とおってもどうにもならんという仕組みになってる。
つまり投票は国民の権利というけど、ちょうど「刀狩」みたいなもんや。一枚の紙で全権委任させられ、国はそれを逆手にとって、なんでもしよる。文句言う奴は、合法的暴力――法律――で取り締る。国民の権利どころか、権利を取り上げ、文句いわさん制度が選挙制度なんや。→
無関心のおまえが悪い、投票したのはおまえたちやないかいうて。そやけど、投票しても何も変らへん。たまたま一人とおってもどうにもならんという仕組みになってる。
つまり投票は国民の権利というけど、ちょうど「刀狩」みたいなもんや。一枚の紙で全権委任させられ、国はそれを逆手にとって、なんでもしよる。文句言う奴は、合法的暴力――法律――で取り締る。国民の権利どころか、権利を取り上げ、文句いわさん制度が選挙制度なんや。→
July 7, 2024 at 12:44 PM
「つくづく選挙制度いうのは、国民という名のわたしらが責任をとらされるという制度や。
無関心のおまえが悪い、投票したのはおまえたちやないかいうて。そやけど、投票しても何も変らへん。たまたま一人とおってもどうにもならんという仕組みになってる。
つまり投票は国民の権利というけど、ちょうど「刀狩」みたいなもんや。一枚の紙で全権委任させられ、国はそれを逆手にとって、なんでもしよる。文句言う奴は、合法的暴力――法律――で取り締る。国民の権利どころか、権利を取り上げ、文句いわさん制度が選挙制度なんや。→
無関心のおまえが悪い、投票したのはおまえたちやないかいうて。そやけど、投票しても何も変らへん。たまたま一人とおってもどうにもならんという仕組みになってる。
つまり投票は国民の権利というけど、ちょうど「刀狩」みたいなもんや。一枚の紙で全権委任させられ、国はそれを逆手にとって、なんでもしよる。文句言う奴は、合法的暴力――法律――で取り締る。国民の権利どころか、権利を取り上げ、文句いわさん制度が選挙制度なんや。→
地球規模での人口は増加しているから、海外からの需要があるのだろうか…… あるのか……?
July 6, 2024 at 12:15 AM
地球規模での人口は増加しているから、海外からの需要があるのだろうか…… あるのか……?
どんどん少子高齢化が進んで人口は減る一方なのに、巨大な商業施設やタワーマンションをあちこちに建設してどうするつもりなんだろう
July 6, 2024 at 12:12 AM
どんどん少子高齢化が進んで人口は減る一方なのに、巨大な商業施設やタワーマンションをあちこちに建設してどうするつもりなんだろう
わたしが肉を極力食べないのはもちろん反種差別だからだけれど、年々酷くなる暑さにうんざりしているのも大きい みんなが可能な範囲で肉の消費量を減らしてくださったら助かる、夏のわたしが
July 5, 2024 at 3:00 AM
わたしが肉を極力食べないのはもちろん反種差別だからだけれど、年々酷くなる暑さにうんざりしているのも大きい みんなが可能な範囲で肉の消費量を減らしてくださったら助かる、夏のわたしが
母に袋入りの安い餡子が欲しくてと話したらバター入りを買ってきたので、買い物をひとに頼んだらダメだよねと反省しました
July 3, 2024 at 10:15 PM
母に袋入りの安い餡子が欲しくてと話したらバター入りを買ってきたので、買い物をひとに頼んだらダメだよねと反省しました
生理2日目でうっすら体調悪いから今日も在宅したかったけれど、言い出すのが嫌で出社 体調が悪いだけで元気なんだもの……
July 3, 2024 at 10:12 PM
生理2日目でうっすら体調悪いから今日も在宅したかったけれど、言い出すのが嫌で出社 体調が悪いだけで元気なんだもの……
じぶんの感覚、じぶんの物差しが万能だと信じてしまえるのはなぜなの
July 3, 2024 at 12:27 PM
じぶんの感覚、じぶんの物差しが万能だと信じてしまえるのはなぜなの