🦑 ika....(´・ω・`)
@ikataro.bsky.social
ここに私の居場所がありますか?
ゆるーくダラダラと生きています。
日本語しかわかりません。
無言フォローお許しください。
誤字脱字が多いです。
気まぐれで表示名が変わることがありますが、気にしないでください。<(_ _)>
ゆるーくダラダラと生きています。
日本語しかわかりません。
無言フォローお許しください。
誤字脱字が多いです。
気まぐれで表示名が変わることがありますが、気にしないでください。<(_ _)>
個人的な意見だけど、もしもWinny作者が生きていてマイナンバーカードのシステムにかかわってたら・・・。
今よりも匿名性があり安全なシステムになってたのではないだろうか?
今よりも匿名性があり安全なシステムになってたのではないだろうか?
November 10, 2025 at 11:10 AM
個人的な意見だけど、もしもWinny作者が生きていてマイナンバーカードのシステムにかかわってたら・・・。
今よりも匿名性があり安全なシステムになってたのではないだろうか?
今よりも匿名性があり安全なシステムになってたのではないだろうか?
病気の予防は、薬でもワクチンでもないよね?
November 9, 2025 at 9:52 PM
病気の予防は、薬でもワクチンでもないよね?
風呂に入る→風呂から出る→パ○ツ履く→あれ、後ろ前だ!→ズボン履く→あれ?後ろ前だ!→Tシャツ着る→あれ?後ろ前だ!
私何やってんだ?
私何やってんだ?
November 9, 2025 at 10:37 AM
風呂に入る→風呂から出る→パ○ツ履く→あれ、後ろ前だ!→ズボン履く→あれ?後ろ前だ!→Tシャツ着る→あれ?後ろ前だ!
私何やってんだ?
私何やってんだ?
戸車の調整ができてないので、斜めになっとるがな!
半端職人が調整したんか?
半端職人じゃなくって見様見真似職人でもなくって、ただの職人が作業してるのを見たことある人が正解だね。
半端職人が調整したんか?
半端職人じゃなくって見様見真似職人でもなくって、ただの職人が作業してるのを見たことある人が正解だね。
November 9, 2025 at 1:33 AM
戸車の調整ができてないので、斜めになっとるがな!
半端職人が調整したんか?
半端職人じゃなくって見様見真似職人でもなくって、ただの職人が作業してるのを見たことある人が正解だね。
半端職人が調整したんか?
半端職人じゃなくって見様見真似職人でもなくって、ただの職人が作業してるのを見たことある人が正解だね。
昨日蕎麦を食べに行ったら、別の店に変わってて、お客も居ないから別の店に行ったんだけど、今調べたら美味しそうな店だった。
入って食べりゃよかったなー。
入って食べりゃよかったなー。
November 8, 2025 at 11:50 PM
昨日蕎麦を食べに行ったら、別の店に変わってて、お客も居ないから別の店に行ったんだけど、今調べたら美味しそうな店だった。
入って食べりゃよかったなー。
入って食べりゃよかったなー。
ドアの戸車、ガラスが上下2枚も入ってるのに安い戸車つけたら、重量に耐えられずダメになるだろ?
それを家が傾いとるだのレールがーとかプラスチックがーとか・・・。
素人の集まりか!!
重量に耐えられる戸車があるだろ?
何でもかんでも家の傾きとか古さで片付けるな!!
それを家が傾いとるだのレールがーとかプラスチックがーとか・・・。
素人の集まりか!!
重量に耐えられる戸車があるだろ?
何でもかんでも家の傾きとか古さで片付けるな!!
November 8, 2025 at 10:32 AM
ドアの戸車、ガラスが上下2枚も入ってるのに安い戸車つけたら、重量に耐えられずダメになるだろ?
それを家が傾いとるだのレールがーとかプラスチックがーとか・・・。
素人の集まりか!!
重量に耐えられる戸車があるだろ?
何でもかんでも家の傾きとか古さで片付けるな!!
それを家が傾いとるだのレールがーとかプラスチックがーとか・・・。
素人の集まりか!!
重量に耐えられる戸車があるだろ?
何でもかんでも家の傾きとか古さで片付けるな!!
最近食べ過ぎで体重上昇中。
これはヤバすぎる!!
これはヤバすぎる!!
November 8, 2025 at 9:08 AM
最近食べ過ぎで体重上昇中。
これはヤバすぎる!!
これはヤバすぎる!!
相手の茶番に合わせてきたが、もう合わせる必要ないから楽になった。
半年後以降の事は、相手が考えるので・・・。
半年後以降の事は、相手が考えるので・・・。
November 7, 2025 at 9:20 PM
相手の茶番に合わせてきたが、もう合わせる必要ないから楽になった。
半年後以降の事は、相手が考えるので・・・。
半年後以降の事は、相手が考えるので・・・。
来週の仕事の段取りが悪すぎるので、明日半日仕事するのだー。
November 7, 2025 at 11:41 AM
来週の仕事の段取りが悪すぎるので、明日半日仕事するのだー。
本当に環境に優しいのは、太陽光パネルや電気自動車なの?
製造工程や処分などをトータルで考えだらどうなんだろう?
報道や見えるものだけを信じちゃダメだと思う。
製造工程や処分などをトータルで考えだらどうなんだろう?
報道や見えるものだけを信じちゃダメだと思う。
November 7, 2025 at 11:40 AM
本当に環境に優しいのは、太陽光パネルや電気自動車なの?
製造工程や処分などをトータルで考えだらどうなんだろう?
報道や見えるものだけを信じちゃダメだと思う。
製造工程や処分などをトータルで考えだらどうなんだろう?
報道や見えるものだけを信じちゃダメだと思う。
November 7, 2025 at 11:27 AM
段取り悪くて機械を占領してしますので、明日は昼まで仕事しなくては・・・。
November 7, 2025 at 9:49 AM
段取り悪くて機械を占領してしますので、明日は昼まで仕事しなくては・・・。
本日ラーメン会なのに、忘れてて家で呑んでしまった。( ̄□ ̄;)
November 7, 2025 at 9:36 AM
本日ラーメン会なのに、忘れてて家で呑んでしまった。( ̄□ ̄;)
トップが変わっても見かけてだけ良くなって内容は変わらないのかな?
国民のこと思ってくれてるのかな?
海外のばらまきが終わるのかな?
国民のこと思ってくれてるのかな?
海外のばらまきが終わるのかな?
November 7, 2025 at 9:15 AM
トップが変わっても見かけてだけ良くなって内容は変わらないのかな?
国民のこと思ってくれてるのかな?
海外のばらまきが終わるのかな?
国民のこと思ってくれてるのかな?
海外のばらまきが終わるのかな?
検討ってことは、やらないってことだよな?
November 7, 2025 at 6:59 AM
検討ってことは、やらないってことだよな?
おい!おい!!
洗脳されすぎだろ?
自分の目で見て、自分の頭で考えた方がいいと思うけど・・・。
洗脳されすぎだろ?
自分の目で見て、自分の頭で考えた方がいいと思うけど・・・。
November 6, 2025 at 10:36 AM
おい!おい!!
洗脳されすぎだろ?
自分の目で見て、自分の頭で考えた方がいいと思うけど・・・。
洗脳されすぎだろ?
自分の目で見て、自分の頭で考えた方がいいと思うけど・・・。
任意保険の書換えのたびに「そのバイク車検通らんじゃろ?」って言うのやめてもらえます?
陸運局できちんと車検通ってますから〜!!
陸運局できちんと車検通ってますから〜!!
November 6, 2025 at 10:33 AM
任意保険の書換えのたびに「そのバイク車検通らんじゃろ?」って言うのやめてもらえます?
陸運局できちんと車検通ってますから〜!!
陸運局できちんと車検通ってますから〜!!
紙の保険証が廃止って言ってなかったっけ?
紙の保険証って国保だよね?
社保はプラスチックだし・・・。
そして社保なのに資格確認書が届いたけど、社保と国保と一緒になるってこと?
管轄が違うんじゃなかったっけ?
説明もきちんとしない、マイナンバーカードは、何があっても自己責任。
進めた人は、どんな議論をしてこのようになったのか国民にきちんと説明してほしい!!
紙の保険証って国保だよね?
社保はプラスチックだし・・・。
そして社保なのに資格確認書が届いたけど、社保と国保と一緒になるってこと?
管轄が違うんじゃなかったっけ?
説明もきちんとしない、マイナンバーカードは、何があっても自己責任。
進めた人は、どんな議論をしてこのようになったのか国民にきちんと説明してほしい!!
November 5, 2025 at 10:30 AM
紙の保険証が廃止って言ってなかったっけ?
紙の保険証って国保だよね?
社保はプラスチックだし・・・。
そして社保なのに資格確認書が届いたけど、社保と国保と一緒になるってこと?
管轄が違うんじゃなかったっけ?
説明もきちんとしない、マイナンバーカードは、何があっても自己責任。
進めた人は、どんな議論をしてこのようになったのか国民にきちんと説明してほしい!!
紙の保険証って国保だよね?
社保はプラスチックだし・・・。
そして社保なのに資格確認書が届いたけど、社保と国保と一緒になるってこと?
管轄が違うんじゃなかったっけ?
説明もきちんとしない、マイナンバーカードは、何があっても自己責任。
進めた人は、どんな議論をしてこのようになったのか国民にきちんと説明してほしい!!
お知らせのFAX送ってから、全く電話が鳴らない。
もうお払い箱なのか?
それとも嵐の前の静けさなのか?
もうお払い箱なのか?
それとも嵐の前の静けさなのか?
November 5, 2025 at 3:42 AM
お知らせのFAX送ってから、全く電話が鳴らない。
もうお払い箱なのか?
それとも嵐の前の静けさなのか?
もうお払い箱なのか?
それとも嵐の前の静けさなのか?
青ヶ島に行ってみたいけど、ヘリコプターに乗るのが怖い。
November 4, 2025 at 10:04 PM
青ヶ島に行ってみたいけど、ヘリコプターに乗るのが怖い。
今の日本は、外国人にうまく利用されてる国になってる気がする。
November 4, 2025 at 9:20 PM
今の日本は、外国人にうまく利用されてる国になってる気がする。
リスクとリターン。
リターンの話ばかりしてリスクの話はしないよね。
論点をずらして言葉巧みに国民を騙す。
その人たちのリターンをつきとめてよ。
リターンの話ばかりしてリスクの話はしないよね。
論点をずらして言葉巧みに国民を騙す。
その人たちのリターンをつきとめてよ。
November 4, 2025 at 12:10 PM
リスクとリターン。
リターンの話ばかりしてリスクの話はしないよね。
論点をずらして言葉巧みに国民を騙す。
その人たちのリターンをつきとめてよ。
リターンの話ばかりしてリスクの話はしないよね。
論点をずらして言葉巧みに国民を騙す。
その人たちのリターンをつきとめてよ。