icoro
icoro.com
icoro
@icoro.com
新潟の地にてブログ書いてます。猫ちぐら作ったり髷結ってみたりも。
https://www.icoro.com
新潟県立歴史博物館 2025年度 夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記 -銃後の日々-」に行ってきた
www.icoro.com/2025080912995
新潟県立歴史博物館 2025年度 夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記 -銃後の日々-」に行ってきた
新潟県立歴史博物館で開催されている2025年度 夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記 -銃後の日々-」に行ってきました。開催は7月12日(土)から8月24日(日)まで。観覧料は一般520円、高・
www.icoro.com
August 9, 2025 at 1:24 PM
新潟県立歴史博物館 2025年度 春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」に行ってきた
www.icoro.com/2025051412972
新潟県立歴史博物館 2025年度 春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」に行ってきた
新潟県立歴史博物館で開催されている2025年度 春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」に行ってきました。開催は9月14日(土)から11月10日(日)まで。観覧料は一般
www.icoro.com
May 14, 2025 at 9:15 AM
大晦日は今年も朝3時から営業です! #寺泊 #魚の市場通り #魚のアメ横

【2024-2025】寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)の年末年始の営業時間
www.icoro.com/2024122712830
【2024-2025】寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)の年末年始の営業時間
新潟県長岡市寺泊の「魚の市場通り」(魚のアメ横)の2024年の年末から2025年の年始にかけての営業時間を寺泊観光協会のサイトを参考に書き出してみました。毎年恒例、大晦日は朝3時から営業です! 今年も
www.icoro.com
December 27, 2024 at 12:13 PM
今年もこのシーズンがやってきました!サンタになりたい人はお早めに! #サンタプロジェクト #ボランティア #新発田 #新潟 #長岡 #村上 #魚沼 #松本 #諏訪 #長野 #上田 #相模原 #茅ヶ崎 #多摩
【2024年版】入院中の子供達や施設に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」情報
www.icoro.com/2024112912835
【2024年版】入院中の子供達や施設に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」情報
病院に入院している子ども達や施設などに匿名で本をプレゼントするボランティア活動「サンタ・プロジェクト」が今年も開催されます! 2024年は新潟県内各地の他、長野県松本市・諏訪市・長野市・上田市、神奈川
www.icoro.com
November 29, 2024 at 12:08 PM
弥彦山から撮影した紫金山・アトラス彗星。
October 14, 2024 at 4:42 PM
新潟県立歴史博物館 2024年度 秋季テーマ展「珠玉の国 新潟 ヒスイ, 青玉, 赤玉,」に行ってきた
www.icoro.com/2024100612822
新潟県立歴史博物館 2024年度 秋季テーマ展「珠玉の国 新潟 ヒスイ, 青玉, 赤玉,」に行ってきた
新潟県立歴史博物館で開催されている2024年度 秋季テーマ展「珠玉の国 新潟 ヒスイ,青玉,赤玉,」に行ってきました。開催は9月14日(土)から11月10日(日)まで。観覧料は一般520円、高・大学生
www.icoro.com
October 6, 2024 at 3:09 AM
長岡まつり大花火大会2日目、8月3日(土)注目の花火の打ち上げ時間は19:45「この空の花」、20:15「フェニックス」、20:30三尺玉3連発、20:50「HOPE TO THE FUTURE~未来へ~」、21:00三尺玉、21:10「米百俵花火・尺玉100連発」!
www.icoro.com/2024080112807
長岡まつり2024 – 大花火大会打ち上げプログラム:8月3日(2日目)
2024年(令和6年)の長岡まつり大花火大会2日目、8月3日(土)の花火打ち上げ時間です! 花火観覧のお供にどうぞ! 花火大会1日目、8月2日(金)の打ち上げプログラムはこちらからどうぞ!長岡まつり2
www.icoro.com
August 2, 2024 at 4:42 AM
長岡まつり大花火大会1日目、8月2日(金)注目の花火の打ち上げ時間は19:45「天地人花火」、20:15「フェニックス」、20:30三尺玉(5号・7号・10号・30号の四段打ち)、20:50「故郷はひとつ」、21:00三尺玉、21:10「米百俵花火・尺玉100連発」!
www.icoro.com/2024080112806
長岡まつり2024 – 大花火大会打ち上げプログラム:8月2日(1日目)
2024年(令和6年)の長岡まつり大花火大会1日目、8月2日(金)の花火打ち上げ時間です! 花火観覧のお供にどうぞ! 花火大会2日目、8月3日(土)の打ち上げプログラムはこちらからどうぞ!長岡まつり2
www.icoro.com
August 2, 2024 at 4:42 AM
新潟県立歴史博物館、7/23(火)~28(日)は保護者の観覧無料!「わくわくファミリーデー」実施!
www.icoro.com/2024072212802
新潟県立歴史博物館、7/23(火)~28(日)は保護者の観覧無料!「わくわくファミリーデー」実施!
2024年7月23日(火)〜28日(日)の6日間、長岡市の新潟県立歴史博物館にて「わくわくファミリーデー」が開催されます。期間中、中学生以下のお子様連れの方は常設展・企画展ともに観覧無料! その他、夏
www.icoro.com
July 22, 2024 at 12:24 PM
新潟県立歴史博物館 2024年度 夏期企画展「大・佐渡島」に行ってきた – icoro
www.icoro.com/2024071712798
新潟県立歴史博物館 2024年度 夏期企画展「大・佐渡島」に行ってきた
新潟県立歴史博物館で開催されている2024年度 夏期企画展「大・佐渡島」に行ってきました。開催は7月13日(土)から8月25日(日)まで。観覧料は一般840円、高・大学生600円、中学生以下無料です。
www.icoro.com
July 17, 2024 at 11:03 AM
新潟県立歴史博物館、5/18(土)は無料観覧日、5/19(日)はわくわくファミリーデー(保護者観覧無料)実施!
www.icoro.com/2024051612783
新潟県立歴史博物館、5/18(土)は無料観覧日、5/19(日)はわくわくファミリーデー(保護者観覧無料)実施!
5月18日の「国際博物館の日」は入館無料等のイベントを実施する施設が多くあり。我らが「新潟県立歴史博物館」も2024年5月18日(土)は無料観覧日とするそうです! そして翌日5月19日(日)は中学生以
www.icoro.com
May 16, 2024 at 1:25 PM