ichika93.bsky.social
@ichika93.bsky.social
3 followers 6 following 6 posts
サヴァイヴ
Posts Media Videos Starter Packs
逆?ならどうだろう
滅多に帰ってこないカオルの話(ルナは惚気のつもり)を聞いて、「僕ならそんな寂しい思いさせないのに」ってなる男同僚
Reposted by 一
「えー彼女さん厳しー。私なら絶対そんな思いさせないのにー」ネタをカオルナに使おうとしても、カオルが恋愛の悩み相談or愚痴を同僚女性とかにするイメージが湧かない。
シンゴとシャアラの顔にかかっている物が気になるアダムという一幕
メノリ「おはようルナ、アダムはもう起きたのか?」
ルナ「え、アダム?なんで?」

メ「いや、昨夜アダムが女子部屋に入ってくる気配がしたのだが、私のベッドには来なかったから、てっきりルナのベッドに入ったのかと…」
ル「ううん、来なかったわ」

シャアラ「アダムなら私のところに来たわよ」
アダム「シャアラのお話、とっても面白かったよ。また聞きたいな」
シャ「うふふ、もちろんよ。またお話してあげるわ」

ル・メ(ライバル登場…!)
1.カオルがルナ相手にポンコツになるから
2.ルナがカオルの僅かな表情の変化も見逃さないから

さてどっちでしょう
Reposted by 一
ポーカーフェイスが苦手でババ抜きにめっぽう弱いルナ
ポーカーフェイスが得意なのに何故かルナには負けるカオル
ハワ父「ベルって子と仲良くしてあげなさい」
ハワード(ベル!きっと可愛い女の子なんだろうな〜)
ハワード「任せてよ!!」

ベル「ベルです、よ、よろしく」
ハワード(なんだ男かよ…)
学園祭でロミオ役に推薦されたハワードとジュリエット役に推薦されたメノリ
ハワードは「ロミオ役のメノリ」を、メノリは「ジュリエット役のハワード」を想像して演技することになるのだった