風優りん乃。❄️ デザフェス両日F-213
banner
huyurinno3.bsky.social
風優りん乃。❄️ デザフェス両日F-213
@huyurinno3.bsky.social
34 followers 76 following 380 posts
|2025.11〜お仕事募集中| イラストレーター🎨時々 書道✍️ ここでは好きなものなどの呟き多め🗣️ オリジナルキャラクター🍀まんまるいやしどうぶつ @huyurinno428owo.bsky.social リンク🔗 https://potofu.me/huyurinno3 ご依頼✉️DMまたはメールにてhuyurinno3v3l☆gmail.com(☆→@)
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
◆イベント情報◆
今回 色々参加しているため、
スケジュールをまとめてみました!📅

イベントによって
出展内容は変わりますが ぜひ!🙌
よろしくお願いします🐱❄️🍀
#デザフェス62 #COMITIA154
ハッピーハロウィン!!🎃👻

…ということで
それっぽいイラストを再掲🙌
◆コミティアについて◆
遅れましたが
コミティア当選しておりました!🎉

スペース【あ37b】です!
よろしくお願いします…!🙌

イラスト集の表紙wipも添えて…✍️
あと少しなので頑張ります🙏
#COMITIA154 #wip
あ〜!!
改めて見たら受かってた!!?!

結果発表から
ずっと落選のつもりでいた…。
コミティア、多分…
落選してる…かも…?🥲

ちょっと自信ないので
正式にメールきてからお知らせします…。
Reposted by 風優りん乃。❄️ デザフェス両日F-213
タグあるなし とかもあるけど、
各SNSで反応違うの面白いね😗
Reposted by 風優りん乃。❄️ デザフェス両日F-213
Xで遡れば年齢分かるから言えるけど、
30手前になってきて、
色々 焦るんだよね…。
Xの間引き と 自分の無力さも
ダブルで来てしまい
余計に しんどいんだな〜…………🛌
自分の悩みを紙に書き出してみたら
よりダイレクトにきてしまい
しんどくなってる…😅😅😅😅😅
コミティア、多分…
落選してる…かも…?🥲

ちょっと自信ないので
正式にメールきてからお知らせします…。
自分のことは
自分でどうにかするから大丈夫だけど

他の人は知名度上がってほしいから
見てもらえなくなるのは
しんどい………😭
今の時代的に、
個々の個性が認められやすく
受け入れられつつある傾向の中で

今のXは、それとは反対に
個々の個性が見えづらく
競争社会に逆行してる気がする…😭

中々見てもらえないのは
私の実力不足でもあるが…

リンク貼ると間引かれるって
ボカロpとかはどうしたら良いんですか…😭
(自分はボカロpではない…)
今年から なんとなく
良い方向に調子出てきた気がするから
頑張りたい………。
でも、
頑張り方を間違えてたというか
あらゆることに手を出しすぎて
方向性がバラバラになっていったから

本当にやりたいことから
遠のいていったのも
事実だと思ってます…。

だとしても気付くのに
時間かかりすぎてる気がして
また病むという………。
この間から完全に気持ちがこれに傾いてて
ネガティブな気持ちで過ごしてる〜。

描く < 生きる ことに
いっぱいいっぱいになってしまう〜。
もうすぐ活動して
多分10年ぐらいになると思うんだけど

やってきたことが良くなかったとか
ダメだったとかは全く思わないし、

そもそも活動を続けることが
実はとても大変で すごいことなのも
理解しているけど

時折「10年やって
自分はまだこの程度なのか…」
と思ってしまうことがある。
最近、携わった作品を通して
フォローしてくれる人が増えたり
だいぶ前に交流があった人などから
久々に反応いただけたりして
嬉しい日々が続いている。

小さなことかもしれないけれど
とても嬉しい。
基本がネガなのもあり、
そんな気持ちがある中に、
嫌なことあったり された度に
打ちのめされて
「やっぱり自分って
ずっと こういう人生なんだな…」と
泣きじゃくってたし
その度に筆を折りたくなったけど、

それでも続けてるのは
自分の絵は好きだし自分しか描けないからと
やっぱり夢を見てみたいからと
描けない間も絵のこと考えてるから
自分が1番得意で できることは
結局 絵なんだろうなと。

たまに好きすぎて
逆に嫌いみたいなことも起きる(?)
もうすぐ活動して
多分10年ぐらいになると思うんだけど

やってきたことが良くなかったとか
ダメだったとかは全く思わないし、

そもそも活動を続けることが
実はとても大変で すごいことなのも
理解しているけど

時折「10年やって
自分はまだこの程度なのか…」
と思ってしまうことがある。
イラストレーター経歴
みたいなのが流行ってて

色んな人を見てみると
そこにどんな過去があったとしても
結果的に花を咲かせてることに

ずっと夢を見てしまうと同時に
自分はまだその立ち位置になれていないと
羨望と悔しさが出てしまう。