梅田智弘 | Tomohiro Umeda
@hurryharry.bsky.social
150 followers 110 following 2.6K posts
ハリー🦔です。 株式会社テクノ・プロ・ジャパンという翻訳会社を経営しています。元フリーランス翻訳者。現在、老親の介護中。仕事と介護を両立させるべく毎日ひーこらしています。2025年10月に放送大学に入学しました。 読書中: 『星になっても』(岩内章太郎) 練習中: Chaconne in E minor, BuxWV 160 (Buxtehude)、フランス風序曲 (バッハ)
Posts Media Videos Starter Packs
この週末までは汗ばむくらいだったのに、10日間予報を見ると、来週は最低気温が一桁台まで下がる予想になってる。自分はどうとでもなるけど、母ハリの服装、寝具、ショートの荷物はどうするか……。次の週末に一気に衣替えが必要か。季節の変わり目はいつも難しいなり。今年は特に落差が大きそうやし。
よ~見たら値札が付いている!?
んま~隙あらば! ほんだら、すーじーさんのキーボードの左上にいるハリ之丞くんを進呈!
ワロタ。ちょっと見てないうちに、決定的なソリューションが出てた🤣
ノートPCを使っている間もRealforceで文字を打ちたいずらね、とノートPCのキーボードの上にRealforceとアームレストを乗せてみてるんやけど、これじゃない感強し。打てなくはないんやけど。わざわざ専用の台を買うほどでもないし、どないしヨーカドー。
Reposted by 梅田智弘 | Tomohiro Umeda
拙訳書『彼女の最初のパレスチナ人』(小学館)の見本書が到着!(予約開始済)
shogakukan.co.jp/books/09356756
カナダ都市部在住でパレスチナや中東にルーツを持つ登場人物たちの9つの物語。移民/難民、その子孫をとりまく状況、喜怒哀楽とパレスチナへの思いを描いたフィクションの短篇集。安田菜津紀さんご推薦です!
おざます。しとしとぴっちゃんな朝。家事用のBGMは今日も宮本輝の『錦繍』。第13話まで聞き終えた。劇中に出てくる「モーツァルト」みたいな喫茶店が近くにあったらなと考えながら洗濯物を畳む。10年通った喫茶店も閉店してしまったから。そういえば先日、美容院の同級生にそのことをこぼすと、大人になってから喫茶店好きになったという別の同級生におすすめのお店を聞いておいてくれたのだった。そして原稿用紙数枚分の市内喫茶店評を転送してくれた。熱量よ。その別の同級生は、6年生のときにお弁当の唐揚げ(大)を分けてくれたことがあるから好きだ(現金)。
ほぉー、こんなのも! おおっ、安定の貝印さんですね!
Reposted by 梅田智弘 | Tomohiro Umeda
こちらもおススメです
刃先がカーブしているのでカットしやすいです✂️

amzn.asia/d/04g9Bn5
兵庫県立歴史博物館。ハリスブルク家の隆盛の歴史を辿ることができる。いや〜キャッソーの周りは文化施設が充実しとるな〜。
ハリーが春を(略)。姫路市立城内図書館。思えば高校2年のあの日、授業をサボりここでイサベル・アジェンデの小説を手に取ったことが、後に足を踏み入れる翻訳という世界に繋がっている気がする。
ハリーが夏を過ごす離宮。もとい姫路市立美術館、旧姫路陸軍兵器支廠(旧第十師団兵器庫)
オルガン。鍵盤の両脇にあるノブのようなものが、音色を足したり削ったりするストップ。引っ張ると音色が加わる。

上の数字: 識別のための番号。
真ん中の文字: 音色。フルートやコントラバスなど。
下の数字: 音の高さ。パイプの実際の長さを表し、2フィートだと高い音、16フィートだと低い音。
わ、ご紹介ありがとうございます~!
これほんとオススメ! どこがどうだから、と説明はできないんですけど、使ってて「危なくない」のも良い感じです👍
これも純粋な介護用品ではなけれども、母ハリとの食事で日々役立ってる。食べにくそうな肉や固そうなものを細かくしたり、パスタやうどんなど麺類を短くしたり。準備の段階でも、作ったあと、食卓のお皿の上でも。分解して洗えるのもいい。無印の「分解して洗えるキッチンばさみ」。

#介護
#介護用品
確かに😂 ちゅうことは、🪙やのうて💸を投げ込みんさい、ちゅうことですな!
ほほーありがとうございます! ええ響きの言葉。同名の小説がありましたよねえ。岩井志麻子さんの。
ほえートレビの泉に投げ込まれるコインは年間150,000,000円やってさ。しょーじき、うちに投げ込んだ方がえーよ。有効活用したるで。
「ぼっけぇきょうてぇ」って岡山の言葉やっけ?
Reposted by 梅田智弘 | Tomohiro Umeda
京都まちの文化祭GRID KYOTO
11/15(土)11:00〜16:00
京都市役所前広場/ゼスト御池地下街
入場無料

12:05から
JIJOと小金大作戦がパフォーマンス
ブースではおばのビリヤニ
ステファンさんのパン

があります!
みんな、見に行こう&食べに行こうぜ!

www.grid-kyoto.jp
GRID KYOTO〜京都まちの文化祭〜
2025年11月15日(土)に京都市役所前広場/ゼスト御池で開催されるイベントの公式サイトはこちら。
www.grid-kyoto.jp
「認知症ちえのわnet」。放送大学の「認知症と生きる」で互助の例として紹介されていた。

このサイト、ごっつええな。「認知症の人におこる様々な症状に対する対応法の「うまくいく」確率を公開するサイト」とのこと。皆さんのさまざな、本当にさまざまなケア体験が端的にまとめられてる。早速登録した。

chienowa-net.com
認知症ちえのわnet
ちえのわ
chienowa-net.com
あっ! そういえば、香薫にもものっすごい大きな袋があるな、と気付いたところです! 何グラムでいくらやったかな🤑 👛 🪙

ナツさんもご自愛ください〜。🛀