ほのか
banner
honoka.bsky.social
ほのか
@honoka.bsky.social
70 followers 130 following 920 posts
ポストしそうなこと:歴史関係、フィギュアスケート、BTS、ドラマ(朝ドラと大河多め)、食べ物、旅行、小説と漫画 2024は『光る君へ』と『虎に翼』の感想が多かった。他、🎤行こ!と🍽️行こ。が熱いです
Posts Media Videos Starter Packs
来週歌麿と決別回?みたいだけど、史実歌麿は蔦屋を離れた後も活躍したものの晩年は結構不遇だったみたいなので、蔦重死後に後悔と寂寥で曇る染谷さんをお出しするつもりなのでは…?ってちょっとドキドキしてる(色んな意味で)
#大河べらぼう
Reposted by ほのか
須原屋さんが言う「知らないことは怖いこと。」「物事を知らないってことは知ってる人にいいようにされる」があまりに現代的すぎてね。というかいつの時代にも当てはまる普遍的なことよね。
つよがガンガンにフラグ立てて怖い。早く医者にみせてくれよからの初めての髪結いとかさあ絶対に折れないフラグじゃん。辛うじてつよが取ってくれていたバランスがどうなるのか怖い。
蔦重相変わらず商売うまいなー。流行りの人相術抱き込んでからの即席サイン会とかえぐいな。センスはあるんだよなあ、センスはあるが鈍いとこもあるのでそれが時に残酷だと感じる。 #大河べらぼう
話を聞きながら髪結をしてる間、横浜さんの表情の変化、目線の動かし方、高岡さんの手つき、目線、すべてが過不足なくて本当に沁み入るようなシーンだった…鏡越しで向き合わない親子、最後のおっかさんと重三郎、すべてが美しい
#大河べらぼう
蔦重とおつよさんの話、江戸のすごくありきたりな人情話なんだけど、蔦重が負けずに歩んできた道のりを観てるから、そしておつよさんがただ身勝手に子を捨てる人じゃないとわかる描写を重ねてきたから、どうしようもなく沁みちゃってほろりとした…お土産はフラグだよぉ…
#大河べらぼう
須原屋さんが史実的にはもう亡くなってるって聞いてから、実は須原屋さんは先達を求める蔦重だけに見えてる幻なのでは…?ってちょっと思ってたので、今日はちゃんと生きてる設定だったのか…とか思ってしまった笑
それはともかく、須原屋さん退場は寂しいよー!
#大河べらぼう
別に私は清宮克幸さんの現役時代は全然存じ上げないんだけど、父がラグビー観戦が好きなので横で名前だけは聞いてた感じで、高校野球で清宮幸太郎選手が話題になった時にはへぇと思って見ていた
内容より、清宮克幸さんが「清宮幸太郎選手の父」として紹介されているのに衝撃を受けた…つい数年前まで清宮幸太郎選手こそが「清宮克幸さんの息子」だったのにね…すごいね…それだけ活躍してるってことだもんね…感慨深いわぁ…>RP
Reposted by ほのか
【日本ハム・清宮幸太郎選手の父が運営】
玄米うどん絵空事札幌店、ファンの聖地に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

定番の「やさしいきほんのうどん」(800円)など全ての商品がグルテンフリー。平日の昼間でも行列ができ、1日で200杯が売れることも。

清宮克幸氏が共同運営し、ファイターズの試合のある日は店内でパブリックビューイングを楽しめます。
夜が本当寒過ぎてサムスサムソン…早く寝ろって話なんですが
サムスサムソンを使う季節が今年もやってきた…>RP
Reposted by ほのか
寒すぎてサムソン。床暖房入れたムソン。
美しい国日本系の政治界隈、文化行政には無関心かむしろ敵視してる?みたいになるのなんでなんだろうね
ありがとう〜!本当いくつになっても私はダメ人間…て思ったけどあったかくしてご飯食べたらだいぶ切り替わった!寒いのよくないね笑 今日は早めに寝て明日からまた頑張ります!
Reposted by ほのか
いつか行ってみたいとかいつか本物を見たいとか思ってても一生見られなくなることが結構あるんよな
ノートルダムも首里城も燃えたし、万里の長城はどんどん崩れてるしベネチアはどんどん水没してってるし壁画の修復は変になるし宝石は盗まれる
たとえ現存してても自分が行ける(見られる)かはまた別問題だし…軍艦島だって私が行った時はもう一部しか入れんかった
みんな興味がある場所や物はどんどんこなしていこうな……命が短いのは人も物も同じだったんだ…
トマト鍋食べた!
締めはリゾット風おじや
今日は色々ミスをやらかし、とりあえず最悪の事態はさけられたけど本当に初歩的なしょうもないミスで、上司にも嫌な思いをさせ(責めたりしない人)、寒いし本当やんなっちゃう日だったね…お風呂入ってお鍋食べます
留吉じゃなかった、みの吉だった…
そういえば瑣吉は25歳設定みたいだけど(中の人との年齢差笑)、留吉くんは何歳設定なのかなー。瑣吉より歳上?
#大河べらぼう
山東京伝ファンミーティングで中の人の能力が遺憾無く発揮されるのは、これありきの配役だったのか、この配役だったからの展開なのか…いやでもマジで本職〜!!って感じだった笑
#大河べらぼう
そういえば瑣吉は25歳設定みたいだけど(中の人との年齢差笑)、留吉くんは何歳設定なのかなー。瑣吉より歳上?
#大河べらぼう
つか「男色の相」って、そんなド直球でくるとは思わなかった…蔦重を追いかける歌麿の視線、抑えた声、距離感、全部で滲み出る歌麿の気持ちを表現する染谷さんマジですごいな…そして全然気付いてないのに距離感バグってる蔦重を演じる横浜さんも…
#大河べらぼう
ファンミーティングで山東京伝復活を画策する鶴屋さんと蔦重が仲良しでよかったなー。最初はこの二人が旅行に…?みたいな雰囲気だったのに、今はまだ行ってないんですか!?くらいの勢い
#大河べらぼう
歌麿が蔦重沼から逃れられなくて本当…本当…!!蔦重お前そういうところだぞ!!! #大河べらぼう
喜劇の皮を被った怪談みが増してきた #ばけばけ 第二週、各所の感想でもあるけど、入婿の悲哀は嫁入りの苦労の反転だなぁとしみじみ。史実モデルのハーンさんも帰化して小泉姓を名乗ってるので、形式的には多分「入り婿」だよね(実際のところどういう形かは知らないのですが)。銀二郎さんやその結婚生活への後悔が二回目の結婚生活に影響を与える展開になるのかな…
柿さんお誕生日おめでとーう🥳
アルコール年々許容量減るよね…わかる…お酒は飲めなくなったけど、なんか美味しいもの食べたり楽しいところ行ったりしよ!色々ある世の中だけど、楽しく過ごせる一年でありますように!