homsantoft
@homsantoft.bsky.social
4 followers
5 following
220 posts
メモ帳
Posts
Media
Videos
Starter Packs
「大勢の人に恐れられている者」を「大勢の人に忘れられている者」に空目。
大勢の人に忘れられている者は、大勢の人を忘れることになるのか。やはりそうか。
大勢の人に忘れられている者は、大勢の人を忘れることになるのか。やはりそうか。
先日 Twitter にこんなことを書いてしまったが、ものを思うとき過去と現在は混ざり合うものであるとはいえ、ここでは主に10代〜20代の頃の感覚を思い出しながら書いていた気がする。
現在は大抵のとき、自分という総体が輪郭を失いがちで、ただその時々で現れる細かな感覚がバラバラに散っている。
年々その傾向が増しているため、何かを言語化しようにも、言葉に収められるほど感覚が均一化されておらず(そのため、言葉ひとつひとつがいちいちゲシュタルト崩壊する)、また言語化欲そのものが減衰しているし、自分になろうにも、自分という纏まりを留めておけるほどの固定力や粘着力みたいなものが不足している。
現在は大抵のとき、自分という総体が輪郭を失いがちで、ただその時々で現れる細かな感覚がバラバラに散っている。
年々その傾向が増しているため、何かを言語化しようにも、言葉に収められるほど感覚が均一化されておらず(そのため、言葉ひとつひとつがいちいちゲシュタルト崩壊する)、また言語化欲そのものが減衰しているし、自分になろうにも、自分という纏まりを留めておけるほどの固定力や粘着力みたいなものが不足している。