れ事故くん
@hoehoemusume.bsky.social
68 followers 6 following 2.6K posts
自由に喋るキモオタくん。CP・下品な表現を好みます。🔞。 https://lit.link/tamanegibyou
Posts Media Videos Starter Packs
善意の巡礼クリアした〜 なんだかんだ誰も死なせなかったわ でも事前に攻略見て回復E.G.O詰んで無かったら絶対無理だった
ファヌエルってほんまに神のデザインやでえ
まあこんなやりとりはそうそううまくいかんだろうとも思うけどね……
杉浦次郎先生の漫画本当に大好きだ〜その場その場の感情を情熱的に描く天才だよねえ ネームとセリフとストーリーの天才でもある(全部?)
神引きのモナークは(というか次郎先生が描く異世界系は全部)ここから始まるからニセ錬を貼っておく……
amzn.asia/d/aGHXKgc
前編:鏡の世界 ニセモノの錬金術師:第一部【ラフ版まとめ】
Amazon.co.jp: 前編:鏡の世界 ニセモノの錬金術師:第一部【ラフ版まとめ】 eBook : 杉浦次郎: Kindle Store
amzn.asia
「あんなにも悲しかったすべてが 分かち合おうと差し出してくれたこの子の手ひとつで こんなにも黄金に変わるなんて……」っていうこのあとのセリフも大好きなんだよな〜 ハッピーエンドなカミクワだなあ
カミーユ「そういう時は、一緒に悲しめばいいんです。俺と悲しんでください。……大尉」
ってやりとりするやつ見たいな〜〜
神引きのモナークのパクリなんだけど、元気になったカミーユが総帥を止めるとなる時、「こんなことをしなくたって、世界はきっと変えられる。あなたはそのために沢山戦ってきたんじゃないですか?」というようなセリフがあったとして……

シャア「きみは……世界を変えられるかもしれないという手ごたえがすべて勘違いだったらどうする? あらゆる希望はかならず絶望に収束し、わたしたちのすることは一切が無駄でただただ真っ暗な荒野がつづいていたら……きみはどうする?」
カミーユ(まるで悲鳴のよう……)
カミーユ「そう……ですね。そうなったらとても悲しいでしょうね。がっかりして立ち直れないかも」
ベッド・インてほ〜んまにカッコいいよねえ。。
なちぃ〜〜〜っ……
あっ、!!写真整理してたら、昔友達に教えてもらったんだけど名前忘れて友達とも疎遠になっちゃってわかんなくなっちゃった画家の名前がわかった!!!うわっ本の在庫探したらあるっ!!買おッッッッ
ドグラ・マグラの総ルビ・踊り字版やっと手に入れられたんだけど本当に最高〜。何回も再販してくれてありがとうすぎる……。
シャーって本物のマゾヒストの才能がめちゃくちゃありまくるんだけど性格が本人をマゾに完全にさせないと思うからもうめっちゃ私に都合が良いんだよな〜(全部私の妄言です)嬉しすぎる。まあマゾ完堕ちも嬉しいけどね👍(なんでもいいんかい)「体は正直だな」を地でやってくれるというか……。マゾ豚でもいいんだけど私が一番嬉しいのは生意気なタイプ、ちゃんと傷付いてショックを受けてくれるタイプだから(ギンギン)
レイアースのアニメも楽しみなんだけど原作・アニメ・OVAどれをなぞるのかな…?公式サイトにコミックが紐付けらてるっぽいから漫画版準拠なんだろうか
やっぱりエヴァって全部がカッコいいなと思ったし、表現の王だなとも思った。私は新劇も普通に好きだけどね。でも、私が"ちゃんと"エヴァの世代だったら、絶対に"ちゃんと"狂っていたんだろうなという怖さを感じる。こんなのをもしまともに喰らっていたら……。誰の意見も聞けなくなるくらい狂を発していたかもね〜
昨日ヘトヘトだったけどタイミング的にここしか無いよ〜と思って行ってきた!本当に良かった。来月も楽しみだ。どこまで見ようかな?
「この二人本当に大丈夫なのかな…?」は、「別れたり離れたりしちゃうのかな?」とかじゃなくて、ちょっと死を感じさせるというか……まあちょっと怖いんだよね(ふわふわな言い方) でもあったかい終わり方ではあるんだよ ああああ…(悩)
年をとったのか!?それともアムシャが私をこうさせてしまったのか!?はあでもやっぱりこうなるのが自分的に納得できるし萌えるんだよね……この流れだとこれ(この二人本当に大丈夫なのかな…?という終わり)しか私の中からは出てこないわ……舞台設定で悩んでるのも「なんか他にあるんじゃないか?」と心の底で思っているからだろうしな
なんかさあめっちゃ悩んどってさあ
アイコノクラズム次の話でこの話終わるんだけどハッピーエンドはハッピーエンドなんだけど「でもなんかちょっと怖いな…この二人大丈夫なのかな」って終わり方なんだよね。いやそれが書きたかったしそれでいいんだけど……ていうか私がCCAif真剣に書くならこうなんだって感じに結果的になったから、これしかありえないんだけど。はあでもなんかそれ書くのがつらくてwwwwwこんなこと有り得ないよ私が……「ああ〜もうちょっとまともに幸せにしてあげたかったな」と思っているなんて!!
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい、本当に力(りき)入ったアニメ化でめちゃめちゃ泣いてしまう。。何を置いてもこれだけは毎週真っ先に見るから。。