Hakutōlove
banner
hktlv.bsky.social
Hakutōlove
@hktlv.bsky.social
life is bulls**t. 昔取った杵も槍もどっか行った
スクストが終わってしまうしドカーンとカネを使いたい気分なんだがプライムデー期間全部仕事でつらみしかない
July 3, 2025 at 1:41 PM
ちょっとだけ触った感じ、限りあるバジェットと開発期間でよくやってるなって印象
July 3, 2025 at 1:32 PM
アクアプラスが大変な時期だし初動は大事だと思ってセールを待たずにトゥハートリメイクと DLC ポチった。いいところが買ってくれるといいな
July 3, 2025 at 1:31 PM
売れたしこんなもんでいいだろって感じが透けて見えるんだよ
July 1, 2025 at 12:10 PM
他はもうあれだ、ドカドカ投入されるキャラクターは弱いし楽曲もつまらないポップスばっかりで扱いも雑だしチィちゃんの扱いも雑だし1クールでリタイアだなアイプリ2期は。楽曲の扱いが雑なのは1期からだけど
July 1, 2025 at 12:09 PM
否定しない令和バージョンのクロミ様とおそらくサンリオ最大の後悔である「マイメロ」って愛称を使ってないのだけは良かった
July 1, 2025 at 12:06 PM
並び方わからないマンばっかで列がおかしなイクジを見て回れ右した。カメラで様子見えてんだから流石にアレは整理しねーとダメだわ
June 29, 2025 at 9:54 AM
ルールがどうとかじゃなくて誰が聞いてもわかるように言葉を使えよ義務教育も履修してねえのか
June 24, 2025 at 6:31 AM
ニンニクも少なめですか?なんて尋ねてくれる優しい助手ばっかだと思うなよおめーなんてニンニク耳かき一杯モヤシ一本だよあとマシマシってなんだそんなもんやってねーんだよ
June 24, 2025 at 6:30 AM
何がニンニクヤサイ少なめアブラマシマシだよおうちでカプメンでも食ってろよマーファカ
June 24, 2025 at 6:26 AM
ノリで大頼んでアブラマシマシをスルーされたデブがみるみる減ってく俺の大豚を横目でチラチラ見ながら泣きそうな顔になってた
June 21, 2025 at 11:35 AM
今夜のファスロもシャッター開く前に来てるのに並び方わからないマンとかどうしてもスタッフの手を煩わせないと気がすまないから絶対に事前に両替してこないマンなど愉快な面子が揃っていた
June 17, 2025 at 9:52 AM
メタファーですら自動生成したあと固定化したみたいなダンジョンがあったからまったく期待できないんだけど、P4R ではマジで自動生成ダンジョンやめてくんねーかな
June 9, 2025 at 1:54 PM
一昨日も食べたし今日はトウガラシを入れずに。ここ最近は若干カエシが薄いなって感じる時もあったけど、前回今回はしっかり塩分も主張してくるいい出来だった。今日はちょっとグルが強めだったかな
June 9, 2025 at 12:58 PM
ファイナルロットにギリ間に合った
June 9, 2025 at 12:49 PM
switch 2 でも出るとは思うけどもう ps5 買っちゃうか
June 8, 2025 at 9:13 PM
p4r 発表きてたー
June 8, 2025 at 9:11 PM
スダゲー丸出しすぎる
June 4, 2025 at 9:10 PM
けどいちユーザとしては正直言って興味が薄れつつあって、PS5 も選択肢なのかなとか考えちゃうよな
June 3, 2025 at 5:57 AM
Switch 2 のローンチは完全に失敗だよなと思うけど、任天堂的には発表前に言われてた2段階のローンチとして考えててホリデイシーズンが本格的なローンチなのかな
June 3, 2025 at 5:56 AM
マファッキン事故のせいでラーメン間に合わない
June 2, 2025 at 11:07 AM
俺以外の全員が馬鹿みたいなコールしてるクソロットだったけど、麺がたまに遭遇するバッチバチに硬いやつで最高にうまかった
May 24, 2025 at 12:11 PM
熱は下がった感じだし咳もだいぶおさまったけどまた働いてたらいつまでも完治しない予感しかない
May 22, 2025 at 9:34 PM
ひと月以上振りのまとまった休みだったのに体調がぶっ壊れて高熱出しながらなんとか家事とかやるだけの休みだった
May 22, 2025 at 9:33 PM
ダフトパンクからの鈴風つむぎで言いたかったのは、アイプリ1期の音づくりはユニット曲以外劇伴も含めエレクトロハウスがテーマだったと思うんだけど、2期はいまひとつそういう芯になるものが見えなくてあんま面白くないなってこと。ぜんぜん悪くはないんだけど、売れたからより無難でわかりやすくって感じがしてしまう
May 19, 2025 at 11:32 AM