hirotan
hirotan
@hirotan.bsky.social
20 followers 99 following 130 posts
取り敢えず作ってみた
Posts Media Videos Starter Packs
鳴潮のepicの件、海外では問題ないとか、VPN噛ませてやれば大丈夫だったりするらしいので、バグの可能性が高いのかな
もしそうなら、出来ることは待つ事だけで、どうしてもepic使いたかったらVPN経由すればいいだけなのでは
暴論かもしれないが、バグなら、一番ダメージがあるのは運営なので、確かに運営の問題ではあるのだが、そこをここまで叩く必要があるのかな、などと思った
ユーノは無事天井w
餅も確保出来たから良しとしよう
鳴潮、次バージョンはガルブレーナと仇遠か
と言うことは舞台は瑝瓏に移るのかな?
そうなると、千咲も瑝瓏での実装となりそうだね
F外失
相里の連星任務が無いのは、限定イベント『月追祭』になっているから、復刻イベが無い限り、相里のイベは無いんです
(そもそも相里が、このイベの配布だったので)
(続き)
フェイタルエラーの外見はトールから(筋骨隆々、ハンマーを持つ)など、北欧神話をモチーフにしていると思われる部分が多数見られる。
が、ブラックショアではそれだけでなく、コンピューター用語に加え、天文学まで加えている。
ただ、中国神話や漢詩に比べると、RPGの元ネタにされている事もあって、比較的馴染みやすいため、難解とはされないのではなかろうか。
ここまでの仮説が、もし正しいとしたら、次の国では別の神話に結びつく何かが出てくると思われる。
(日本モチーフの国なら大和神話かな)
こんな下らない考察が、鳴潮を楽しむエッセンスになったら、と。
鳴潮、初めはストーリーが難解と言われてるけど、そう思わなかった理由を考えてみたら、一つの仮説にたどり着いた。
きっかけはリナシータのキャラがローマ神話由来と言う仮説を見かけたから。
そこから、ブラックショアが北欧神話と被る部分があり、ならばと思って少し考えたら、今州は中国神話にたどり着いた。
ざっくり言うと、歳主は時間を司る存在で、龍は神など。
また、踏白は斥候とほぼ同義、辺庭は杜甫の漢詩に出てくる言葉、などなど。
では、ブラックショアはと言うと、世界中から優秀な人材を集める辺りは、ヴァルハラに被るし、最後にたどり着く始まりの地はラグナレクを彷彿とさせる。
(続く)
後悲鳴人類記事が来たから、次はオーガスタか
詳細がわかってから考えよう
共鳴者アーカイブプレビュー投稿順なので次はルパですね
2.5前半がフローヴァ確定かと
儀玄、40連で来てくれたけど、餅引かないと音動機がない(完全に新種だった)
もうポリクロームもモノクロームもないし、頑張ってポリクローム貯めるしかないのか(泣)
特別予告通信を見て思った事
運営、ガチで漂泊者の財布を搾り取りに来たw
石がどれだけあっても足りない!
これまでの分+αで出してくるとは、控えめに言って、この運営頭おかしいわ(褒め言葉)
鳴潮、フローヴァ実装を匂わせてるけど、スカーは?と言ってる人結構いる
この二人、決定的な違いがあるのよね
スカーは残像化して直接漂泊者と戦ってるけど、フローヴァは残像潮を指揮したり、ヘカテーを召喚したりしてるけど、残像化はしてないのよね
ついでに意見も二人の間では相違があったりする
で、フローヴァ実装にあたり、伏線はどう回収するんだろうか
(完全な楽曲やら、これまでの事を序章と言っていたり)
明日の公式予告番組で少しは出てくるのかな?
連星任務放置してたから、いざ進めようとしたら忌炎将軍の連星任務一ヶ月中断した(桃源郷が占有された)思い出w
でも月追祭は楽しかったから、またやってくれるといいなとは思う
公式で、まずはPC版でRTX40シリーズから実装すると発表してたので、その他の環境はまだですね(順次対応していくそうなので気長に待ちましょう)
多分ほとんどの漂泊者は忘れてると思うけど、今州城に着いた時に、今汐に会う為のヒントを貰って、研究所で調べてもらう話で、モルトフィーから首席研究員として名前を出されるのが相里要(実装されるまで姿分からなかった)
彼の部屋は下手に物をいじると崩壊してくる、まさに魔境(モルトフィー曰く足の踏み場もない)
リリースから遊んでて、月追祭で登場した時に、しばらく研究所の話を思い出せなかった
このキャラであの部屋はギャップが…
仕事終わって帰る途中のケンタ寄ったらメチャ混んでる
そしてみんな原神コラボ買ってるw
ショアキーパー引けたけど石は使い切った
また貯めなおさないと
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,123,516 番目でした。
こんなの来るとは思ってなかった
無事弊ワットにお迎え出来ました
赦罪も引けたけど、今外に出てるから、帰ってからでないとゆっくり楽しめない
アプデ終わったから、後はクロリンデお迎えするだけ(引けるとは言ってない)
鳴潮少しだけやってみたけど、初めてパイモンのありがたみを感じた
いつも非常食などと言ってすまんかった
こりゃ操作の慣れもあって、しばらく原神メインになりそうだな
F外から失礼します
ホヨバの通行証は万が一を考えたら作っておいたほうが良いかと
ブルスコちゃん占って
いや、試さんといてw
福島方面の方、大丈夫ですかね…
3冠バのシービーを連れてくれば、もれなく『世界制覇の大エース』カツラギエースがついてきますよw