ヒロポン
@hiropon0003.bsky.social
27 followers 34 following 1.6K posts
世俗的労働意欲がない
Posts Media Videos Starter Packs
晴れたら急に元気出てきたな
こんな日はもうてんやだな
牡蠣と秋刀魚の天丼と広島菜、つけもの、味噌汁の写真
不調だとずっとWikipediaで航空事故やシリアルキラーの記事読み続けちゃう
今週ずっとメンタルが殺してクレメンスだったけどあと1日あるのか
“トラブル相手の男性によって女性の氏名などがTwitter(現在のX)に投稿され、「殺人未遂犯」という記載とともに子どもの写真も投稿された” 酷過ぎる
Reposted by ヒロポン
女性の子どもは事件後、心的外傷後ストレス障害の疑いと診断されました。警察官が、「外人は生きている価値がない」などと差別発言を繰り返していたトラブル相手の男性に女性の住所や氏名などの個人情報を提供したことで、母子は引っ越しを余儀なくされました。

この事件を多くの人に知ってほしいです。

www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
Reposted by ヒロポン
お腹そんなに空いてないけど「リズム感」を求めて食事をすることがある
劇中に出てくる炭坑節ほか日本の民謡にフォーカスした寺尾紗穂の文章も良かった。個人的にいちばん気になってた所だったので。
カネフスキーの特集上映パンフレットに載ってた斎藤真理子の文章よかった。沖縄の映画館で「動くな、死ね、甦れ」観たときのこととか。
いっちゃん萌えるの伯父仁なんですけど超良い伯父上と仁描く人が最近は龍兄貴と信一描いてて、こうやってひとの魂の一貫性に触れた時が一番嬉しい気持ちになる
石川先生の千葉繁は千葉繁の中で二番目にいい千葉繁だと思ってる(一番はメガトロン)
石川は弟子に取った女に命を狙われてるし政子は政子で下女に手をつけて純愛だった…みたいなこと言ってるし、割とロクでもない感じが良かったなツシマの味方勢。
仁は(おそらく)歳下のゆなとか巴といてもなんか弟感を出しているので、そういう奴なんだと思う
だから竜三との関係が一番やおいなんすよね
Reposted by ヒロポン
厳しいしつけを受けて人格の深いところに問題がある主人公を上手に作ったよね。>仁くん

先生に評価されるけど同級生の友達ができないタイプというか。
Reposted by ヒロポン
石川先生、政子殿、志村様など、いろいろ良いキャラが出てくるけど、仁が認めてる人ってみんな年上なんですよね。そして竜三のことはまるでリスペクトしていないし、理解しようともしていない。(そういうところだぞ境井……)
プロットは結構力技なんだけど(不義の子何人出てくるの)マンガ上手すぎて泣かされちゃうんだよな。市井の人々の残酷小話がとりわけ面白い。
作者あとがきの“「いるわよね〜こんな人」の「あるのよね〜こんな最期…」”という言葉が全てを説明してる。
『アデライトの花』めっちゃくちゃ面白かった……。2016年連載開始のパンデミックもので主人公の姉の名前が「コロナ」。TONO先生はすげえなあ。この犬がヒロインです(マジ)
昔ネットで読んだアース製薬かどこかの害虫駆除部門の女性研究者のインタビュー、なぜか軍人みたいな口調で書き起こされてて、あれもっかい読みたいんだよな。
1プッシュで虫こないみたいなスプレー半信半疑だったけど、蚊が一匹床でさびしく死んでて本当に効くんだと感心した
Reposted by ヒロポン
親父の田舎はむかし土葬だったらしく、土葬した場所は最初こんもりとした膨らみだけどしばらくしたらボコっとそれがへこむという耳より情報を教えてくれたよ
Reposted by ヒロポン
行った上で、大屋根リングが素晴らしかったという事も踏まえた上で、あの催しをやる意味は別になかったな……というのが総合的な感想だな 万博中にも排外主義がどんどん蔓延したし、万博がそれに対抗するようなメッセージを打ち出すこともなかった それって万博になんの意味、メッセージがあったんですかと思わざるを得ないところがあるじゃないですか?