Hebimaro0v0
banner
hebibi00.bsky.social
Hebimaro0v0
@hebibi00.bsky.social
カナダ、ヘラジカ、クジラ、牛、爬虫類
ACIDMAN、the HIATUS、the pillows
指輪物語、白い犬とワルツを
好きなところをあげてたらきりがない。私はそろそろ出勤せねばならん。
November 10, 2025 at 12:29 AM
世界が終わる夜のアウトロで世界の最後を想像したりして耳が馴染んできたら、廻る、巡る、その核へだ。スケールが壮大すぎて放心できる。これをステージでたったの3人で音源のままに演奏するんだから。
November 10, 2025 at 12:29 AM
ACIDMANの曲で好きなのはイントロ・間奏・アウトロなのよ。今どきの流行りの曲は短くて間奏とか入れないと聞いて「つまらんじゃん!!」と思ってしまった。アルケミストの間奏で悠久の時の流れを感じたり、銀河の街のイントロで暗闇に瞬く星空を思い描いたりしようぜ。world symphonyの間奏で静と動の落差を浴びるのもおすすめ。
November 10, 2025 at 12:26 AM
恋愛的な愛も、感情的な愛も共感を持てない私はよく耳にする愛の歌が響かない。大木さんの愛は博愛であり規模がデカい。だからこそ私には分かりやすくてとても響く。
November 10, 2025 at 12:22 AM
ACIDMANのアルバムについて大木さんのインタビューをやっと読んだ。彼にとって愛とは「もうすべてにおいて愛というものは、物質と物質が繋ぎ合う分子間力みたいなものだと捉えていて。素粒子レベルで繋がり合っていることが愛だ」って言ってて、ほんとそう。そういうところが好きなんだよ。
rockinon.com/interview/de...
【インタビュー】《君が生まれた それだけは 正しい事なんだよ》ACIDMANが新作アルバム『光学』で描く「宇宙」「愛」「生命」-rockinon.com|https://rockinon.com/interview/detail/213481
前作『INNOCENCE』から4年ぶり・13作目となるACIDMANのオリジナルアルバムに、大木伸夫は『光学』という…
rockinon.com
November 10, 2025 at 12:18 AM
札幌の方が積雪多かった。市外に出たらすっかり路面で出てた。雪を降ろす道具をたぶん実家に置いたままだから車は雪だらけ。もう新しいの買っちゃおうかな。
November 8, 2025 at 1:18 AM
早めに家を出たらめちゃくちゃ早く着いた。道中の車が少なかった。
November 8, 2025 at 1:16 AM
暑がりだから裏起毛ズボンに切り替えるタイミングが難しい。まぁ、いいか。今日は裏起毛でいこう。
November 7, 2025 at 10:09 PM
積もったね…
November 7, 2025 at 10:08 PM
今月のシフトは連休がないんだよなぁ…。休日が1日だと疲労回復に時間を割いてしまって何もできない。ぼんやりしているうちに終わってしまう。
November 7, 2025 at 8:40 AM
外は雨っぽいが白い粒がふっているようにもみえる
November 6, 2025 at 11:26 PM
昨日は久しぶりの予定のない休日。何もしたくなかったけど起床したら気持ちの良い晴天だったんで寝具を全部洗った。カラリとは乾かなかったけど、洗えてスッキリした。掃除は全部放棄した。
November 6, 2025 at 11:26 PM
武道館公演が最高だったし、先日リリースしたアルバムも最高なんで、みんなもっとACIDMANを聴けよ!!の気持ちでいっぱい。
November 2, 2025 at 4:17 PM
ACIDMANの武道館来場者限定で次のツアーのチケットが先着で買えるのが今日までだったんで買っちゃいました。チケットは確保したんでもう行くだけ。半年以上先に楽しみがあるの最高。
November 2, 2025 at 4:17 PM
焼肉美味しかったな。今になって冷麺を食べなかったことを後悔している。
November 2, 2025 at 4:15 PM
しかしながら、風力発電は微力な騒音による被害や猛禽類などの鳥類への影響が大きい。太陽光は広大な大地を切り開く必要があり、草刈りなどの維持が課題。なにかこう、うまくいかないものかな。
November 1, 2025 at 8:01 AM
テレビで「原発再始動か」「今の電気代高騰を耐えるか」の二択で議論してた。私はその土地に住めなくなるというハイリスクを背負うくらいなら、キツいが電気代高騰を耐え忍ぶほうを選んでしまう。泊原発は意外と遠くない。何かあれば札幌や私の地元にも多大な影響がある。何も起こり得ないとは言い切れないのだから。
November 1, 2025 at 8:00 AM
一時どハマリしたメープルスパイシーナッツをまた作りたいんだけど、何かと値上がりしてて材料が揃わない。悲しいねぇ…。
November 1, 2025 at 7:57 AM
ひどい雨風の中、風が強いことで有名な地のコストコまで行ってきた。仕事の後に食べるナッツが買えて一安心。
November 1, 2025 at 7:55 AM
昨日今日と仕事がものすごく平和だけど、明日はヤバいらしいと聞いて萎えてる。連勤最後に残業はキツいんだよなぁ。
October 30, 2025 at 5:21 AM
ライブの時はどんな季節でもTシャツで並び、終演後はTシャツでロッカーや車へ向かう私は何もアドバイスが出来ぬ。
October 30, 2025 at 5:20 AM
今季フロントガラス初凍結
October 28, 2025 at 1:18 PM
無事帰還して猫を愛でて「さぁ寝るか」ってとこで米を炊かないと明日からの昼ごはんがやばいって思い出して慌てて炊飯中。
October 27, 2025 at 1:48 PM
お腹空いてきたな。散財しててケチりたい気持ち。空港は何もかも高い…。贅沢してスタバ飲んじゃったしな…。
October 27, 2025 at 6:02 AM
先程、空港でお兄さんがコロリと落とした黒くて小さいものを拾って渡した。ワイヤレスイヤホンかと思ったけど、たぶんコードストッパーだったと思う。なぜコロリと落ちたのか。謎だ。
October 27, 2025 at 6:01 AM