橋本みきひこ/衆議院議員(久喜市、蓮田市、白岡市、幸手市、杉戸町、伊奈町、宮代町)/橋本幹彦
@hashimotomikihiko.bsky.social
68 followers
30 following
370 posts
#走る新時代へ。橋本幹彦は、日本の停滞を動かす新しい選択肢です。
#始発から終電まで政策キャンペーン #埼玉13系YouTuber
平成7年生28歳。防衛大学校を卒業し、航空自衛官、3等空尉。その後、経営コンサルティング会社で働き、キャリア教育支援NPOで活動。4人きょうだいの長男。奨学金を受け高校進学。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
公明党が、26年続いた自民党との連立政権を解消するとのこと。斉藤鉄夫代表は「裏金問題」等にまつわる政治不信を払拭するためと主張するが、
なぜ先の総選挙(2024年10月)で自民党すら非公認とした候補者を、公明党は推薦したのか、
この説明がなければ、政治不信は決して払拭されないだろう。
公明党がこの点を真に反省し、新しい政治に取り組むのならば、対決より解決、既存の枠組みを超えて政治改革の第一歩を踏み出すことができよう。
私はかねてより、従前の流れを断ち切り、志を共有できる者が力を合わせて改革を推進すべきだと訴えてきた。
日本は、時代の転換点に立っている。
なぜ先の総選挙(2024年10月)で自民党すら非公認とした候補者を、公明党は推薦したのか、
この説明がなければ、政治不信は決して払拭されないだろう。
公明党がこの点を真に反省し、新しい政治に取り組むのならば、対決より解決、既存の枠組みを超えて政治改革の第一歩を踏み出すことができよう。
私はかねてより、従前の流れを断ち切り、志を共有できる者が力を合わせて改革を推進すべきだと訴えてきた。
日本は、時代の転換点に立っている。
公明党が、26年続いた自民党との連立政権を解消するとのこと。斉藤鉄夫代表は「裏金問題」等にまつわる政治不信を払拭するためと主張するが、
なぜ先の総選挙(2024年10月)で自民党すら非公認とした候補者を、公明党は推薦したのか、
この説明がなければ、政治不信は決して払拭されないだろう。
公明党がこの点を真に反省し、新しい政治に取り組むのならば、対決より解決、既存の枠組みを超えて政治改革の第一歩を踏み出すことができよう。
私はかねてより、従前の流れを断ち切り、志を共有できる者が力を合わせて改革を推進すべきだと訴えてきた。
日本は、時代の転換点に立っている。
なぜ先の総選挙(2024年10月)で自民党すら非公認とした候補者を、公明党は推薦したのか、
この説明がなければ、政治不信は決して払拭されないだろう。
公明党がこの点を真に反省し、新しい政治に取り組むのならば、対決より解決、既存の枠組みを超えて政治改革の第一歩を踏み出すことができよう。
私はかねてより、従前の流れを断ち切り、志を共有できる者が力を合わせて改革を推進すべきだと訴えてきた。
日本は、時代の転換点に立っている。