ざーさん
banner
haiho.bsky.social
ざーさん
@haiho.bsky.social
勉強と音楽紹介アカウントです。
発達障害と境界性知的障害と診断されました。
精神障がい者手帳3級になっています。
現在は基本情報技術者試験に挑戦中です。
このアルバムは近年のアーティスト達によるRADWINPSトリビュートアルバムとなっており内容がとても豪華です。
メンツだけでも凄すぎてRADWINPSの素晴らしさを表現していますね。
今日解禁日ですが多分名盤になると思います。
#RADWINPS
#トリビュートアルバム
#音楽

music.apple.com/jp/album/dea...
Various Artistsの「Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-」をApple Musicで
アルバム・2025年・14曲
music.apple.com
November 18, 2025 at 7:02 PM
今年の1月にYoutubeのバッジを見てみると今年の1月で去年の12月間にこんなバッジが貰えていましたね。
めっちゃ聞いていましたが、上位1%のリスナーとは気がつかなかったですね。

#ずっと真夜中でいいのに
#認定バッジ
November 17, 2025 at 11:28 AM
Reposted by ざーさん
自分がジャズのジャンルを初めて聞いた聞いたきっかけになったアーティストのベスト盤アルバムです。ピアノの旋律がピアノで表現できる全てを演奏しているくらい特徴的な曲の構成ばかりです。一度聞いてみてください。
#ジャズ
#音楽
#ピアノ

music.apple.com/jp/album/gre...
ビル・エヴァンスの「GREATEST BILL EVANS」をApple Musicで
アルバム・2019年・25曲
music.apple.com
April 10, 2024 at 7:17 PM
銀河鉄道の夜のアニメ版ブルーレイを購入しました。
4,000円以上の少し値が張る買い物ですが、この作品は生産終了しているためです。
日本のバブル期の作品ですが全く日本の作品とは思えない程の外国のようなタッチが印象的です。
宮沢賢治の代表作であり内容は少なくとも児童文学とは思えない程に暗く幻想的に描かれていますね。
花巻市の宮沢賢治記念館でもこの作品は見られるらしく自宅がある意味のちょっとした記念館と化しますね。
まさかバブル期でも活躍したジョバンニの声優さんが現在でもダンダダンのターボババア役で活躍中とは思わないでしょうね。

#宮沢賢治
#銀河鉄道の夜
#アニメ
November 14, 2025 at 8:24 PM
お久しぶりです。
広島市にライブと旅行を兼ねて行きました。
初日がライブで2日目が宮島の厳島神社と宮島水族館と下瀬美術館を行きました。
かなり動き回り足が痛いレベルですね。
けど下瀬美術館は雰囲気はとても良かったです。
October 25, 2025 at 2:57 PM
今日は月食の日です。
先ほど月食の最大の欠けを撮影しました。あれだけ煌々と光っていた月がその間は視覚できなかったのです。
別に距離や見えない位置にあったわけではないのです。
なんと視覚情報は実はデタラメであり、見えないからいない訳ではないことを体験する出来事でした。
見に見えることを信じてはいけない。
これはある意味視覚情報に頼る我々の社会への目に見える警告とも言えますね。
#月食
#視覚バイアス
September 7, 2025 at 7:09 PM
Blueskyちゃん占って
August 3, 2025 at 4:40 PM
本日、基本情報技術者試験を受けました。結論から言うと落ちました。
科目Aも難しく落ちたと思いましたがなんとギリギリでした。
科目Bは案の定ですが純粋に演習不足でした。
出直してきます。
#基本情報技術者試験
#資格試験
#勉強
August 1, 2025 at 12:37 PM
今、地元のカフェで食べています。
桃とカスタードのパンケーキを食べました。久方ぶりにパンケーキを食べた気がします。
#アフタヌーン、#外食、#パンケーキ
July 21, 2025 at 5:44 AM
先日、地元のタリーズの新作を頂きました。新作の&TEA グレープフルーツセパレートティーでした。グレープフルーツとアールグレイを分けて飲むという斬新な商品でした。
グレープフルーツの苦味もありますが、アールグレイの味と意外にも合うのでありでしたね。
#外食、#タリーズコーヒー、#紅茶
June 11, 2025 at 2:53 AM
お久しぶりです。今広島にいます。久しぶりの広島ですね。期間限定のダリ展を見るのが目的できました。ダリの時計があったので衝動買いしました。平和公園も行き個人的に平和とは何かを考えさせられました。
晩はお好み焼きで広島焼きを食べました。今日は地元に帰ります。

#広島
#食事
#平和公園
May 9, 2025 at 1:02 AM
ずっと真夜中でいいのに。の最新曲の微熱魔です。リズムが今まで聴いた中でとても複雑ですし、相当の技量があるのが分かりますね。
何より複雑なのにポップに仕上げるのは破綻しないように計算して作っているのでしょうね。
長年音楽を聴いていましたがこの曲はおそらく他のグループには技量と構成上の関係で再現不可能ではないでしょうか?
良かったら聴いてください。

music.apple.com/jp/album/%E5...
ずっと真夜中でいいのに。の
music.apple.com
April 18, 2025 at 2:28 PM
昨日、コナズコーヒーに行きました。そこでナチョポテトとコーヒーのソイラテを食べました。
ナチョポテトはパスタソースのような味で食べやすく、ソイラテは苦味とシロップの甘さが楽しめます。
頻繁にいけませんがたまに行くのが楽しみですね。
March 1, 2025 at 5:21 AM
お久しぶりです。
iPhone 16 Proがいよいよ本格的に使えるようになりました。
日本語対応のApple Intelligenceのプレリリースがされました。
早速使い、その中のPlaygroundの画像生成使用した画像が今あげたものになります。
画像生成が無限に可能になりました。
便利がいいですね。
February 27, 2025 at 1:22 AM
一昨日ウーバーで久しぶりにインドカレーを食べました。
とても甘辛く癖になりそうな味でした。
また食べたいなと思いました。
#食事
#インドカレー
#カレー
January 12, 2025 at 5:06 AM
明けましておめでとうございます。
自分は3月下旬に基本情報技師者試験を受けることになっております。
まずはアルゴリズム講義がようやく終わりましたので演習を行いつつ科目Aをもう一度覚えなおします。
それを1月中に終わらせて、2〜3月にはサンプル問題をなるべく多く解きたいと思います。
頑張っていきます。

#資格試験
#基本情報
#勉強
January 5, 2025 at 7:06 AM
一週間前に岡山でずっと真夜中でいいのに。のライブに行きました。会場は完売でしたその中でとても印象的な曲を載せました。良かったら聞いてください。

#ライブ #音楽

music.apple.com/jp/album/%E3...
December 15, 2024 at 7:18 AM
Reposted by ざーさん
昨日のライブは楽しかったです。さて、気持ちを切り替えて基本情報技術者試験の申込を行っていまして、3月下旬に受験予定になりますので、試験に向けて勉強をします。
December 8, 2024 at 11:50 PM
昨日のライブは楽しかったです。さて、気持ちを切り替えて基本情報技術者試験の申込を行っていまして、3月下旬に受験予定になりますので、試験に向けて勉強をします。
December 8, 2024 at 11:50 PM
昨日の岡山のライブでの購入品とプレミアムグッズの記念品を整理していました。最新曲も発表するなどファンとしてもとても満足感のある内容でした。
岡山市のライブは完売していたと聞きました。
ライブは始まる前はソワソワしますが、始まるとあっという間ですね。
December 8, 2024 at 4:28 PM
今、岡山駅にいます。
岡山で今日ライブがあるためです。
まずはホテルで荷物を預けてから食事しています。
ソバキチという店でしらす丼のそば定食を食べました。
December 8, 2024 at 2:50 AM
今年の夏は大阪に7年ぶりに行きましたが、7年ぶりの大阪はやはりすごく進化している様に思えました。
ちなみにHard Rock Cafeにも立ち寄りキーホルダーを買いました。出費は痛かったですがいい経験になりました。
ちなみにそのキーホルダーはAirPodsに使用しています。
November 20, 2024 at 4:01 PM
今年の8月に人生初の4Kテレビを購入しました。
このテレビは専用のCPUのようなものが画像処理を行い高画質かとスムーズな処理を行っています。
その効果は思っているより凄く動画はもちろんのこと地上波やBS4K処理などにも及んでおり滑らかすぎる演出処理が可能になっています。
定価の値段は高めですが内容はそれでも満足しています。
ちなみにテレビのリモコンはPS5と連動できるそうです。
www.biccamera.com/bc/item/1119...
www.biccamera.com
November 17, 2024 at 7:37 AM
占いは初めこそ怪しいと思う面もありましたが、実はこの世が仮想現実ではないかと言う話が一時期話題になりました。
そこで自分なりに考えた結果は未来というのは既に決まっているのではと考えるようになりまさに予定説や運命論というのがしっくりくるようになりました。
そこで色々調べた結果はそう言う予定説や運命論を知りうることができるのが占いだったと言う訳です。
November 4, 2024 at 7:34 AM
最近占いにハマっています。
ただ占いと言っても課金している訳ではなく、LINE占いアプリの無料の本格占いしかやりません。コインが貯まったら有料の占いもできます。
占いは数秘術に通づるものがありますね。
November 4, 2024 at 7:18 AM