がのた・うろす
@gunotauros.bsky.social
150 followers
37 following
2.3K posts
~2021年8月にツイッター始めるも2年でX化をもって撤退。
常識を重んじデマとヘイトはつまみ出すのが信条。
理解出来ないご投稿には反応致しかねます。
勝手ながら寄付のお願いはお断りし、如何なる事情を問わずブロック致します。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
news.yahoo.co.jp/articles/e90...
~小生は年齢的に再放送で触れた年代のため見れて無かったかもと思い焦ったが、記事を読んで美樹のセリフが確かにそんなだったかと思い出した。
半世紀前には東京ドームなど雨天野球場は無かった筈でシーズンの穴埋めでアニメが用意されるのが定例だった。
夜11時台からの放送枠が幅を利かす現代でも先立つスポーツ番組の延長で繰り下げから中止なんて事はまだ起きうるだけにテレビ局にとっての扱いは大差が無いかも知れない。
~小生は年齢的に再放送で触れた年代のため見れて無かったかもと思い焦ったが、記事を読んで美樹のセリフが確かにそんなだったかと思い出した。
半世紀前には東京ドームなど雨天野球場は無かった筈でシーズンの穴埋めでアニメが用意されるのが定例だった。
夜11時台からの放送枠が幅を利かす現代でも先立つスポーツ番組の延長で繰り下げから中止なんて事はまだ起きうるだけにテレビ局にとっての扱いは大差が無いかも知れない。
『デビルマン』2つの最終回が刻んだ衝撃 ハッピーエンドの後にあった”地獄の展開”(マグミクス) - Yahoo!ニュース
先日、令和7年秋の叙勲で受章された永井豪先生にとって、1970年代に発表したマンガ『デビルマン』は代表作のひとつで、今もなお語り継がれる名作です。実は、この作品のアニメ版では、最終回がふたつ存在し
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp/articles/13c...
~本音では #Threads への復帰を迷ってはいるのだが、何やらXが囮でトランプ主義拡大狙いの本流が実は #メタ社 プラットフォームの方かと思わずにいられぬザッカーバーグの恭順振り💢ではもはや撃滅の必要性を禁じ得ない。
大資本一本化ではシステムに何かあった時点で不便かつ危険なのはXの無尽蔵な狼藉振りが証明してる。
結局一人ひとりのユーザーが他人の上に立ち王座を欲しがってるに過ぎないのかも知れない。
~本音では #Threads への復帰を迷ってはいるのだが、何やらXが囮でトランプ主義拡大狙いの本流が実は #メタ社 プラットフォームの方かと思わずにいられぬザッカーバーグの恭順振り💢ではもはや撃滅の必要性を禁じ得ない。
大資本一本化ではシステムに何かあった時点で不便かつ危険なのはXの無尽蔵な狼藉振りが証明してる。
結局一人ひとりのユーザーが他人の上に立ち王座を欲しがってるに過ぎないのかも知れない。
映えないSNS「BeReal.」が937%増!「Threads」も222%急伸 2025年SNSランキング発表(スマホライフPLUS) - Yahoo!ニュース
新興SNSが次々と登場するなか、現在どのSNSが人気を集めているのか気になるところです。株式会社ヴァリューズは、国内SNSアプリを対象に「SNSユーザー数ランキング」の調査を実施し、国内SNS市場に
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp/articles/560...
~宮崎駿がワザとらしい演技を嫌い一般芸能人中心のキャスティングをし出したのは興行収入を上げたい配給会社との利害は一致したとは思う。
だが日本国内だけでもアニメのスタイルは頑固に確立しておりプロの声優以外は受け付けないファンだらけになる土壌が出来上がってしまってもいた。
元来は舞台などの俳優を使っていたあの産業も声のみの演技に特化された弟子たちが増える事で先輩たちとの乖離も生じてはいよう。
舞台と両方の世界で通用する者も多く出てはいるが顔出しの存在とは別個の世界で生きてる事を世間にも意識していただきたい。
~宮崎駿がワザとらしい演技を嫌い一般芸能人中心のキャスティングをし出したのは興行収入を上げたい配給会社との利害は一致したとは思う。
だが日本国内だけでもアニメのスタイルは頑固に確立しておりプロの声優以外は受け付けないファンだらけになる土壌が出来上がってしまってもいた。
元来は舞台などの俳優を使っていたあの産業も声のみの演技に特化された弟子たちが増える事で先輩たちとの乖離も生じてはいよう。
舞台と両方の世界で通用する者も多く出てはいるが顔出しの存在とは別個の世界で生きてる事を世間にも意識していただきたい。
「違和感しかない」「棒読み」とネット騒然!有名人起用で露呈する「声のプロ」の凄さ。人気ゲームに挑んだ格闘家は“戦略”と暴露?(LASISA) - Yahoo!ニュース
俳優、ファッションアイコン、そしてSNSを賑わせるインフルエンサーたち。私たちを楽しませてくれる有名人たちが、次なるステージとして「声優」や「吹き替え」に挑戦する機会が増えていますよね。話題性はも
news.yahoo.co.jp