東京ミズマチのLATTEST SPORTSで行われる「名前はまだないマーケット」にてDJやりますー
ハシノの他には曽我部恵一さんやレコードコンビニさんもご出演とのこと!
東京ミズマチのLATTEST SPORTSで行われる「名前はまだないマーケット」にてDJやりますー
ハシノの他には曽我部恵一さんやレコードコンビニさんもご出演とのこと!
オジー・オズボーンとブラック・サバスの引退記念イベント『バック・トゥ・ザ・ビギニング』に集まったサバス一門のバンドたちみんな最高でした&オルタナ勢も初期サバスの影響下だってことがよくわかった
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
オジー・オズボーンとブラック・サバスの引退記念イベント『バック・トゥ・ザ・ビギニング』に集まったサバス一門のバンドたちみんな最高でした&オルタナ勢も初期サバスの影響下だってことがよくわかった
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
SNSやショート動画やサブスクを駆使して音楽をより遠くまで届けようとする現代の音楽業界のマーケティングは、実は30年前に始まっていたという話。
音楽業界におけるデータドリブンは30年前にオウム君が消えたときから始まった - 森の掟
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
SNSやショート動画やサブスクを駆使して音楽をより遠くまで届けようとする現代の音楽業界のマーケティングは、実は30年前に始まっていたという話。
音楽業界におけるデータドリブンは30年前にオウム君が消えたときから始まった - 森の掟
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
12時より隅田公園そよ風ひろばでDJやります!
チアダンスとブルースバンドの狭間でどうロックするか、手腕が問われる局面でさーね
12時より隅田公園そよ風ひろばでDJやります!
チアダンスとブルースバンドの狭間でどうロックするか、手腕が問われる局面でさーね
桜はまだかもですが、いい感じの天候だと思います
ピクニック感覚でぜひお越しください!
選曲は、ラヴァーズ・ロック〜ソウル方向でいくか、PWL〜シンセ・ポップ方向でいくか迷い中
(もちろんどっちにしろ洋楽日本語カバーオンリーでありそこは揺るがない)
すみだストリートジャズフェスティバルのタイムテーブル内でして、ハシノの出番は14時ごろの予定です。
もちろん無料!
天気も良さそうなので、春っぽいふわふわしたドリーミーな日本語カバーを選曲しようと思ってます🌸
詳しくはこちら↓
🌸イベントページ
www.facebook.com/share/1FFB5e...
🌸DJ紹介
www.facebook.com/share/p/1BCB...
桜はまだかもですが、いい感じの天候だと思います
ピクニック感覚でぜひお越しください!
選曲は、ラヴァーズ・ロック〜ソウル方向でいくか、PWL〜シンセ・ポップ方向でいくか迷い中
(もちろんどっちにしろ洋楽日本語カバーオンリーでありそこは揺るがない)
すみだストリートジャズフェスティバルのタイムテーブル内でして、ハシノの出番は14時ごろの予定です。
もちろん無料!
天気も良さそうなので、春っぽいふわふわしたドリーミーな日本語カバーを選曲しようと思ってます🌸
詳しくはこちら↓
🌸イベントページ
www.facebook.com/share/1FFB5e...
🌸DJ紹介
www.facebook.com/share/p/1BCB...
すみだストリートジャズフェスティバルのタイムテーブル内でして、ハシノの出番は14時ごろの予定です。
もちろん無料!
天気も良さそうなので、春っぽいふわふわしたドリーミーな日本語カバーを選曲しようと思ってます🌸
詳しくはこちら↓
🌸イベントページ
www.facebook.com/share/1FFB5e...
🌸DJ紹介
www.facebook.com/share/p/1BCB...
題して「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
平成のJ-POPの流れを幅広く見ていきつつ、LL教室独自の観点で各時代の重要なトピックを特に掘り下げます。
たとえば、
・ヴィジュアル系とは何だったのか?
・フェス文化の功罪
・ビーイング系サウンドの影響元を探る
・さくらソングが大流行した理由
などなど!
神保町の美学校で対面でも、オンラインでも受講可能!ぜひご参加ください!
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
題して「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
平成のJ-POPの流れを幅広く見ていきつつ、LL教室独自の観点で各時代の重要なトピックを特に掘り下げます。
たとえば、
・ヴィジュアル系とは何だったのか?
・フェス文化の功罪
・ビーイング系サウンドの影響元を探る
・さくらソングが大流行した理由
などなど!
神保町の美学校で対面でも、オンラインでも受講可能!ぜひご参加ください!
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
題して「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
平成のJ-POPの流れを幅広く見ていきつつ、LL教室独自の観点で各時代の重要なトピックを特に掘り下げます。
たとえば、
・ヴィジュアル系とは何だったのか?
・フェス文化の功罪
・ビーイング系サウンドの影響元を探る
・さくらソングが大流行した理由
などなど!
神保町の美学校で対面でも、オンラインでも受講可能!ぜひご参加ください!
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
題して「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
平成のJ-POPの流れを幅広く見ていきつつ、LL教室独自の観点で各時代の重要なトピックを特に掘り下げます。
たとえば、
・ヴィジュアル系とは何だったのか?
・フェス文化の功罪
・ビーイング系サウンドの影響元を探る
・さくらソングが大流行した理由
などなど!
神保町の美学校で対面でも、オンラインでも受講可能!ぜひご参加ください!
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
紅白の余波としてSNSで勃発したB'zダサい論争。
当時B'zがダサいと言われていた背景をかなり丁寧に掘り下げました。
そしたら去年の紅白に足りなかったとされるものが見えてきたんですよね。
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
紅白の余波としてSNSで勃発したB'zダサい論争。
当時B'zがダサいと言われていた背景をかなり丁寧に掘り下げました。
そしたら去年の紅白に足りなかったとされるものが見えてきたんですよね。
guatarro.hatenablog.com/entry/2025/0...
現代人にとって、子供を持つという判断はどこまでいっても親のエゴにしかなりえないが、でもエゴの何が悪いのか。
河童じゃない我々は、何者にもなれなくても親にはなれるぞという話。
※ #life954 の番外編ポッドキャストで長谷川さんが言及された件についても
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/1...
現代人にとって、子供を持つという判断はどこまでいっても親のエゴにしかなりえないが、でもエゴの何が悪いのか。
河童じゃない我々は、何者にもなれなくても親にはなれるぞという話。
※ #life954 の番外編ポッドキャストで長谷川さんが言及された件についても
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/1...
「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
💿LL教室(森野誠一・ハシノイチロウ・矢野利裕)による、平成J-POPをテーマにした2日間の短期講座!
2025年2月2日&2月9日 各19:00〜
美学校での対面もオンライン受講もどちらもOK!アーカイブもあり
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
「LL教室の試験に出ないJ-POP史講座~バブルから混沌へ~」
💿LL教室(森野誠一・ハシノイチロウ・矢野利裕)による、平成J-POPをテーマにした2日間の短期講座!
2025年2月2日&2月9日 各19:00〜
美学校での対面もオンライン受講もどちらもOK!アーカイブもあり
bigakko.jp/opn_lctr/sc2...
11年で1000件ってことは年90件、つまり4日に1回は食べてきたってことか
www.instagram.com/p/DDlioltSnk...
11年で1000件ってことは年90件、つまり4日に1回は食べてきたってことか
www.instagram.com/p/DDlioltSnk...
guatarro.hatenablog.com/entry/2019/1...
guatarro.hatenablog.com/entry/2019/1...
音楽シーンで独自すぎる存在で誰にも似てない孤高の存在だと思われがちで、実際そこそこ孤高だった彼らですが、実はそこまで孤高ではなかった。いい意味で。という分析です。
結論からいうと、ブランキーはジッタリン・ジン、ゆらゆら帝国、BUCK-TICK、LUNA SEA、NUMBER GIRLあたりと音楽的な異母兄弟でした。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
音楽シーンで独自すぎる存在で誰にも似てない孤高の存在だと思われがちで、実際そこそこ孤高だった彼らですが、実はそこまで孤高ではなかった。いい意味で。という分析です。
結論からいうと、ブランキーはジッタリン・ジン、ゆらゆら帝国、BUCK-TICK、LUNA SEA、NUMBER GIRLあたりと音楽的な異母兄弟でした。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
先日発表されたApple Musicの「100 Best Albums」を年代/ジャンル/ジェンダーで分析してみたら、いろいろおもしろい傾向が見えてきたんですよね。
あと、音楽好きなら誰もが言いたくなる「なんでこれが入ってないんだ!」を全力でやってます。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
先日発表されたApple Musicの「100 Best Albums」を年代/ジャンル/ジェンダーで分析してみたら、いろいろおもしろい傾向が見えてきたんですよね。
あと、音楽好きなら誰もが言いたくなる「なんでこれが入ってないんだ!」を全力でやってます。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
先日発表されたApple Musicの「100 Best Albums」を年代/ジャンル/ジェンダーで分析してみたら、いろいろおもしろい傾向が見えてきたんですよね。
あと、音楽好きなら誰もが言いたくなる「なんでこれが入ってないんだ!」を全力でやってます。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
先日発表されたApple Musicの「100 Best Albums」を年代/ジャンル/ジェンダーで分析してみたら、いろいろおもしろい傾向が見えてきたんですよね。
あと、音楽好きなら誰もが言いたくなる「なんでこれが入ってないんだ!」を全力でやってます。
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
LL教室が日本のR&Bを語りまくったイベントのご紹介と、イベント内で出しきれなかった論点について。
もとは兄弟のように成立したR&Bとロックだけど、いろんなところが全然違ってておもしろい!って話と、オルタナティブR&Bが盛り上がってきた理由などなど。
t.co/Y48AL4FZKA
LL教室が日本のR&Bを語りまくったイベントのご紹介と、イベント内で出しきれなかった論点について。
もとは兄弟のように成立したR&Bとロックだけど、いろんなところが全然違ってておもしろい!って話と、オルタナティブR&Bが盛り上がってきた理由などなど。
t.co/Y48AL4FZKA
ーーーー
ポピュラー音楽の聴き方/作り方を学ぶ
ーーーー
■ポピュラー音楽批評
講師:LL教室(森野誠一・ハシノイチロウ・矢野利裕)
✍️歴史を把握する事で、今のポピュラー音楽をフラットに考えられるようになります。
👀講座詳細
bigakko.jp/event/2023/p...
#LL教室
ーーーー
ポピュラー音楽の聴き方/作り方を学ぶ
ーーーー
■ポピュラー音楽批評
講師:LL教室(森野誠一・ハシノイチロウ・矢野利裕)
✍️歴史を把握する事で、今のポピュラー音楽をフラットに考えられるようになります。
👀講座詳細
bigakko.jp/event/2023/p...
#LL教室
LL教室が日本のR&Bを語りまくったイベントのご紹介と、イベント内で出しきれなかった論点について。
もとは兄弟のように成立したR&Bとロックだけど、いろんなところが全然違ってておもしろい!って話と、オルタナティブR&Bが盛り上がってきた理由などなど。
t.co/Y48AL4FZKA
LL教室が日本のR&Bを語りまくったイベントのご紹介と、イベント内で出しきれなかった論点について。
もとは兄弟のように成立したR&Bとロックだけど、いろんなところが全然違ってておもしろい!って話と、オルタナティブR&Bが盛り上がってきた理由などなど。
t.co/Y48AL4FZKA
隅田公園そよ風ひろばで行われる🌸花見夜会🌸でDJやります
浅草寺にもスカイツリーにも近い桜の名所です
夜桜を見ながら楽しみましょー
よろしくです!
tokyofesta.com/23ku/12641/
隅田公園そよ風ひろばで行われる🌸花見夜会🌸でDJやります
浅草寺にもスカイツリーにも近い桜の名所です
夜桜を見ながら楽しみましょー
よろしくです!
tokyofesta.com/23ku/12641/
このバンドは、フェイス・ノー・モアとスレイヤーとアンスラックスという、90年前後のスラッシュメタルとオルタナの結節点みたいなバンドのメンバーによって結成されとりまして、まあ客の年齢層が高い高い。
音はゴリゴリのスラッシュメタルなので、往年の感じでモッシュが発生するんだけど、この音楽性にしてはモッシュピットの人数が頼りなく、しかも孫がいてもおかしくない人も暴れていたりするので、頻繁に転ぶし1曲ずっとは持続しなかったりして、なかなか限界感があった。
個人的には、大好きだけど世代的に間に合わなかったS.O.Bに、一部だけ触れられた感じがして感無量でした。
このバンドは、フェイス・ノー・モアとスレイヤーとアンスラックスという、90年前後のスラッシュメタルとオルタナの結節点みたいなバンドのメンバーによって結成されとりまして、まあ客の年齢層が高い高い。
音はゴリゴリのスラッシュメタルなので、往年の感じでモッシュが発生するんだけど、この音楽性にしてはモッシュピットの人数が頼りなく、しかも孫がいてもおかしくない人も暴れていたりするので、頻繁に転ぶし1曲ずっとは持続しなかったりして、なかなか限界感があった。
個人的には、大好きだけど世代的に間に合わなかったS.O.Bに、一部だけ触れられた感じがして感無量でした。
そんな公園は存在しないんだけど、言葉としてあまりにも収まりがよすぎて、一瞬ほんとにあるんじゃないかと思わせてしまう「新宿革命記念公園」。
その確かな手触りは、それがこの世界のすぐとなりに存在するっていう実感からきている気がする。
戦後史の中で「新宿革命記念公園」が成立する可能性を妄想してみた。
ZAZEN BOYS『らんど』を聴きながら、新宿革命記念公園があり得た世界線を妄想してみる
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
そんな公園は存在しないんだけど、言葉としてあまりにも収まりがよすぎて、一瞬ほんとにあるんじゃないかと思わせてしまう「新宿革命記念公園」。
その確かな手触りは、それがこの世界のすぐとなりに存在するっていう実感からきている気がする。
戦後史の中で「新宿革命記念公園」が成立する可能性を妄想してみた。
ZAZEN BOYS『らんど』を聴きながら、新宿革命記念公園があり得た世界線を妄想してみる
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
そんな公園は存在しないんだけど、言葉としてあまりにも収まりがよすぎて、一瞬ほんとにあるんじゃないかと思わせてしまう「新宿革命記念公園」。
その確かな手触りは、それがこの世界のすぐとなりに存在するっていう実感からきている気がする。
戦後史の中で「新宿革命記念公園」が成立する可能性を妄想してみた。
ZAZEN BOYS『らんど』を聴きながら、新宿革命記念公園があり得た世界線を妄想してみる
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...
そんな公園は存在しないんだけど、言葉としてあまりにも収まりがよすぎて、一瞬ほんとにあるんじゃないかと思わせてしまう「新宿革命記念公園」。
その確かな手触りは、それがこの世界のすぐとなりに存在するっていう実感からきている気がする。
戦後史の中で「新宿革命記念公園」が成立する可能性を妄想してみた。
ZAZEN BOYS『らんど』を聴きながら、新宿革命記念公園があり得た世界線を妄想してみる
guatarro.hatenablog.com/entry/2024/0...