みずほ
banner
greenlabe16613.bsky.social
みずほ
@greenlabe16613.bsky.social
27 followers 46 following 1.3K posts
猫好き。ゲーム好き。ウイスキー好き。成人済(20↑)。ゲームは刀剣乱舞、ARK(Switch版)、ポケモンなど。刀ミュ好き。(※腐です。)
Posts Media Videos Starter Packs
今日はシーバス18年の水割り。もしかしたら私、このボトル結構好きかも。
私は熊のニュースをよく読んでるんだが、もう追いきれないくらい毎日熊被害のニュースがある。異常事態だと思うんだが。自衛隊か警察に獣害対策の専門部隊作った方がいいんじゃないのか。高市はアメリカから武器買う金があったら熊対策どうにかしろよ。
色々なセールを見てるのだが、来月にはブラックフライデーのセールがあるはずなので、迷う。待てるものはたぶん今買わずに、ブラックフライデー待った方がいいよなぁ。待つかー。
いつも栽培している猫草、私のミスで今日から数日草がないのだが、草があるはずの場所でネコが
「草がない! 草がない!」
と騒いでいて、
「今育ててるから草はないんだよ」
と説明している。猫は全然わかってくれない。
今日は根菜沢山の豚汁を山盛り作った。これで数日はちゃんとしたご飯が食べられる。具だくさんでおかず兼汁物。季節の変わり目は豚汁だなー。
お気に入りのハイボール用のグラスを洗っているときに割ってしまって、悲しみ。あ~~、同じグラス買っておけばよかったなあ。まだ同じの買えるかなあ。探してみるかあ。
酔っぱらってSwitch2の設定をミスるといやなので、もろもろの設定がちゃんとつながるまで、ウイスキーは飲まない。繋がったら、マリカしながら祝杯を上げようかな。
初めて参加した年は、よく分からなくて自分が好きだった名作絵本『100万回生きたねこ』とか『星の王子さま』とかを贈ったのだが、それらはすでに所持していたり、図書館にもあったりで需要が少ないらしいと知って、2年目からは子供向けのヘアメイク本とか恐竜の絶滅のひみつとかそういうのを贈ってる。
子供向けの本を真剣に選ぶ機会はもうほとんどないので、書店で本を選ぶのも楽しい。シングルモルト1本分くらいは自分の楽しみを横に置いて、どこかの子供に本を贈ろうと決めてたので、書店で本を贈れてよかった。
しない善よりする偽善、という事で今年もブックサンタに参加して来ました。仕事で嫌なことがあっても、クリスマスに何処かで子供が喜んでるかもしれないと思うと、私の心が救われるので、これは自分のためにやってます。どうか私の贈った本がどこかの子供の気に入りますように。
マイニンテンドーストアには、11月20日までに届くって書かれてたから、こんなに早く届くと思わなくて、発送メール来た時には間違いじゃないか何度も確認した。昨日は楽しみすぎてあんまり寝られなかった! 嬉しい☺️☺️☺️
やったああああああ、届いたああああああ!!
このために全速力で帰宅した! このために明日休み!! うおおお!!
こんなに早くSwitch2が届くなんて! 嬉しい😆😆😆
刀ミュのゲーム先行はダメでした〜😭
ということでハイボール過激派なのでハイボールで。うん、シェリー樽ですがハイボールも美味しいです! ちょっと全体の印象が薄まるけれども、悪いところが押し出されたりせず、良いハイボール。美味しい。
まあ、「この価格の酒をハイボールにするのか」感はある。正直もったいない。私はハイボールの方が好きだけれども、これストレートで飲む酒ですね、多分。美味しかったです!
今日はまた量り売りでアベラワー18年。まずは香りですが、これシェリー樽ですかね? めっちゃシェリー樽っぽい香りがします。葡萄と甘い焼き菓子みたいな。早速ストレート。思ったよりアルコールのアタックがあるので、ちょっと置いておきます。
置いておくと香りにチョコも出てきました。香りは良い。ストレートは甘くてオイリーで少し葡萄、葡萄の皮の渋みみたいなのも少し感じる。雑味やネガティブ要素は一切なし。ストレートはとても良い。尖ってなくて、綺麗にまとまっている感じ。シェリー樽好きな人は好きそう。
明日はとても楽しみなことがあるので、今日はちょっと頭痛がするが、大丈夫なのだー! うおおお、明日、うおおお!
味は特に何かに尖っている感じも受けないので、ブレンデッド向きなのだろうか。ハイボールにするとほのかに甘くてスッキリで、香りがとても良い。飲みやすくて美味しいです。
クラガンモア12年、普通に美味しいけど、私はシングルモルトよりはブレンデッドされたジョニ緑が好きです。ボトルで買うなら絶対ジョニ緑だけど、構成原酒の蒸留所のシングルモルトを飲むのはとても面白い。量り売りで買ったのは正解だな。美味しかった!
今日は量り売りで購入したクラガンモア12年。クラガンモアは初めて飲むのですが、ジョニ緑を飲んだ時の蜜の香りはこれだな。めっちゃハチミツのような香りがします、クラガンモア。香りすごく良い。
まずはストレートで。甘いけれども、香りほどではない感じ。ピートは無し。香りが豊かだけど、味は香りよりは控え目だと感じます。普通に美味しい。香り特化だな~。
今日はお腹の調子イマイチなのでお酒休み。自分で山椒を漬けたウイスキーは、最近鍋とかに入れて3分の1は消費済み。山椒ウイスキー、鍋に入れるととても良いので、山椒ウイスキー自体は今後も漬けようと思う。
ジョニ赤などを飲んで「特徴がない」とか思っていたけど、この値段でウイスキーの味して美味しいなら十分だな。落ち着いて向き合う価格帯じゃないな、とやっと気づく。まあ多少好みはあるので、好きなの見つかったら十分だよな。
ポケモンzaは男女共に好きな服を着られるので、女装も男装も出来る。それに気づいて、ずっと服屋と美容室をウロウロしている。ゲームは一ミリも進んで無いが、楽しい。
今日は週末の家事の洗濯したりしつつ、いい季節なのでご飯は鍋にして、栄養満点である。これだけやれば後は心置きなくゲームできるので、ポケモンZAを出来るところまで進める!
ちょっと時間が早いが、今日はグレンアラヒー12年さん。美味しい。大好き。グレンアラヒーはガツンとしてる。強い。主張がある。ストレートでもハイボールでもめっちゃ美味しい。もう少し寒くなったらお湯割にもしてみよう。たぶん美味しい。
ポケモンZA、今日はあまりゲーム酔いせずにプレイできている。ということは、平日は日中にパソコン使って眼精疲労が溜まってたりするから酔いやすいんだな。土日で慣れて酔わなくなるといいんだが。
ポケモン剣盾の時に、全財産を服と美容室に突っ込んでいた人がまだZAの実況を始めてない。正直、その人の実況が一番楽しみなので、ぜひZAも実況してほしい。
なんかポケモンZA酔うんだよな。レジェンズアルセウスの時も酔ったけど、あの時より酔うような気がする。しばらくして落ち着いたら、今日は何かお酒を飲みたいなあ。