グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
230 followers
160 following
460 posts
名古屋グランパスについて語り合うページ [グラぽ] グラぽは、グランパスのことを楽しむための情報を、いろんな読者のかたにも参加していただきながら語り合いたいという想いからつくられました。 グランパスの話題を提供したり、グランパスのことを理解するために役立つサイトを目指してます。 皆さんも一緒に作っていきましょう。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 11d
両チームの守備における指標の違い 第33節 #セレッソ大阪 戦ワンポイントレビュー #grampus Y0226
首の皮一枚から上半身ぐらいは繋がる結果となった、セレッソ大阪戦の勝利。この試合における名古屋の2得点の裏には、両チームの守備における指標の違いが見えた。本稿では、そのポイントを解説する。 試合情報 名古屋の前線の守備選択 この試合は、セレッソと名古屋、両チームの前線3枚がどのような守備を選択するのかという点から始まった。 名古屋は試合開始直後から、チーム全体でのプレスを選択肢に入れ、高い位置から守...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 16d
目指せ10位! 勝点差的にそこまでは現実的に狙えそうだ! #やわらかめコラム #grampus L0346
忍者「どうも忍者です」 記者「どうも記者です」 忍「勝ったでござるー(∩´∀`)∩」 記「親より大事な追加点がものを言った試合でした」 忍「率直に言ってしまえばいかにも下位チームどうしの戦いという感じでござったけども」 記「ゴホッゴホッ」 忍「決定機を決められた前節、決められなかった今節でござったな」 記「アタッキングサードまで押し込めたらめっちゃ崩せるけど決めきれない、というのが見ていて切な...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 17d
2025年J1リーグ第33節 セレッソ大阪戦マッチプレビュー #グランパス #grampus #cerezo D0249
はじめに ダンコバ審判守備担当攻撃担当※登場人物 本日2025年10月4日は11時30分からJ1リーグ第33節 10位 セレッソ大阪とのホームゲームです。 https://twitter.com/nge_official/status/1973613921144619131 名古屋グランパスは前節の敗戦/金J東京ヴェルディが勝利したことで16位。J1残留を目指すための戦いは続いています。 http...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 18d
データで見る2025年J1リーグ第32節鹿島アントラーズ戦レビュー&第33節セレッソ大阪戦プレビュー #grampus #グランパス #鹿島アントラーズ #セレッソ大阪 K0097
はじめに コンウェンですこんにちは。派手にやられてしまいました。さすが首位、とは悔しいのであまり言いたくないんですが実際問題さすが首位という試合運びでやられてしまったミニレビュー&ミニプレビュー、よろしくお願いします。 第32節レビュー 第32節鹿島アントラーズ戦のfootballlabのCBP関係の比較です。J平均を1とした時の各チームの値をプロットしています。 1.名古屋グランパス・鹿島アント...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 23d
前節と今節とで「今の実力」をボディに叩き込まれた敗戦でしたね #やわらかめコラム #grampus L0345
侍「どうも侍です」 記者「どうも記者です」 侍「負けてしまった(´・ω・`)」 記「残念ながら完敗でした」 侍「どうせならやりたい乾杯」 記「そこで韻を踏まれましても……」 侍「暗くなりがちなタイムラインに、この侍の小粋なジョークが!」 記「……いや今は真面目に!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン」 侍「( ゚д゚)ハッ!」 記「はい、気を取り直して試合を振り返りましょう」 侍「鹿島? 強いよね...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 24d
2025年J1リーグ第32節 鹿島アントラーズ戦マッチプレビュー #grampus #antlers #グランパス D0248
はじめに ダンコバ審判守備担当攻撃担当※登場人物 本日2025年9月27日は17時からJ1リーグ第32節 首位 鹿島アントラーズとのホームゲームです。 https://twitter.com/nge_official/status/1971122504455557305 首位の鹿島は強敵ですが、名古屋としても残留争いから抜け出すためには勝ち点が欲しい一戦となります。 https://twitter...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 25d
データで見る2025年J1リーグ第31節アルビレックス新潟戦レビュー&第32節鹿島アントラーズ戦プレビュー #grampus #グランパス #アルビレックス新潟 #鹿島アントラーズ K0096
はじめに コンウェンですこんにちは。お互いキツイ日程の中、選手も入れ替えた結果スコアレスドロー。思うところは無くはないけど大事な勝点1ゲットなミニレビュー&ミニプレビュー、よろしくお願いします。 第31節レビュー 第31節アルビレックス新潟戦のfootballlabのCBP関係の比較です。J平均を1とした時の各チームの値をプロットしています。 1.名古屋グランパス・アルビレックス新潟のチャンスビルディングポイント比較 CBP:Chance Building Point「選手(またはチーム)が試合を通じてどれだけチャンス機会(≒シュート機会)を構築することができたか」というもので、詳細に興味があ...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 25d
スコアレスドローの裏側 第31節 アルビレックス新潟戦ワンポイントレビュー #grampus Y0224
落とせない一戦は、スコアレスドローで決着した 。SNSではハイライト映像がさみしいことが話題となったが、映像に残りづらいものの、前節の湘南戦との違いや、ピッチ上での詳細な駆け引きが見えた試合であった 。 試合情報 試合開始から、新潟はマンマーク気味に名古屋の選手を抑えにきた 。陣形が崩れても人に対してアプローチするためカウンターは受けにくい 。 逆に言えば名古屋側はボールアプローチの部分でボールコ...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 28d
データで見る2025年J1リーグ第30節湘南ベルマーレ戦レビュー&第31節アルビレックス新潟戦プレビュー #grampus #グランパス #bellmare #アルビレックス新潟 K0095
はじめに コンウェンですこんにちは。やりました連勝です。前半大量得点で圧勝かと思いきや世の中そんなに甘くなかったが勝ったので良しなミニレビュー&ミニプレビュー、よろしくお願いします。 第30節レビュー 第30節湘南ベルマーレ戦のfootballlabのCBP関係の比較です。J平均を1とした時の各チームの値をプロットしています。 1.名古屋グランパス・湘南ベルマーレのチャンスビルディングポイント比較...
grapo.net
グラぽ
@grapodotnet.bsky.social
· 28d
2025年J1リーグ第31節 アルビレックス新潟戦マッチプレビュー #グランパス #grampus #albirex D0247
はじめに ダンコバ審判守備担当攻撃担当※登場人物 本日2025年9月20日は14時からJ1リーグ第31節 20位 アルビレックス新潟とのアウェイゲームです。残留争いのライバルとの直接対決、いわゆる6ポインターです。※この試合は14時からと時間が早くなるのでご注意ください https://twitter.com/nge_official/status/1969672952812540063 名古屋グ...
grapo.net