村田悟郎
@goromurata.bsky.social
SLOTH MUSIC所属、O型左利きのベース弾き。エレベ、コンバス(pizz,arco)どちらも弾きます。
.
主にラーメンなどの美味しく食べたものの記録を気分で適当に残しています。
仕事の告知や報告はこちら。
https://twitter.com/goro_murata
https://www.instagram.com/goromurata/
.
主にラーメンなどの美味しく食べたものの記録を気分で適当に残しています。
仕事の告知や報告はこちら。
https://twitter.com/goro_murata
https://www.instagram.com/goromurata/
お久しぶりの豊田屋さん。
こちらは今期シーズン終わりになりそうな白子鍋と旬の物を食べに🍲
やはり何回来ても美味しいですし、金額も良心的で最高です✨✨
ご馳走さまでした♪
こちらは今期シーズン終わりになりそうな白子鍋と旬の物を食べに🍲
やはり何回来ても美味しいですし、金額も良心的で最高です✨✨
ご馳走さまでした♪
March 28, 2024 at 10:33 PM
お久しぶりの豊田屋さん。
こちらは今期シーズン終わりになりそうな白子鍋と旬の物を食べに🍲
やはり何回来ても美味しいですし、金額も良心的で最高です✨✨
ご馳走さまでした♪
こちらは今期シーズン終わりになりそうな白子鍋と旬の物を食べに🍲
やはり何回来ても美味しいですし、金額も良心的で最高です✨✨
ご馳走さまでした♪
本日の柴崎亭。
卒業の日 『鶏塩そば卒業SP』
長年働いていたバイトちゃんたちの卒業という事で、本日はバイトちゃん達だけでお店を回してラーメンを作るという日。
中には高校生の頃から働いている子もいて、いよいよ社会人になるという。
なんとも感慨深い。。。
常連さんたちとも並びになり、賑やかなひと時でした♪
中々に厳しい店主さんのもとで経験したことは、きっと今後の役に立つと思います。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
素敵な未来に幸あれ!!!!
卒業の日 『鶏塩そば卒業SP』
長年働いていたバイトちゃんたちの卒業という事で、本日はバイトちゃん達だけでお店を回してラーメンを作るという日。
中には高校生の頃から働いている子もいて、いよいよ社会人になるという。
なんとも感慨深い。。。
常連さんたちとも並びになり、賑やかなひと時でした♪
中々に厳しい店主さんのもとで経験したことは、きっと今後の役に立つと思います。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
素敵な未来に幸あれ!!!!
March 22, 2024 at 3:45 PM
本日の柴崎亭。
卒業の日 『鶏塩そば卒業SP』
長年働いていたバイトちゃんたちの卒業という事で、本日はバイトちゃん達だけでお店を回してラーメンを作るという日。
中には高校生の頃から働いている子もいて、いよいよ社会人になるという。
なんとも感慨深い。。。
常連さんたちとも並びになり、賑やかなひと時でした♪
中々に厳しい店主さんのもとで経験したことは、きっと今後の役に立つと思います。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
素敵な未来に幸あれ!!!!
卒業の日 『鶏塩そば卒業SP』
長年働いていたバイトちゃんたちの卒業という事で、本日はバイトちゃん達だけでお店を回してラーメンを作るという日。
中には高校生の頃から働いている子もいて、いよいよ社会人になるという。
なんとも感慨深い。。。
常連さんたちとも並びになり、賑やかなひと時でした♪
中々に厳しい店主さんのもとで経験したことは、きっと今後の役に立つと思います。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
素敵な未来に幸あれ!!!!
本日はずっと行きたかったウミガメ食堂さんへ。
2022年10月11日に放送の「マツコの知らない世界」のラーメンメンマの世界で紹介された、こちらのお店。
極太メンマが食べたかったので、タケノコワンタン麺を。
ランチセットでミニチャーシュー丼、シュウマイ3個が+300円で食べれるとのことで、こちらもオーダー。
優し目のスープに、素麺に近い食感の自家製麺。
ワンタンは肉厚で美味い。
そしてメンマがやばいくらい美味しい!!
自分的メンマランキング1位はここで決まりです。
チャーシュー丼も、シュウマイもバッチリ美味しかった。。
あっという間に完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
2022年10月11日に放送の「マツコの知らない世界」のラーメンメンマの世界で紹介された、こちらのお店。
極太メンマが食べたかったので、タケノコワンタン麺を。
ランチセットでミニチャーシュー丼、シュウマイ3個が+300円で食べれるとのことで、こちらもオーダー。
優し目のスープに、素麺に近い食感の自家製麺。
ワンタンは肉厚で美味い。
そしてメンマがやばいくらい美味しい!!
自分的メンマランキング1位はここで決まりです。
チャーシュー丼も、シュウマイもバッチリ美味しかった。。
あっという間に完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
March 22, 2024 at 3:42 PM
本日はずっと行きたかったウミガメ食堂さんへ。
2022年10月11日に放送の「マツコの知らない世界」のラーメンメンマの世界で紹介された、こちらのお店。
極太メンマが食べたかったので、タケノコワンタン麺を。
ランチセットでミニチャーシュー丼、シュウマイ3個が+300円で食べれるとのことで、こちらもオーダー。
優し目のスープに、素麺に近い食感の自家製麺。
ワンタンは肉厚で美味い。
そしてメンマがやばいくらい美味しい!!
自分的メンマランキング1位はここで決まりです。
チャーシュー丼も、シュウマイもバッチリ美味しかった。。
あっという間に完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
2022年10月11日に放送の「マツコの知らない世界」のラーメンメンマの世界で紹介された、こちらのお店。
極太メンマが食べたかったので、タケノコワンタン麺を。
ランチセットでミニチャーシュー丼、シュウマイ3個が+300円で食べれるとのことで、こちらもオーダー。
優し目のスープに、素麺に近い食感の自家製麺。
ワンタンは肉厚で美味い。
そしてメンマがやばいくらい美味しい!!
自分的メンマランキング1位はここで決まりです。
チャーシュー丼も、シュウマイもバッチリ美味しかった。。
あっという間に完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
本日はお初のむかんさんへ。
牡蠣塩ラーメンが有名なお店ですが、本日は煮干しラーメンの日。
片口、鰺、平子、アサリの煮干しでシンプルながら、しっかり美味しいお味でした♪
三河屋製麺の細麺も程よいパツ感があり、良い感じ◎
ついでに、みんながよく頼んでいる肉丼も合わせて。
こちらもバランス良く、とても完成度が高かったです♪
あっという間に完飲・完食。
家から近ければ高頻度で行きたいお店ですねー。
ごちそうさまでした🙏✨✨
牡蠣塩ラーメンが有名なお店ですが、本日は煮干しラーメンの日。
片口、鰺、平子、アサリの煮干しでシンプルながら、しっかり美味しいお味でした♪
三河屋製麺の細麺も程よいパツ感があり、良い感じ◎
ついでに、みんながよく頼んでいる肉丼も合わせて。
こちらもバランス良く、とても完成度が高かったです♪
あっという間に完飲・完食。
家から近ければ高頻度で行きたいお店ですねー。
ごちそうさまでした🙏✨✨
March 21, 2024 at 1:48 PM
本日はお初のむかんさんへ。
牡蠣塩ラーメンが有名なお店ですが、本日は煮干しラーメンの日。
片口、鰺、平子、アサリの煮干しでシンプルながら、しっかり美味しいお味でした♪
三河屋製麺の細麺も程よいパツ感があり、良い感じ◎
ついでに、みんながよく頼んでいる肉丼も合わせて。
こちらもバランス良く、とても完成度が高かったです♪
あっという間に完飲・完食。
家から近ければ高頻度で行きたいお店ですねー。
ごちそうさまでした🙏✨✨
牡蠣塩ラーメンが有名なお店ですが、本日は煮干しラーメンの日。
片口、鰺、平子、アサリの煮干しでシンプルながら、しっかり美味しいお味でした♪
三河屋製麺の細麺も程よいパツ感があり、良い感じ◎
ついでに、みんながよく頼んでいる肉丼も合わせて。
こちらもバランス良く、とても完成度が高かったです♪
あっという間に完飲・完食。
家から近ければ高頻度で行きたいお店ですねー。
ごちそうさまでした🙏✨✨
昨夜はオープン初日の「麺楽 軽波氏」さんへ。
こちらのお店は、カレーの名店Kalpasi系列のラーメン屋さんという事で、店長はKalpasiの黒澤さん、MAIKAGURAの一条さんの元で働いていた須藤さん。
初回という事で、鶏醤油に、マトンわんたんトッピング、茄子のアチャール飯をオーダーしました。
ラーメン屋さんでは珍しく、レードルを使わずカエシや香味油を入れていたのが、とても新鮮でした。
カレーの名店だけあり、各素材のクオリティが非常に高かったです。
ミニカレー飯も楽しみにしております。
家からも近い場所なので、また行きます♪
ごちそうさまでした🙏
こちらのお店は、カレーの名店Kalpasi系列のラーメン屋さんという事で、店長はKalpasiの黒澤さん、MAIKAGURAの一条さんの元で働いていた須藤さん。
初回という事で、鶏醤油に、マトンわんたんトッピング、茄子のアチャール飯をオーダーしました。
ラーメン屋さんでは珍しく、レードルを使わずカエシや香味油を入れていたのが、とても新鮮でした。
カレーの名店だけあり、各素材のクオリティが非常に高かったです。
ミニカレー飯も楽しみにしております。
家からも近い場所なので、また行きます♪
ごちそうさまでした🙏
March 16, 2024 at 4:50 AM
昨夜はオープン初日の「麺楽 軽波氏」さんへ。
こちらのお店は、カレーの名店Kalpasi系列のラーメン屋さんという事で、店長はKalpasiの黒澤さん、MAIKAGURAの一条さんの元で働いていた須藤さん。
初回という事で、鶏醤油に、マトンわんたんトッピング、茄子のアチャール飯をオーダーしました。
ラーメン屋さんでは珍しく、レードルを使わずカエシや香味油を入れていたのが、とても新鮮でした。
カレーの名店だけあり、各素材のクオリティが非常に高かったです。
ミニカレー飯も楽しみにしております。
家からも近い場所なので、また行きます♪
ごちそうさまでした🙏
こちらのお店は、カレーの名店Kalpasi系列のラーメン屋さんという事で、店長はKalpasiの黒澤さん、MAIKAGURAの一条さんの元で働いていた須藤さん。
初回という事で、鶏醤油に、マトンわんたんトッピング、茄子のアチャール飯をオーダーしました。
ラーメン屋さんでは珍しく、レードルを使わずカエシや香味油を入れていたのが、とても新鮮でした。
カレーの名店だけあり、各素材のクオリティが非常に高かったです。
ミニカレー飯も楽しみにしております。
家からも近い場所なので、また行きます♪
ごちそうさまでした🙏
本日は店主、上野さんに会いに行ってきました♪
いわゆる推し活(笑)
中華蕎麦ひら井は、つけ蕎麦が有名なお店ですが、個人的に一番好きなのがデフォの中華蕎麦。
本日も安定の美味しさでした✨
完飲した後の丼に残る良質な骨粉。これが好きなんだなぁ☺️
上野さんが厨房に居るとなんだか自分の心も初心に戻って落ち着きます(笑)
上野さん、また会う日まで〜♪
ご馳走さまでした🙏✨✨
いわゆる推し活(笑)
中華蕎麦ひら井は、つけ蕎麦が有名なお店ですが、個人的に一番好きなのがデフォの中華蕎麦。
本日も安定の美味しさでした✨
完飲した後の丼に残る良質な骨粉。これが好きなんだなぁ☺️
上野さんが厨房に居るとなんだか自分の心も初心に戻って落ち着きます(笑)
上野さん、また会う日まで〜♪
ご馳走さまでした🙏✨✨
March 15, 2024 at 5:11 AM
本日は店主、上野さんに会いに行ってきました♪
いわゆる推し活(笑)
中華蕎麦ひら井は、つけ蕎麦が有名なお店ですが、個人的に一番好きなのがデフォの中華蕎麦。
本日も安定の美味しさでした✨
完飲した後の丼に残る良質な骨粉。これが好きなんだなぁ☺️
上野さんが厨房に居るとなんだか自分の心も初心に戻って落ち着きます(笑)
上野さん、また会う日まで〜♪
ご馳走さまでした🙏✨✨
いわゆる推し活(笑)
中華蕎麦ひら井は、つけ蕎麦が有名なお店ですが、個人的に一番好きなのがデフォの中華蕎麦。
本日も安定の美味しさでした✨
完飲した後の丼に残る良質な骨粉。これが好きなんだなぁ☺️
上野さんが厨房に居るとなんだか自分の心も初心に戻って落ち着きます(笑)
上野さん、また会う日まで〜♪
ご馳走さまでした🙏✨✨
本日の麺や六等星。
・六等星こってり(+100円 ピリ辛)
・六等星こってり咖喱
の2択。
13:30くらい〜17:00くらいというお昼営業。
起きてからご飯を食べていなかったので行ってきました♪
無事にファーストロットに入れました◎
久しぶりの咖喱ということで、タッパーとチーズを持参。麺も普通盛りでオーダー。プレーンとピリ辛が選べたのでピリ辛をチョイス。
盛り盛りで食べ切れるのか、ちょっとドキドキ。。
ニンニクも別皿でお願いしたら、味玉サービスも😂
めちゃくちゃ腹パンになりましたが、なんとか無事に完食。
残りのスープはタッパーでお持ち帰り。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・六等星こってり(+100円 ピリ辛)
・六等星こってり咖喱
の2択。
13:30くらい〜17:00くらいというお昼営業。
起きてからご飯を食べていなかったので行ってきました♪
無事にファーストロットに入れました◎
久しぶりの咖喱ということで、タッパーとチーズを持参。麺も普通盛りでオーダー。プレーンとピリ辛が選べたのでピリ辛をチョイス。
盛り盛りで食べ切れるのか、ちょっとドキドキ。。
ニンニクも別皿でお願いしたら、味玉サービスも😂
めちゃくちゃ腹パンになりましたが、なんとか無事に完食。
残りのスープはタッパーでお持ち帰り。
ごちそうさまでした🙏✨✨
March 5, 2024 at 9:17 AM
本日の麺や六等星。
・六等星こってり(+100円 ピリ辛)
・六等星こってり咖喱
の2択。
13:30くらい〜17:00くらいというお昼営業。
起きてからご飯を食べていなかったので行ってきました♪
無事にファーストロットに入れました◎
久しぶりの咖喱ということで、タッパーとチーズを持参。麺も普通盛りでオーダー。プレーンとピリ辛が選べたのでピリ辛をチョイス。
盛り盛りで食べ切れるのか、ちょっとドキドキ。。
ニンニクも別皿でお願いしたら、味玉サービスも😂
めちゃくちゃ腹パンになりましたが、なんとか無事に完食。
残りのスープはタッパーでお持ち帰り。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・六等星こってり(+100円 ピリ辛)
・六等星こってり咖喱
の2択。
13:30くらい〜17:00くらいというお昼営業。
起きてからご飯を食べていなかったので行ってきました♪
無事にファーストロットに入れました◎
久しぶりの咖喱ということで、タッパーとチーズを持参。麺も普通盛りでオーダー。プレーンとピリ辛が選べたのでピリ辛をチョイス。
盛り盛りで食べ切れるのか、ちょっとドキドキ。。
ニンニクも別皿でお願いしたら、味玉サービスも😂
めちゃくちゃ腹パンになりましたが、なんとか無事に完食。
残りのスープはタッパーでお持ち帰り。
ごちそうさまでした🙏✨✨
先日の、とり茶太郎さん。
お初でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
飲み過ぎた為に、後半の記憶が曖昧😂
ちゃんとしたメニュー名も覚えておらずでしたが、ほろほろ鳥を基調とした串のコースでした◎
また、落ち着いた時にご褒美的に食べに行きたいなぁと思いました♪
ご馳走様でした🙏✨✨
お初でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
飲み過ぎた為に、後半の記憶が曖昧😂
ちゃんとしたメニュー名も覚えておらずでしたが、ほろほろ鳥を基調とした串のコースでした◎
また、落ち着いた時にご褒美的に食べに行きたいなぁと思いました♪
ご馳走様でした🙏✨✨
March 4, 2024 at 6:29 AM
先日の、とり茶太郎さん。
お初でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
飲み過ぎた為に、後半の記憶が曖昧😂
ちゃんとしたメニュー名も覚えておらずでしたが、ほろほろ鳥を基調とした串のコースでした◎
また、落ち着いた時にご褒美的に食べに行きたいなぁと思いました♪
ご馳走様でした🙏✨✨
お初でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
飲み過ぎた為に、後半の記憶が曖昧😂
ちゃんとしたメニュー名も覚えておらずでしたが、ほろほろ鳥を基調とした串のコースでした◎
また、落ち着いた時にご褒美的に食べに行きたいなぁと思いました♪
ご馳走様でした🙏✨✨
久しぶりの食堂とだかさん。
今季最後の蟹、今年一年に福がありますようにと河豚料理多めのラインナップでした♪
戸高さんの目の前の席だったので、愛情盛り炸裂の日でした🤣
残さずに全部食べましたっ!!
●ウニオンザ卵
●フグの白子
●和牛のもも肉と蕪のお椀
●フグの刺身、ホタルイカのなめろう
●バイ貝の茶碗蒸し、あおさ入り
●ごぼうの豆腐
●北海道のせいこ蟹、熱燗割り
●牛カツ、実山椒
●甘納豆チーズ
●牛モツご飯
●つけ麺
●いちご大福
正式なメニュー名が怪しいですが、こんな感じかなと。
またタイミングが会うときにお伺いします♪
ご馳走様でした🙏✨✨
今季最後の蟹、今年一年に福がありますようにと河豚料理多めのラインナップでした♪
戸高さんの目の前の席だったので、愛情盛り炸裂の日でした🤣
残さずに全部食べましたっ!!
●ウニオンザ卵
●フグの白子
●和牛のもも肉と蕪のお椀
●フグの刺身、ホタルイカのなめろう
●バイ貝の茶碗蒸し、あおさ入り
●ごぼうの豆腐
●北海道のせいこ蟹、熱燗割り
●牛カツ、実山椒
●甘納豆チーズ
●牛モツご飯
●つけ麺
●いちご大福
正式なメニュー名が怪しいですが、こんな感じかなと。
またタイミングが会うときにお伺いします♪
ご馳走様でした🙏✨✨
February 29, 2024 at 5:56 AM
久しぶりの食堂とだかさん。
今季最後の蟹、今年一年に福がありますようにと河豚料理多めのラインナップでした♪
戸高さんの目の前の席だったので、愛情盛り炸裂の日でした🤣
残さずに全部食べましたっ!!
●ウニオンザ卵
●フグの白子
●和牛のもも肉と蕪のお椀
●フグの刺身、ホタルイカのなめろう
●バイ貝の茶碗蒸し、あおさ入り
●ごぼうの豆腐
●北海道のせいこ蟹、熱燗割り
●牛カツ、実山椒
●甘納豆チーズ
●牛モツご飯
●つけ麺
●いちご大福
正式なメニュー名が怪しいですが、こんな感じかなと。
またタイミングが会うときにお伺いします♪
ご馳走様でした🙏✨✨
今季最後の蟹、今年一年に福がありますようにと河豚料理多めのラインナップでした♪
戸高さんの目の前の席だったので、愛情盛り炸裂の日でした🤣
残さずに全部食べましたっ!!
●ウニオンザ卵
●フグの白子
●和牛のもも肉と蕪のお椀
●フグの刺身、ホタルイカのなめろう
●バイ貝の茶碗蒸し、あおさ入り
●ごぼうの豆腐
●北海道のせいこ蟹、熱燗割り
●牛カツ、実山椒
●甘納豆チーズ
●牛モツご飯
●つけ麺
●いちご大福
正式なメニュー名が怪しいですが、こんな感じかなと。
またタイミングが会うときにお伺いします♪
ご馳走様でした🙏✨✨
昨日はRamen FeeLさんで、3周年記念のTokyoをいただきました。
こちらのらぁ麺で使用する食材の調達は車で全部30分圏内とのことで、地元に根付いたお店にとの想いが伝わる一杯でした。
オープンの直前ギリギリまで試行錯誤していたみたいでしたが、完成度が非常に高かったです。
見た目もお味もややノス感があるような印象でしたが、洗練されていて一つ一つが鬼のように美味しい。
麺もレギュラーとは異なり、シルキーさにモチ感が加わったような感じ。
しっかり完飲・完食。
ますますのご活躍を楽しみにしております。
ごちそうさまでした🙏
こちらのらぁ麺で使用する食材の調達は車で全部30分圏内とのことで、地元に根付いたお店にとの想いが伝わる一杯でした。
オープンの直前ギリギリまで試行錯誤していたみたいでしたが、完成度が非常に高かったです。
見た目もお味もややノス感があるような印象でしたが、洗練されていて一つ一つが鬼のように美味しい。
麺もレギュラーとは異なり、シルキーさにモチ感が加わったような感じ。
しっかり完飲・完食。
ますますのご活躍を楽しみにしております。
ごちそうさまでした🙏
February 28, 2024 at 8:17 AM
昨日はRamen FeeLさんで、3周年記念のTokyoをいただきました。
こちらのらぁ麺で使用する食材の調達は車で全部30分圏内とのことで、地元に根付いたお店にとの想いが伝わる一杯でした。
オープンの直前ギリギリまで試行錯誤していたみたいでしたが、完成度が非常に高かったです。
見た目もお味もややノス感があるような印象でしたが、洗練されていて一つ一つが鬼のように美味しい。
麺もレギュラーとは異なり、シルキーさにモチ感が加わったような感じ。
しっかり完飲・完食。
ますますのご活躍を楽しみにしております。
ごちそうさまでした🙏
こちらのらぁ麺で使用する食材の調達は車で全部30分圏内とのことで、地元に根付いたお店にとの想いが伝わる一杯でした。
オープンの直前ギリギリまで試行錯誤していたみたいでしたが、完成度が非常に高かったです。
見た目もお味もややノス感があるような印象でしたが、洗練されていて一つ一つが鬼のように美味しい。
麺もレギュラーとは異なり、シルキーさにモチ感が加わったような感じ。
しっかり完飲・完食。
ますますのご活躍を楽しみにしております。
ごちそうさまでした🙏
今宵の麺や六等星。
・手もみ中華そば
の1択。
25:15〜26:15という深夜の時短営業。
帰り途中だったので寄りました♪
こってり用の中太麺を店主さんが手もみ。
牛、豚、鶏、煮干し、しじみ、ムール貝がベースの旨味が強い一杯です。
メンマもいつもと違い優しい味の仕様。
身入りでオーダーしたので、後半に背脂を溶かしつつ、胡椒をかけると更に旨味が上がる。
手もみ中華はやっぱり大好きです☺️✨
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・手もみ中華そば
の1択。
25:15〜26:15という深夜の時短営業。
帰り途中だったので寄りました♪
こってり用の中太麺を店主さんが手もみ。
牛、豚、鶏、煮干し、しじみ、ムール貝がベースの旨味が強い一杯です。
メンマもいつもと違い優しい味の仕様。
身入りでオーダーしたので、後半に背脂を溶かしつつ、胡椒をかけると更に旨味が上がる。
手もみ中華はやっぱり大好きです☺️✨
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
February 26, 2024 at 6:11 PM
今宵の麺や六等星。
・手もみ中華そば
の1択。
25:15〜26:15という深夜の時短営業。
帰り途中だったので寄りました♪
こってり用の中太麺を店主さんが手もみ。
牛、豚、鶏、煮干し、しじみ、ムール貝がベースの旨味が強い一杯です。
メンマもいつもと違い優しい味の仕様。
身入りでオーダーしたので、後半に背脂を溶かしつつ、胡椒をかけると更に旨味が上がる。
手もみ中華はやっぱり大好きです☺️✨
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・手もみ中華そば
の1択。
25:15〜26:15という深夜の時短営業。
帰り途中だったので寄りました♪
こってり用の中太麺を店主さんが手もみ。
牛、豚、鶏、煮干し、しじみ、ムール貝がベースの旨味が強い一杯です。
メンマもいつもと違い優しい味の仕様。
身入りでオーダーしたので、後半に背脂を溶かしつつ、胡椒をかけると更に旨味が上がる。
手もみ中華はやっぱり大好きです☺️✨
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
本日は、中華蕎麦ひら井さんへ。
朝に告知していたゲリラ限定のメニュー、濃厚ブラックをいただきました♪
濃厚中華蕎麦に、武村さんが仕込んだマー油が合わさった一杯。
濃厚中華蕎麦は結構重い印象だったんですが、マー油が入ることで甘味が出て非常にバランスが良かったです♪
以前にも販売していたメニューとのことでしたが、見返してみたら昨年4月の「ひら井ブラックつけ蕎麦」だけしか食べておらず、初めてだったっぽかったです。
これ系の味にはライスも必須ということで半ライスも追加オーダー。
ライスinしてしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
朝に告知していたゲリラ限定のメニュー、濃厚ブラックをいただきました♪
濃厚中華蕎麦に、武村さんが仕込んだマー油が合わさった一杯。
濃厚中華蕎麦は結構重い印象だったんですが、マー油が入ることで甘味が出て非常にバランスが良かったです♪
以前にも販売していたメニューとのことでしたが、見返してみたら昨年4月の「ひら井ブラックつけ蕎麦」だけしか食べておらず、初めてだったっぽかったです。
これ系の味にはライスも必須ということで半ライスも追加オーダー。
ライスinしてしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
February 26, 2024 at 7:12 AM
本日は、中華蕎麦ひら井さんへ。
朝に告知していたゲリラ限定のメニュー、濃厚ブラックをいただきました♪
濃厚中華蕎麦に、武村さんが仕込んだマー油が合わさった一杯。
濃厚中華蕎麦は結構重い印象だったんですが、マー油が入ることで甘味が出て非常にバランスが良かったです♪
以前にも販売していたメニューとのことでしたが、見返してみたら昨年4月の「ひら井ブラックつけ蕎麦」だけしか食べておらず、初めてだったっぽかったです。
これ系の味にはライスも必須ということで半ライスも追加オーダー。
ライスinしてしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
朝に告知していたゲリラ限定のメニュー、濃厚ブラックをいただきました♪
濃厚中華蕎麦に、武村さんが仕込んだマー油が合わさった一杯。
濃厚中華蕎麦は結構重い印象だったんですが、マー油が入ることで甘味が出て非常にバランスが良かったです♪
以前にも販売していたメニューとのことでしたが、見返してみたら昨年4月の「ひら井ブラックつけ蕎麦」だけしか食べておらず、初めてだったっぽかったです。
これ系の味にはライスも必須ということで半ライスも追加オーダー。
ライスinしてしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
本日は早起きしてしまったので、おうちで六等星。
冷凍保存していたPPAGのスープを使用し、先日購入したおうちDeつくろう六等星の六等星油そばブラック麺を手もみして。
焼豚も一昨日の牛と共に合わせてみました♪
ほぼほぼ六等星の素材のラーメンなだけに、とっても美味しい!!
スープは100スープを追い足したものだったので、カエシの感じがなく、素材の塩味って感じだったのも良かったです◎
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
もう一杯分は作れそうなので、次回は醤油ベースで作りたいと思います◎
冷凍保存していたPPAGのスープを使用し、先日購入したおうちDeつくろう六等星の六等星油そばブラック麺を手もみして。
焼豚も一昨日の牛と共に合わせてみました♪
ほぼほぼ六等星の素材のラーメンなだけに、とっても美味しい!!
スープは100スープを追い足したものだったので、カエシの感じがなく、素材の塩味って感じだったのも良かったです◎
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
もう一杯分は作れそうなので、次回は醤油ベースで作りたいと思います◎
February 26, 2024 at 2:23 AM
本日は早起きしてしまったので、おうちで六等星。
冷凍保存していたPPAGのスープを使用し、先日購入したおうちDeつくろう六等星の六等星油そばブラック麺を手もみして。
焼豚も一昨日の牛と共に合わせてみました♪
ほぼほぼ六等星の素材のラーメンなだけに、とっても美味しい!!
スープは100スープを追い足したものだったので、カエシの感じがなく、素材の塩味って感じだったのも良かったです◎
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
もう一杯分は作れそうなので、次回は醤油ベースで作りたいと思います◎
冷凍保存していたPPAGのスープを使用し、先日購入したおうちDeつくろう六等星の六等星油そばブラック麺を手もみして。
焼豚も一昨日の牛と共に合わせてみました♪
ほぼほぼ六等星の素材のラーメンなだけに、とっても美味しい!!
スープは100スープを追い足したものだったので、カエシの感じがなく、素材の塩味って感じだったのも良かったです◎
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
もう一杯分は作れそうなので、次回は醤油ベースで作りたいと思います◎
本日の柴崎亭の限定。
「背油煮干そば(大盛)」という名の一杯でした。
本日も何故か早くに起きてしまったので行ってきました♪
柴崎亭のいつもの感じの煮干しに背油。そして煮干しを使用した焼豚。
せっかくなので大盛りにしたら、結構お腹いっぱいになりました。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
「背油煮干そば(大盛)」という名の一杯でした。
本日も何故か早くに起きてしまったので行ってきました♪
柴崎亭のいつもの感じの煮干しに背油。そして煮干しを使用した焼豚。
せっかくなので大盛りにしたら、結構お腹いっぱいになりました。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
February 25, 2024 at 4:30 AM
本日の柴崎亭の限定。
「背油煮干そば(大盛)」という名の一杯でした。
本日も何故か早くに起きてしまったので行ってきました♪
柴崎亭のいつもの感じの煮干しに背油。そして煮干しを使用した焼豚。
せっかくなので大盛りにしたら、結構お腹いっぱいになりました。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
「背油煮干そば(大盛)」という名の一杯でした。
本日も何故か早くに起きてしまったので行ってきました♪
柴崎亭のいつもの感じの煮干しに背油。そして煮干しを使用した焼豚。
せっかくなので大盛りにしたら、結構お腹いっぱいになりました。
本日もしっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
今宵の麺や六等星。
・六等星白醤油えんじぇる
の1択。
22:00〜25:30という営業時間。
眠かったので長時間並ぶのはなぁと思っていたら、整理券制に切り替わったので行ってきました。
牛を基調としながら、林檎や昆布、貝などが入っていて、白醤油でまとめた一杯。
旨味が強く、牛、牛、牛といった味わい。
後半に山椒をかけると良い感じで味変に◎
和え玉はエノキ油とのことで、ハーフでオーダー。
こちらは、途中でスープにin。
更に、寸胴からトロトロの牛が出てきたので、そちらもいただきました(笑)
デカかったwww
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・六等星白醤油えんじぇる
の1択。
22:00〜25:30という営業時間。
眠かったので長時間並ぶのはなぁと思っていたら、整理券制に切り替わったので行ってきました。
牛を基調としながら、林檎や昆布、貝などが入っていて、白醤油でまとめた一杯。
旨味が強く、牛、牛、牛といった味わい。
後半に山椒をかけると良い感じで味変に◎
和え玉はエノキ油とのことで、ハーフでオーダー。
こちらは、途中でスープにin。
更に、寸胴からトロトロの牛が出てきたので、そちらもいただきました(笑)
デカかったwww
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
February 24, 2024 at 6:32 PM
今宵の麺や六等星。
・六等星白醤油えんじぇる
の1択。
22:00〜25:30という営業時間。
眠かったので長時間並ぶのはなぁと思っていたら、整理券制に切り替わったので行ってきました。
牛を基調としながら、林檎や昆布、貝などが入っていて、白醤油でまとめた一杯。
旨味が強く、牛、牛、牛といった味わい。
後半に山椒をかけると良い感じで味変に◎
和え玉はエノキ油とのことで、ハーフでオーダー。
こちらは、途中でスープにin。
更に、寸胴からトロトロの牛が出てきたので、そちらもいただきました(笑)
デカかったwww
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・六等星白醤油えんじぇる
の1択。
22:00〜25:30という営業時間。
眠かったので長時間並ぶのはなぁと思っていたら、整理券制に切り替わったので行ってきました。
牛を基調としながら、林檎や昆布、貝などが入っていて、白醤油でまとめた一杯。
旨味が強く、牛、牛、牛といった味わい。
後半に山椒をかけると良い感じで味変に◎
和え玉はエノキ油とのことで、ハーフでオーダー。
こちらは、途中でスープにin。
更に、寸胴からトロトロの牛が出てきたので、そちらもいただきました(笑)
デカかったwww
本日もしっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
昨夜は、下北沢に居たので、凪から業態変更したこちらへ。
なんだかんだお初のちゃん系ラーメン。
先ずは驚くことにご飯一杯無料。
そして全体的な価格設定。
お味もまとまりがあり、これはちょっとお酒を飲んだ後とかには最高なお店だなと思いました。
自分が入った後、ご飯はほぼ無くなり、更に食べている途中にはスープ切れだったのでギリで食べれて良かったです。
あっという間に完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
なんだかんだお初のちゃん系ラーメン。
先ずは驚くことにご飯一杯無料。
そして全体的な価格設定。
お味もまとまりがあり、これはちょっとお酒を飲んだ後とかには最高なお店だなと思いました。
自分が入った後、ご飯はほぼ無くなり、更に食べている途中にはスープ切れだったのでギリで食べれて良かったです。
あっという間に完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
February 24, 2024 at 8:03 AM
昨夜は、下北沢に居たので、凪から業態変更したこちらへ。
なんだかんだお初のちゃん系ラーメン。
先ずは驚くことにご飯一杯無料。
そして全体的な価格設定。
お味もまとまりがあり、これはちょっとお酒を飲んだ後とかには最高なお店だなと思いました。
自分が入った後、ご飯はほぼ無くなり、更に食べている途中にはスープ切れだったのでギリで食べれて良かったです。
あっという間に完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
なんだかんだお初のちゃん系ラーメン。
先ずは驚くことにご飯一杯無料。
そして全体的な価格設定。
お味もまとまりがあり、これはちょっとお酒を飲んだ後とかには最高なお店だなと思いました。
自分が入った後、ご飯はほぼ無くなり、更に食べている途中にはスープ切れだったのでギリで食べれて良かったです。
あっという間に完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
本日の柴崎亭の限定。
「貝そばと白子丼」という名の一杯でした。
まずはウェルカム茶漬け。こちらは炙りメバルにメバル出汁。
貝そばは、蜆と蛤の貝出汁で優しくほっこりするお味。
大きめの蛤に柚子を少し振りかけてネギを添えて。シンプルながら味わい深い。
そして、白子丼は河豚の白子を使用しており、とろっとろでめちゃウマでした🤤
こちらも素材を活かし、山葵と醤油のみ。
しっかり完飲・完食。
柴崎亭らしい一杯でした♪
ごちそうさまでした🙏✨✨
「貝そばと白子丼」という名の一杯でした。
まずはウェルカム茶漬け。こちらは炙りメバルにメバル出汁。
貝そばは、蜆と蛤の貝出汁で優しくほっこりするお味。
大きめの蛤に柚子を少し振りかけてネギを添えて。シンプルながら味わい深い。
そして、白子丼は河豚の白子を使用しており、とろっとろでめちゃウマでした🤤
こちらも素材を活かし、山葵と醤油のみ。
しっかり完飲・完食。
柴崎亭らしい一杯でした♪
ごちそうさまでした🙏✨✨
February 24, 2024 at 4:29 AM
本日の柴崎亭の限定。
「貝そばと白子丼」という名の一杯でした。
まずはウェルカム茶漬け。こちらは炙りメバルにメバル出汁。
貝そばは、蜆と蛤の貝出汁で優しくほっこりするお味。
大きめの蛤に柚子を少し振りかけてネギを添えて。シンプルながら味わい深い。
そして、白子丼は河豚の白子を使用しており、とろっとろでめちゃウマでした🤤
こちらも素材を活かし、山葵と醤油のみ。
しっかり完飲・完食。
柴崎亭らしい一杯でした♪
ごちそうさまでした🙏✨✨
「貝そばと白子丼」という名の一杯でした。
まずはウェルカム茶漬け。こちらは炙りメバルにメバル出汁。
貝そばは、蜆と蛤の貝出汁で優しくほっこりするお味。
大きめの蛤に柚子を少し振りかけてネギを添えて。シンプルながら味わい深い。
そして、白子丼は河豚の白子を使用しており、とろっとろでめちゃウマでした🤤
こちらも素材を活かし、山葵と醤油のみ。
しっかり完飲・完食。
柴崎亭らしい一杯でした♪
ごちそうさまでした🙏✨✨
昨日は、昨年9月6日ぶりにAfro Beatsさんへ♪
前回は手揉み中華そばをいただいたんですが、今回も醤油らぁ麺をいただきました。
前回は提供2日目、今回は提供初日という偶然。
食後に会うメンツも同じというww
前回は中太麺の手揉みでしたが、今回はストレート麺仕様に。
鶏油とスープの具合がブレビの系譜が分かる、シンプルながら完成度の高い一杯でした。
個人的には、手揉みのあの感じも良かったですが、こちらは安定した懐かしさがありますね♪
あっという間に完飲・完食。
色々とお気遣いありがとうございました。
ご馳走さまでした🙏✨✨
前回は手揉み中華そばをいただいたんですが、今回も醤油らぁ麺をいただきました。
前回は提供2日目、今回は提供初日という偶然。
食後に会うメンツも同じというww
前回は中太麺の手揉みでしたが、今回はストレート麺仕様に。
鶏油とスープの具合がブレビの系譜が分かる、シンプルながら完成度の高い一杯でした。
個人的には、手揉みのあの感じも良かったですが、こちらは安定した懐かしさがありますね♪
あっという間に完飲・完食。
色々とお気遣いありがとうございました。
ご馳走さまでした🙏✨✨
February 22, 2024 at 8:41 PM
昨日は、昨年9月6日ぶりにAfro Beatsさんへ♪
前回は手揉み中華そばをいただいたんですが、今回も醤油らぁ麺をいただきました。
前回は提供2日目、今回は提供初日という偶然。
食後に会うメンツも同じというww
前回は中太麺の手揉みでしたが、今回はストレート麺仕様に。
鶏油とスープの具合がブレビの系譜が分かる、シンプルながら完成度の高い一杯でした。
個人的には、手揉みのあの感じも良かったですが、こちらは安定した懐かしさがありますね♪
あっという間に完飲・完食。
色々とお気遣いありがとうございました。
ご馳走さまでした🙏✨✨
前回は手揉み中華そばをいただいたんですが、今回も醤油らぁ麺をいただきました。
前回は提供2日目、今回は提供初日という偶然。
食後に会うメンツも同じというww
前回は中太麺の手揉みでしたが、今回はストレート麺仕様に。
鶏油とスープの具合がブレビの系譜が分かる、シンプルながら完成度の高い一杯でした。
個人的には、手揉みのあの感じも良かったですが、こちらは安定した懐かしさがありますね♪
あっという間に完飲・完食。
色々とお気遣いありがとうございました。
ご馳走さまでした🙏✨✨
昨夜の麺や六等星。
・かきくらしっく
・シロ•身入り
・シロ•身入れない
の3択。
21:30〜24:30ラストオーダーということで、テイクアウトだけ購入しようかなと思っていると、体力が余っているとのツイートでラスロに間に合うという奇跡。
ありがとうございますーー。
シロの身入りを麺少なめでオーダーしました。
ニンニクもお願いしたので見た目はかなりジャンクっぽい感じですが、スープを一口飲むと実に慈悲深い優しいお味。
白醤油を使ったとのことで、円やかで優しいラーメンでした。
途中で味濃い目にし、背脂に合わせて胡椒をかけると良い感じ♪
しっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・かきくらしっく
・シロ•身入り
・シロ•身入れない
の3択。
21:30〜24:30ラストオーダーということで、テイクアウトだけ購入しようかなと思っていると、体力が余っているとのツイートでラスロに間に合うという奇跡。
ありがとうございますーー。
シロの身入りを麺少なめでオーダーしました。
ニンニクもお願いしたので見た目はかなりジャンクっぽい感じですが、スープを一口飲むと実に慈悲深い優しいお味。
白醤油を使ったとのことで、円やかで優しいラーメンでした。
途中で味濃い目にし、背脂に合わせて胡椒をかけると良い感じ♪
しっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
February 20, 2024 at 9:36 PM
昨夜の麺や六等星。
・かきくらしっく
・シロ•身入り
・シロ•身入れない
の3択。
21:30〜24:30ラストオーダーということで、テイクアウトだけ購入しようかなと思っていると、体力が余っているとのツイートでラスロに間に合うという奇跡。
ありがとうございますーー。
シロの身入りを麺少なめでオーダーしました。
ニンニクもお願いしたので見た目はかなりジャンクっぽい感じですが、スープを一口飲むと実に慈悲深い優しいお味。
白醤油を使ったとのことで、円やかで優しいラーメンでした。
途中で味濃い目にし、背脂に合わせて胡椒をかけると良い感じ♪
しっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
・かきくらしっく
・シロ•身入り
・シロ•身入れない
の3択。
21:30〜24:30ラストオーダーということで、テイクアウトだけ購入しようかなと思っていると、体力が余っているとのツイートでラスロに間に合うという奇跡。
ありがとうございますーー。
シロの身入りを麺少なめでオーダーしました。
ニンニクもお願いしたので見た目はかなりジャンクっぽい感じですが、スープを一口飲むと実に慈悲深い優しいお味。
白醤油を使ったとのことで、円やかで優しいラーメンでした。
途中で味濃い目にし、背脂に合わせて胡椒をかけると良い感じ♪
しっかり完食。
ごちそうさまでした🙏✨✨
昨日は中華蕎麦ひら井さんへ。
昨年10月末から始まったスタッフ武村さんの限定メニュー営業の日。
濃厚生姜醤油ラーメンですが、今回は【"極"濃厚生姜醤油ラーメン】と題されていて、松尾店長、喜瀨さんのスープも少し入っているとのこと。
結構濃厚な豚骨醤油な感じでしたが、野菜の甘みで円やかさも出ていました。
そして生姜がしっかりと感じられて良い感じ♪
麺もうどんのようなもっちり感とコシがある感じで相性が良かったです◎
ムーラー飯(仮)も頼んでスープに入れようと思っていたんですが、味が強かったので更に半ライスをオーダーしてライスin。
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
昨年10月末から始まったスタッフ武村さんの限定メニュー営業の日。
濃厚生姜醤油ラーメンですが、今回は【"極"濃厚生姜醤油ラーメン】と題されていて、松尾店長、喜瀨さんのスープも少し入っているとのこと。
結構濃厚な豚骨醤油な感じでしたが、野菜の甘みで円やかさも出ていました。
そして生姜がしっかりと感じられて良い感じ♪
麺もうどんのようなもっちり感とコシがある感じで相性が良かったです◎
ムーラー飯(仮)も頼んでスープに入れようと思っていたんですが、味が強かったので更に半ライスをオーダーしてライスin。
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
February 20, 2024 at 9:32 PM
昨日は中華蕎麦ひら井さんへ。
昨年10月末から始まったスタッフ武村さんの限定メニュー営業の日。
濃厚生姜醤油ラーメンですが、今回は【"極"濃厚生姜醤油ラーメン】と題されていて、松尾店長、喜瀨さんのスープも少し入っているとのこと。
結構濃厚な豚骨醤油な感じでしたが、野菜の甘みで円やかさも出ていました。
そして生姜がしっかりと感じられて良い感じ♪
麺もうどんのようなもっちり感とコシがある感じで相性が良かったです◎
ムーラー飯(仮)も頼んでスープに入れようと思っていたんですが、味が強かったので更に半ライスをオーダーしてライスin。
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
昨年10月末から始まったスタッフ武村さんの限定メニュー営業の日。
濃厚生姜醤油ラーメンですが、今回は【"極"濃厚生姜醤油ラーメン】と題されていて、松尾店長、喜瀨さんのスープも少し入っているとのこと。
結構濃厚な豚骨醤油な感じでしたが、野菜の甘みで円やかさも出ていました。
そして生姜がしっかりと感じられて良い感じ♪
麺もうどんのようなもっちり感とコシがある感じで相性が良かったです◎
ムーラー飯(仮)も頼んでスープに入れようと思っていたんですが、味が強かったので更に半ライスをオーダーしてライスin。
しっかり完飲・完食。
ごちそうさまでした🙏
昨日は新宿でリハーサルがあったので、入り時間前に道中にあるらぁめんほりうちさんへ。
前回はチャーシューざるらぁめんだったので、今回は納豆ざるらぁめんをいただきました!!
泡立った納豆入りのつけ汁と麺の相性が中々良い感じ。
決して新しい味ではないんですが、とても落ち着くお味でした♪
スルスルっと完飲・完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
前回はチャーシューざるらぁめんだったので、今回は納豆ざるらぁめんをいただきました!!
泡立った納豆入りのつけ汁と麺の相性が中々良い感じ。
決して新しい味ではないんですが、とても落ち着くお味でした♪
スルスルっと完飲・完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
February 14, 2024 at 9:51 AM
昨日は新宿でリハーサルがあったので、入り時間前に道中にあるらぁめんほりうちさんへ。
前回はチャーシューざるらぁめんだったので、今回は納豆ざるらぁめんをいただきました!!
泡立った納豆入りのつけ汁と麺の相性が中々良い感じ。
決して新しい味ではないんですが、とても落ち着くお味でした♪
スルスルっと完飲・完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
前回はチャーシューざるらぁめんだったので、今回は納豆ざるらぁめんをいただきました!!
泡立った納豆入りのつけ汁と麺の相性が中々良い感じ。
決して新しい味ではないんですが、とても落ち着くお味でした♪
スルスルっと完飲・完食。
ご馳走さまでした🙏✨✨
柴崎亭の本日の限定。
「うまいらーめんショップ」
ネギラーメン、ネギチャーシュー麺の2択。
サイズは並、中、大とあったので、勿論ネギチャーシュー大で♪
お腹いっぱいで満足です◎
ご馳走さまでした🙏✨✨

「うまいらーめんショップ」
ネギラーメン、ネギチャーシュー麺の2択。
サイズは並、中、大とあったので、勿論ネギチャーシュー大で♪
お腹いっぱいで満足です◎
ご馳走さまでした🙏✨✨

February 12, 2024 at 12:37 AM
柴崎亭の本日の限定。
「うまいらーめんショップ」
ネギラーメン、ネギチャーシュー麺の2択。
サイズは並、中、大とあったので、勿論ネギチャーシュー大で♪
お腹いっぱいで満足です◎
ご馳走さまでした🙏✨✨

「うまいらーめんショップ」
ネギラーメン、ネギチャーシュー麺の2択。
サイズは並、中、大とあったので、勿論ネギチャーシュー大で♪
お腹いっぱいで満足です◎
ご馳走さまでした🙏✨✨

昨夜の麺や六等星さん。
いつオープンするのかなぁと思っていたら地味にオープンしており、友人からの連絡で向かっていると、残り20杯ですというアナウンスが🤣
完熟カオスという名前の通り、めちゃくちゃ濃い一杯でした♪
しっかり和え玉もいただきました◎
バナーヌのお土産もありがとうございました🙏✨✨
ご馳走さまでした!
いつオープンするのかなぁと思っていたら地味にオープンしており、友人からの連絡で向かっていると、残り20杯ですというアナウンスが🤣
完熟カオスという名前の通り、めちゃくちゃ濃い一杯でした♪
しっかり和え玉もいただきました◎
バナーヌのお土産もありがとうございました🙏✨✨
ご馳走さまでした!
February 11, 2024 at 4:27 AM
昨夜の麺や六等星さん。
いつオープンするのかなぁと思っていたら地味にオープンしており、友人からの連絡で向かっていると、残り20杯ですというアナウンスが🤣
完熟カオスという名前の通り、めちゃくちゃ濃い一杯でした♪
しっかり和え玉もいただきました◎
バナーヌのお土産もありがとうございました🙏✨✨
ご馳走さまでした!
いつオープンするのかなぁと思っていたら地味にオープンしており、友人からの連絡で向かっていると、残り20杯ですというアナウンスが🤣
完熟カオスという名前の通り、めちゃくちゃ濃い一杯でした♪
しっかり和え玉もいただきました◎
バナーヌのお土産もありがとうございました🙏✨✨
ご馳走さまでした!
昨日の柴崎亭さん。
芹そばと鴨ロース丼。
個人的に大好きな旬の芹を基調とした日本そば的なラーメンと、柴崎亭の美味しい鴨。
大満足の一杯でした♪
久しぶりに常連の皆さんともお会いできて嬉しかったです✨✨
ご馳走さまでした☺️
芹そばと鴨ロース丼。
個人的に大好きな旬の芹を基調とした日本そば的なラーメンと、柴崎亭の美味しい鴨。
大満足の一杯でした♪
久しぶりに常連の皆さんともお会いできて嬉しかったです✨✨
ご馳走さまでした☺️
February 11, 2024 at 4:23 AM
昨日の柴崎亭さん。
芹そばと鴨ロース丼。
個人的に大好きな旬の芹を基調とした日本そば的なラーメンと、柴崎亭の美味しい鴨。
大満足の一杯でした♪
久しぶりに常連の皆さんともお会いできて嬉しかったです✨✨
ご馳走さまでした☺️
芹そばと鴨ロース丼。
個人的に大好きな旬の芹を基調とした日本そば的なラーメンと、柴崎亭の美味しい鴨。
大満足の一杯でした♪
久しぶりに常連の皆さんともお会いできて嬉しかったです✨✨
ご馳走さまでした☺️