おはよんで菅谷さんの訃報を伝えるのは辛かったろうなあ
November 10, 2025 at 8:38 PM
おはよんで菅谷さんの訃報を伝えるのは辛かったろうなあ
夜中に非通知から着信
iPhoneならないのほんとありがたい
iPhoneならないのほんとありがたい
November 10, 2025 at 8:31 PM
夜中に非通知から着信
iPhoneならないのほんとありがたい
iPhoneならないのほんとありがたい
ノイキャンの仕組みを普通の人は知らない。ノイキャンを無音だと思ってる人は居る。
実際はノイズと感じている音の逆相の音を出して打ち消しあっている。だからサーというノイズを消すためにサーという音を聞いている
音の波形が波で描かれてる説明で言うと、最初はプラス側に山があり、次はマイナス側に谷があるのだけど、これの逆相ってのはマイナス側の谷から始まってプラス側の山が来る。
つまり+5と-5を合わせて±0にして、次は-5と+5を合わせて±0にしてる。
つまり何が言いたいかって、ノイキャンでノイズが消えてるのではなく聞こえにくくなってるだけで難聴にはなりうるのよ
実際はノイズと感じている音の逆相の音を出して打ち消しあっている。だからサーというノイズを消すためにサーという音を聞いている
音の波形が波で描かれてる説明で言うと、最初はプラス側に山があり、次はマイナス側に谷があるのだけど、これの逆相ってのはマイナス側の谷から始まってプラス側の山が来る。
つまり+5と-5を合わせて±0にして、次は-5と+5を合わせて±0にしてる。
つまり何が言いたいかって、ノイキャンでノイズが消えてるのではなく聞こえにくくなってるだけで難聴にはなりうるのよ
October 15, 2025 at 9:28 AM
ノイキャンの仕組みを普通の人は知らない。ノイキャンを無音だと思ってる人は居る。
実際はノイズと感じている音の逆相の音を出して打ち消しあっている。だからサーというノイズを消すためにサーという音を聞いている
音の波形が波で描かれてる説明で言うと、最初はプラス側に山があり、次はマイナス側に谷があるのだけど、これの逆相ってのはマイナス側の谷から始まってプラス側の山が来る。
つまり+5と-5を合わせて±0にして、次は-5と+5を合わせて±0にしてる。
つまり何が言いたいかって、ノイキャンでノイズが消えてるのではなく聞こえにくくなってるだけで難聴にはなりうるのよ
実際はノイズと感じている音の逆相の音を出して打ち消しあっている。だからサーというノイズを消すためにサーという音を聞いている
音の波形が波で描かれてる説明で言うと、最初はプラス側に山があり、次はマイナス側に谷があるのだけど、これの逆相ってのはマイナス側の谷から始まってプラス側の山が来る。
つまり+5と-5を合わせて±0にして、次は-5と+5を合わせて±0にしてる。
つまり何が言いたいかって、ノイキャンでノイズが消えてるのではなく聞こえにくくなってるだけで難聴にはなりうるのよ
なんか結局今日は一日何してたんだろうって日だったな
これ、老人になったらこんなんばかりなのかもしれないなあ
潤沢なお金もなく、時間を持て余して何をするでもなく、時間が過ぎてくのをぼーっとすごしてくの
それまでに何か考えないとなあ
もしくはBIG当てないとなあ
これ、老人になったらこんなんばかりなのかもしれないなあ
潤沢なお金もなく、時間を持て余して何をするでもなく、時間が過ぎてくのをぼーっとすごしてくの
それまでに何か考えないとなあ
もしくはBIG当てないとなあ
October 12, 2025 at 2:01 PM
なんか結局今日は一日何してたんだろうって日だったな
これ、老人になったらこんなんばかりなのかもしれないなあ
潤沢なお金もなく、時間を持て余して何をするでもなく、時間が過ぎてくのをぼーっとすごしてくの
それまでに何か考えないとなあ
もしくはBIG当てないとなあ
これ、老人になったらこんなんばかりなのかもしれないなあ
潤沢なお金もなく、時間を持て余して何をするでもなく、時間が過ぎてくのをぼーっとすごしてくの
それまでに何か考えないとなあ
もしくはBIG当てないとなあ
ラッキーピエロはチャイニーズチキンよりも普通のパティがうまい
October 12, 2025 at 12:11 PM
ラッキーピエロはチャイニーズチキンよりも普通のパティがうまい
とりあえずホテル戻って洗濯物の様子を確認しよう
コインランドリー行かなきゃならんか判断せねば
ホテル古くて狭いからアレは厳しいな
コインランドリー行かなきゃならんか判断せねば
ホテル古くて狭いからアレは厳しいな
October 12, 2025 at 7:23 AM
とりあえずホテル戻って洗濯物の様子を確認しよう
コインランドリー行かなきゃならんか判断せねば
ホテル古くて狭いからアレは厳しいな
コインランドリー行かなきゃならんか判断せねば
ホテル古くて狭いからアレは厳しいな
函館空港で海鮮物食べれそうな感じなので、それでいいかな
スープカレーも一応あったな
五稜郭のとこの回転寿司という選択肢もアリだな、、、
ということは、ラム肉どこかで食わなきゃ
スープカレーも一応あったな
五稜郭のとこの回転寿司という選択肢もアリだな、、、
ということは、ラム肉どこかで食わなきゃ
October 12, 2025 at 7:20 AM
函館空港で海鮮物食べれそうな感じなので、それでいいかな
スープカレーも一応あったな
五稜郭のとこの回転寿司という選択肢もアリだな、、、
ということは、ラム肉どこかで食わなきゃ
スープカレーも一応あったな
五稜郭のとこの回転寿司という選択肢もアリだな、、、
ということは、ラム肉どこかで食わなきゃ
函館もスープカレー美味いんだろうかやはり
あ、ラム肉食べてない、、、
寿司食いたいな、、、
あ、ラム肉食べてない、、、
寿司食いたいな、、、
October 12, 2025 at 7:15 AM
函館もスープカレー美味いんだろうかやはり
あ、ラム肉食べてない、、、
寿司食いたいな、、、
あ、ラム肉食べてない、、、
寿司食いたいな、、、
函館から札幌行くのは
都内から福島いく感覚なのね
ススキノは諦めましょう笑
都内から福島いく感覚なのね
ススキノは諦めましょう笑
October 12, 2025 at 3:56 AM
函館から札幌行くのは
都内から福島いく感覚なのね
ススキノは諦めましょう笑
都内から福島いく感覚なのね
ススキノは諦めましょう笑
あじさいラーメンも塩の感じが美味かった。ちょい濃いめでスープでビール飲める笑
October 12, 2025 at 3:53 AM
あじさいラーメンも塩の感じが美味かった。ちょい濃いめでスープでビール飲める笑
あと女子高生が鉄板のパスタ食ってたからまた食いに行こうかな
October 12, 2025 at 3:51 AM
あと女子高生が鉄板のパスタ食ってたからまた食いに行こうかな
五稜郭のラッキーピエロが空いてたので一昨日食べたけど、1位のチャイニーズチキンよりもエッグバーガーのパティがめちゃくちゃ美味かったしとにかく安い。
関東に来て欲しいが、地域密着なのよね、、、
関東に来て欲しいが、地域密着なのよね、、、
October 12, 2025 at 3:48 AM
五稜郭のラッキーピエロが空いてたので一昨日食べたけど、1位のチャイニーズチキンよりもエッグバーガーのパティがめちゃくちゃ美味かったしとにかく安い。
関東に来て欲しいが、地域密着なのよね、、、
関東に来て欲しいが、地域密着なのよね、、、
そもそも北海道って何食べてもおいしいんだよね
土からして違うんだろうなと
野菜もうまいし。
土からして違うんだろうなと
野菜もうまいし。
October 12, 2025 at 3:46 AM
そもそも北海道って何食べてもおいしいんだよね
土からして違うんだろうなと
野菜もうまいし。
土からして違うんだろうなと
野菜もうまいし。
明日も仕事だから、ナマモノ買えないなあ
イカ釣り楽しそう
やっぱりイカ土産がいいんですかね
イカ釣り楽しそう
やっぱりイカ土産がいいんですかね
October 12, 2025 at 3:16 AM
明日も仕事だから、ナマモノ買えないなあ
イカ釣り楽しそう
やっぱりイカ土産がいいんですかね
イカ釣り楽しそう
やっぱりイカ土産がいいんですかね
大江戸線とエド・シーランがコラボしてるっぽい
なんだそれ
大江戸線「oh! EDO!」ですよ
エド・シーラン「江戸?知らん」
両者平行線
なんだそれ
大江戸線「oh! EDO!」ですよ
エド・シーラン「江戸?知らん」
両者平行線
October 6, 2025 at 12:01 AM
大江戸線とエド・シーランがコラボしてるっぽい
なんだそれ
大江戸線「oh! EDO!」ですよ
エド・シーラン「江戸?知らん」
両者平行線
なんだそれ
大江戸線「oh! EDO!」ですよ
エド・シーラン「江戸?知らん」
両者平行線
子供の頃営団地下鉄でどこでも行けた。東西線最強だったから、子供料金でどこでも行けて、乗り換えも楽しく、路線図を眺めながら自然と駅名を覚えて行った
都営地下鉄に大江戸線登場したあたりにはとっくにオトナだったし、メトロで通勤なんてしなかったもんで、未だに大江戸線は間違えそうになる
そしておっさんになって京成線に乗り始めた。ホントに縁がなかった路線。
いや、これ難しくね?特急とかの種類多くて止まるとこ分からん。あちこちから合流してきてあちこちな行先多い。京成線なのに別の路線みたい。都営浅草線に繋がれば一安心と思ったら、コイツも快速かよ!みたいな。
なんか歳を重ねてもなおあちこち開発された気分
都営地下鉄に大江戸線登場したあたりにはとっくにオトナだったし、メトロで通勤なんてしなかったもんで、未だに大江戸線は間違えそうになる
そしておっさんになって京成線に乗り始めた。ホントに縁がなかった路線。
いや、これ難しくね?特急とかの種類多くて止まるとこ分からん。あちこちから合流してきてあちこちな行先多い。京成線なのに別の路線みたい。都営浅草線に繋がれば一安心と思ったら、コイツも快速かよ!みたいな。
なんか歳を重ねてもなおあちこち開発された気分
October 5, 2025 at 11:57 PM
子供の頃営団地下鉄でどこでも行けた。東西線最強だったから、子供料金でどこでも行けて、乗り換えも楽しく、路線図を眺めながら自然と駅名を覚えて行った
都営地下鉄に大江戸線登場したあたりにはとっくにオトナだったし、メトロで通勤なんてしなかったもんで、未だに大江戸線は間違えそうになる
そしておっさんになって京成線に乗り始めた。ホントに縁がなかった路線。
いや、これ難しくね?特急とかの種類多くて止まるとこ分からん。あちこちから合流してきてあちこちな行先多い。京成線なのに別の路線みたい。都営浅草線に繋がれば一安心と思ったら、コイツも快速かよ!みたいな。
なんか歳を重ねてもなおあちこち開発された気分
都営地下鉄に大江戸線登場したあたりにはとっくにオトナだったし、メトロで通勤なんてしなかったもんで、未だに大江戸線は間違えそうになる
そしておっさんになって京成線に乗り始めた。ホントに縁がなかった路線。
いや、これ難しくね?特急とかの種類多くて止まるとこ分からん。あちこちから合流してきてあちこちな行先多い。京成線なのに別の路線みたい。都営浅草線に繋がれば一安心と思ったら、コイツも快速かよ!みたいな。
なんか歳を重ねてもなおあちこち開発された気分