ごのぢ
banner
gonodi.bsky.social
ごのぢ
@gonodi.bsky.social
30 followers 20 following 1.6K posts
ふぁぼ:タイバニ ニチアサ ダンジョン飯 FF5再燃(特にバツファリ) 25年経ってFF9にハマるetc. 青空初心者
Posts Media Videos Starter Packs
とりあえずエアコンのフィルター清掃をしたけど、先に加湿器の出番があるなこれ…。
ポット型のやつだから手入れめっちゃ楽だけど。(代わりに電気代がヤバイ)
589のリーダー考察楽しいな。

9は他のメンツを見ると最初からジタン一択だし、
8は当初はキスティスが担うはずだったけど作中で彼女は向いてなかったことが明らかになるのとは対照に、スコールはアーヴァインの狙撃イベントの時にもうリーダーはスコールでええやんってなる。

5は海賊のおかしらをやってるファリスや記憶を取り戻した後のガラフもリーダー資質あるだろうし、実際ガラフは第2世界では実質リーダーっぽい気がする。
バッツがリーダーになるフラグが立つのってガラフの存在の有無がスイッチになってるんじゃないかな?
(ガラフ退場後は言わずもがな、第1世界終盤のガラフ不在時とか)
ジタンは積極的に面倒を見る典型的なリーダータイプ(但し自分の事には一切触れない)
スコールは仕方なくリーダーをやってたタイプ(但しあのメンツの中では一番資質があった)

バッツはどちらかというとスコール寄りだと思う。
スコールも世界お花畑計画とか思いついちゃうし、多分お店屋さんごっこや亀ツンもやってくれるに違いない。
Reposted by ごのぢ
歴代主人公達は孤児が多いし、壮絶な環境ながらも、仲間と一緒に育てられたりしてそばに誰かがいることが多くて…5は割と世界観が明るいのにバッツが孤独なの、、、なんか刺さるんですよね😭
Reposted by ごのぢ
ドラクエ1リメイクの戦闘のようす
LV34でロトの鎧と、盾は最強の防御力を誇る(らしい)オーガシールド装備
わりと真面目にLV上げしてても、やり方次第でこんな運頼りみたいな戦いになる🤪
受け流しは相手の攻撃を反射する技で、時々失敗する
ベボイムで時々満タン回復してるのも運(魔力暴走って要素)
はっきり言ってこれ勝ててるのは運だから🤪
フバーハ唱えてたら変わってたのかなぁ
FF7の続編等ではちゃんと次世代機の通信機器を使ってたクラウド君を見て、携帯電話やコンパクト洗剤を使うようになったサザエさん味を感じる…。
セシル「兄さんからポケベルにメッセージが入ったんだけど2943て…」
(ポケベルのカナ英字対応は1994年~)
続編だとちゃんと携帯やスマホに移行してたんだな…
ディシディアデュエルムのWoLさんのおじいちゃんっぷりがピックアップされがちだけど、クラウド君もなんだかんだで90年代人間だからな…
Reposted by ごのぢ
最近寒くなってきたのでもふもふが恋しいですね🥺💕
バサカ好きです✋よろしくお願いします🤗
>浜ちゃんはそのとき裏でうんこしてたらしいです🤪
ダウンタウン出てたのに関東ローカルだったとは…。
土曜時代が全国ネットで、それ以前に木曜深夜にやってたのも知らなかったです。
通りで初期のサザンのOPとか覚えてなかったわけですわ…。
www.youtube.com/watch?v=HJGN...
最終回でガララニョロロ=ごぼう左衛門=ボブって判明するんだっけ?
夢で逢えたら 1990.05.27
YouTube video by sophiar777
www.youtube.com
カバー曲というか美容院の有線で聞いた曲で、女の子が歌ってるものでYMOのCitizen of scienceのアレンジになってるやつを聞いたんだけど、アレンジ曲とかでググってもそれらしいものが全然引っかからない。
歌詞はオリジナルのと全然違ったのでカバー曲ではないと思うんだけど、一体あれは何だったんだろう?
カバーの方を聞いたんですけどサビの「はじめてー」のところのキーがおかしいような気が…?
歌ってる人達のオリジナルの曲を聞いたらどうもいつもの歌声よりもキーが低いっぽいんですが、ROLLY本人が歌わないのなら原曲よりキーを上げるとかできなかったのかな?と思います。

カバーならユニコーン版も結構カッコいいんですよね。
www.youtube.com/watch?v=6Cfp...
恋のマジックポーション - UNICORN
YouTube video by dicek
www.youtube.com
今まで描いたことのないキャラをいきなり描くという無謀
どこからツッコめばいいのかわからないプロフィールwww
1人相手に対して麻痺とザキは流石にもうアボカドバナナかととしか…。
ドジャースでググるとお祝いの花火が上がる!
騒がれてる情報がマジものならば、買うとしたらアプデ修正入ってからじゃないと恐ろしいな…。
でもシナリオまで修正って入るものなんだろうか?
Reposted by ごのぢ
今思うと、ほんまあの容量でよくぞあそこまで、って感じよね
何が楽しかったって、一生懸命お金貯めて武器買って、成長を実感できたところ、あれがほとんど消え去ってるのがほんま悲しい
当初はやや好評だったsteam評価も、とうとう賛否両論になっちゃったよ🤪
でもドジャースのワールドシリーズがあるから起きる
_:(´ω`」 ∠):_