なつこ
banner
gomakawaii.bsky.social
なつこ
@gomakawaii.bsky.social
29 followers 21 following 2.2K posts
猫と住んでいる
Posts Media Videos Starter Packs
午後から病院予約2件あるので、待合でひたすら青野くん1話から読み直してたけど、何この漫画怖い…忘れてたけど…
スキップとローファー、青野くんに触りたいから死にたいを読んでからのばけばけで情緒不安定です。
OPからも史実からもあさイチ金曜日に寛一郎がゲストで出ることからもわかっていたことだけど、この2人をもう少し長く見ていたいと思わせてくれてありがとう、ばけばけ。
ばけばけの庄田さん、恋せぬふたりに出てたね。見たことあると思ったら。
青野くんが終わってしまったこと、素晴らしい終わりだったけれど喪失感がすごい。ほとんど1人の最終回だったのすごいな。もう青野くんは現れない。
「青野くんに触りたいから死にたい」エピローグ良かった。最後まで苦しかった。苦しいまま、それでも優里ちゃんはお腹が空いて生きていく。
検診動画ではなくて検証動画
YouTubeとかの検診動画で、1日過ごしてみてどうか、みたいなの、「マスクつけたまま(医療機関のためマスク必須)5歳児の後ろを追いかけて全力疾走」とか、「何回抱き上げても腕の隙間から軟体動物のようにすり抜ける幼児を必死で追う」とかはないから大体「崩れるやん…」て思ってた。
資生堂のエッセンススキンセッティングパウダー02、評判が良かったので使ってみたけど、マスクをつけた状態で未就学児と走り回り、小学生とドッヂボール全力でやったあとでもメイク崩れなくて感動している。
本当にただの口癖なのだけど、「さあて、来週のサザエさんは?」の音程で「さあて」と言うのが口癖で、それを聞いた後輩が「なんかめっちゃ元気出ました」と言ってくれたので嬉しい。私も人を元気にすることができる。
寛一郎、はじめて見た時失礼ながら「顔が長いなあ」という印象しかなかったのですが、鎌倉殿、ばけばけなどで最近好きになってきました。
銀二郎〜〜〜(2回目)
土日に天気崩れるのやめてほしいなあ〜
去年の夏の大阪自然史博物館の特別展「ネコ」の図録。思い出して読み直している。
寒い朝にねこの柔らかさが効く
電気ストーブ前にねこと座り込むの、冬の手前の幸せって感じ
ねこが立派な💩してとても嬉しい
寒くて電気ストーブ出しちゃった。
シナントロープ、山田杏奈をドキドキしながら見てしまう。ただのファン。17歳の帝国も良かったよね。
ナビレラ、3話でおじいさんが奥さんにバレエを習っていることがバレてしまい、レオタードをはさみで切られてしまうのだけど、それを見て泣きそうになりながらも「まあでもおじいさん財力あるしな…また買えるから…」とか思ってしまう自分がいる。
鈴木アナが今日もめちゃくちゃばけばけを楽しんでいる
渋沢栄一ではない方の吉沢亮
べらぼうに馬琴先生が登場したので朝ドラ「らんまん」のすえちゃんを思い出さずにはいられないよ。頬に牡丹を描こうとしたすえちゃん。
パインアメって久々食べるとすごい美味しい