gx
banner
goggbass.bsky.social
gx
@goggbass.bsky.social
よろしく青空。
趣味のモノ、ハナシばかり。
撮影した写真のポストがメインです。
って思ってたらXが障害かしら?
November 18, 2025 at 12:04 PM
お仕事おーわり。まだ火曜なのに頑張りすぎでは俺。
November 18, 2025 at 12:04 PM
土曜に12時間も仕事するもんじゃないねえ。疲。
November 15, 2025 at 10:08 AM
オパールの掴み取り(無制限)やってみたいねえw
November 12, 2025 at 12:06 PM
瑠璃の宝石、こんなにドハマりするとは思わなんだよ。BD2巻も着弾。
November 12, 2025 at 12:04 PM
髭剃りにハマる。今回はフェザーのオールステンレスって奴を購入してみた。ヘンソンよりシャープに剃れる反面扱いが少し難しくて、風呂場で血まみれになっておりまする。

でもゴワつく髭もスルスル剃れて、ツルツルになるんだよな…
November 5, 2025 at 2:33 PM
出張したときドイツ料理食べてきました。アイスバインは次回にでも。
October 31, 2025 at 8:39 PM
先日に秋葉原寄ったついでに購入。
October 30, 2025 at 8:42 PM
少し前のミネラルショーで、確か500円しないくらいで購入した水晶のジオード。
なんだか勿体無くて割れてない。
モロッコ産。
October 30, 2025 at 8:41 PM
cayin N6Ⅲ購入しました。
October 25, 2025 at 9:36 PM
令和にリメイクラッシュですなあ。
ハイスクール奇面組とか見かけた時は何事かと思ったよw
October 17, 2025 at 5:22 PM
定期通院で血圧がかなり改善、経過もよかったのでお薬卒業と相なった。半年コレ握ったりスクワットしたりと頑張った成果と思いたい。継続もしないと。

しかし年々ポンコツ具合が上がっているので養生せねばね…
October 16, 2025 at 2:19 PM
お仕事忙しくてラリー観に行けなかったさあ…まあしゃーなし。
October 10, 2025 at 4:38 AM
瑠璃の宝石、アニメとても良かった。
久しぶりに「素敵だな」と思える作品だった。
鉱石を主に扱いながらも、知らないことを知ることは面白い、学ぶ事は楽しい、と優しく教えてくれる作品でしたね。
September 30, 2025 at 3:56 PM
HANA HOPEさんのサファイア、音源購入。

youtu.be/uZu7powiHGM?...
Hana Hope - サファイア
YouTube video by Hana Hope
youtu.be
September 28, 2025 at 3:19 AM
ワイヤレス環境はtechnics AZ100とSENNHEISER MOMENTUM TrueWireless4の2台体制に。
MOMENTUMのノイキャンと途切れ耐性は明日の通勤時に確認とす。
September 28, 2025 at 3:15 AM
んでおまけ。
同じお店で、接続不良で6k販売されてたSENNHEISER MOMENTUM TrueWireless4。
アレコレいじりながらハード初期化したら普通に使えるようになった…
September 28, 2025 at 3:12 AM
更に色々追加。
DAPはもういいやと思いながらも、気になっていた真空管搭載DAPのCayin N3Ultra。

2万後半と馬鹿安値で転がってたので査収。なんでも背面に傷が、ってことでしたが、保護フィルム貼ってあってまさか…と剥いだら無傷でした。動作も問題無し。
September 28, 2025 at 3:10 AM
オーディオ環境更新…というか、バンド仲間のトコに嫁いだヘッドホン(Sony MDR-M1st)の代わりに、先日発売のMDR-M1Qを。
M1stより中域の押し出しが無く好み。
September 28, 2025 at 3:05 AM
自家用車も遂に20年が経過。買い替えも検討はしてるものの、まあ動くし…どーすっかなあ、という感じで。外側のヤレやらゴム樹脂系の劣化はあるけど、元気に動くんだよねえw
September 3, 2025 at 1:52 AM
週一くらいしか自家用車の運転しないので、サンシェード兼、フロントガラスの防塵防汚対策に、外側から被せるタイプのフロントガラスカバーを購入。

サイズもちゃんと調べたのだが…ビミョーに寸足らず。うぬぬ。まあ500円だったからヨシ…かなあ。
September 3, 2025 at 1:49 AM
現在のオーディオ環境。DAPはもうスマホでいいや…と、エントリー機でもちゃんと1台持っておくか…?がバトルしてて毎度見送り。iBassoのDC-Eliteが良すぎるので問題はないんじゃが。

メインのイヤホンはCampfireAudioのAndoromedaと、TAGO StudioのT3-02。
August 31, 2025 at 2:10 PM
久方ぶりにオーディオ関係更新。
BriseWorks(BriseAudioがウルトラハイエンドならこっちはハイエンドエントリーか)のMIKAGE。
低音がだいぶタイトになる印象。ベース弾くもんで、低音が締まる感じに好みがいきやすい。
August 31, 2025 at 9:22 AM