ゴダえもん
banner
godaemoon.bsky.social
ゴダえもん
@godaemoon.bsky.social
41 followers 3 following 340 posts
四半世紀以上ネット上の霞を摂り続けるネット仙人 現在諸事情により、バツッタと個人サイト上で必要最低限の発信のみ行っています バツッタ上で不測の事態が起こった時のために青空ブルースカイのアカウントも維持しています 個人サイト https://sukima.chips.jp/ 未来はけして君を裏切らない (と信じたい)
Posts Media Videos Starter Packs
フリーレン公式、バツッタアカウントで匂わせ予告ポストしていたので青空アカウントではどうかなと思って見てみたら今のところは無反応
しかし、予告時間である本日(7/5)午前9時以降には青空公式アカウントでも何らかの告知があるはずです
告知内容はおそらく誰もが期待しているものだと思いますが、その時間まで慌てず騒がず、静かに待ちます
バツッタや青空ブルースカイなどの「SNS」は「ソーシャルネットワークサービス」の略。ですが当アカウントは最初から一貫して「ソーシャル」をガン無視して活動しています
このアカウントに転生する前のネット活動は、楽しい事よりもトラブルに巻き込まれる事が多く、その結果全て破綻してしまいました
当アカウントに転生してからはトラブルに巻き込まれた事はありません。ソーシャル活動をしていないので当然といえば当然なのですが
でもこのスタンスが正解なのかと言えば、そうでもないなと
こういう自問自答を日々繰り返しています
何かポエムみたいな内容になりましたが、たまにこういう発信したくなる気分になる、ただの愚痴です
Switch2 は現状まだまだ入手困難なアイテム
にも関わらず、ほんの数万のお小遣い稼ぎのためにせっかく手に入れた本体をすぐに売りに出せる人が世の中には大量にいるという事実
まぁココロの底から興味ない人や、今は熱が冷めて興味なくなってしまった人でも抽選に当選さえすれば容易に入手できるので、こうなる事は当方は想定済み

それでも今回の販売方法ではプロの介入がかなり厳しくなっているみたいなので、いわゆる「プロの買い占めによる価格釣り上げ行為」は Switch2 に関してはほぼ無いんじゃないかなと思っています (販売方法が厳しすぎという意見もあるようですが、ユルくすれば確実にプロが買い占めます)
Switch2 がついに発売日を迎えてお祭り騒ぎとなっています
早速メルカリに大量に出品されている事で非難の声も多々あるようですが、メルカリはコロガシ販売は禁止していません。むしろ「安心してコロガシてください」とも解釈できる発表を行っています
個人的見解としては、メルカリでは売る方も買う方もリスクがありすぎるので手出し無用、とずっと以前から言っていて、それは今後も変わる事はありません
#Swich2
#NintendoSwitch2
↓↓
jp-news.mercari.com/articles/202...
「Nintendo Switch 2」の出品・購入について|メルカリびより【公式サイト】
フリマアプリ メルカリの公式ブログ。アプリの最新機能・キャンペーンのお知らせ・配送/梱包のコツ・便利な使い方・メンテナンス情報など、メルカリに関するさまざまな情報をお届けします。
jp-news.mercari.com
ここ最近のダメッターは本当にダメダメだ
当方は最近は定期放送されている番組の実況ポストがメインなので、番組放送中にダメッタがトラブル発生していない限りは特に影響ありません
逆に言うと当方が現在実況参加している番組放送中にダメッタがトラブル発生すると確実にテンションダダ下がりになります。避難所として青空は使っていますがあくまで避難所なので
mixi2 がWEBブラウザに対応したとのことで、当方もいよいよ真剣にmixi2の参加を検討する段階に来ました
そうなるとさすがにバツッタ、青空ブルースカイ、mixi2の三刀流は不可能なので、青空はバツッタの緊急避難所としての役割を担うと思います

個人的にはバツッタよりも青空の方が機能的にもかなり魅力的なので頑張って欲しいと常々思っているのですが、純国産のmixi2でもあまり広まっていない現状を見るに、なんだかんだでバツッタの一強状態は変わらないのだなと思います

ちなみに当方はバツッタの発信は縮小傾向。かと言って他のSNSで発信したいのかと言えば別にそうでもない、というのが現状です
ラインってセキュリティが大甘なイメージしかないので、むしろバツッタのDM使った方が外部に漏れないんじゃないかって
(とは言ってもおそらく、ラインの中身が漏れるのはライン自体の問題よりも利用者自身のセキュリティがセキュリティ以外の部分も含めて甘々なのが原因なんじゃないかなと思っています)
バツッタ → 情報収集と発信
ライン → 知人との連絡
どちらも利用するにはあまりにもリスクがありすぎるのに自分だけの都合ではやめられない必須アプリ
もっともリアルに繋がりがあるラインと違って、バツッタは本人さえその気になればやめられない事はないんですが
バツッタは始めた時からずっと、いつやめても、やめざるを得なくなっても良いようにというスタンスで続けていますが、さすがに12年も続けていると自分の中でも愛着があります。ネットの中に存在するもうひとりの自分的な
自分の過去発信ツイットにもそれなりに価値があると思っているので、そう簡単にはやめられない(アカウントを消せない)状況です
現在進行系でバツッタに大増殖しているシン・インプレゾンビ、マニーに目が眩んで自我を失ってゾンビ化してしまったヒューマンの成れの果ての姿
それほどまでに、マニーが絡むとヒューマンはとても脆弱になってしまうんですよ……
タローマン劇場版の主題歌をサカナクションの山口さんが担当して欲しいというのは首がモゲるほど賛同できるけど、あのデタラメでしかないタローマンの主題歌をサカナクションが担当するのはちょっと世界観が違いすぎてナシだなと思っている自分がいます
タローマン主題歌、きっちりとファンが納得するデタラメを創出してくれることを期待しています
※劇場版タローマンの話をバツッタで行うと別のセンシティブな事案と重なって思わぬ被弾をくらうリスクがあるので、劇場版タローマンの話題は極力コッチで発信します
1990年代 「言いたい事も言えないこんな世の中」
2020年代 「言いたい事言いたい放題で人の話は聞かないこんな世の中」
※個人的な見解です
フリーレン公式アカウント、いつかマリカのフリーランネタぶっこんでくるだろうと思っていたので期待通りの反応。信頼と安定のフリーレン公式
Reposted by ゴダえもん
バツッタの青マークアカウントのバスポストがあまりにも常識を逸しているものが目立つので、今後自分はバツッタの青マークの事を「煽り」マークと脳内変換することにします
青マークが付いたアカウントを糾弾する意図はまったくありません。煽りマーク付きが収益化される仕様になった時からこういう事が起きるのは予測済なので
日テレ放送のガンダムジークアクス抱き合わせ問題、当方としては炎上に加担したいという意図は全く無く、注意喚起として情報を発信したいのですが、今は反応するだけで炎上に加担していると思われかねないので静観せざるを得ない状況です
それにしても放送前から話題になって注目を浴びる事自体は悪くはないけど、ファンが怒る事で「またガンダムヲタクが騒いでいる」という印象操作をされそうで、「作品を純粋に楽しまさせてください」というお気持ちでいっぱいです
SNSだと関わりたくない相手はブロック機能を使えばすぐに対処できますが、現実世界にはブロックなんて機能は存在しません

現実世界のことをそのままネットで発信していれば、いつか現実世界で大きなトラブルに巻き込まれる可能性は誰でもあります。でもそういったトラブルが起きる時はたいてい「予兆」があります。そしてそれは相手を一方的にブロックするだけでは決して解決しません。根本から対処する必要があります

しかし世の中で実際起きている事は、そんな言葉だけのキレイ事で済まされる簡単な話ではないのも分かっています。人間の敵は同じ人間。これは今のネットを見れば良く分かります

#ネット老人のひとりごと
バツッタまだまだ不安定ですが何とか繋がったので取り急ぎお知らせポストしました
青空ブルースカイとバツッタの二刀流、正直なところ自分でもこの使い方はどうなのかなとずっと疑問に感じているのですが、今回のようにバツに不測の事態が起きた時に報告できる場が他にあれば気分的に多少余裕ができると分かったので、これからも二刀流を続けていきます
個人的に第三勢力となり得る mixi2 がPC(WEBブラウザ)に対応すればまた話は変わってくるのですが、それはいつになるのやら…
バツッタ今日はもうダメっぽい
このあと午前3時からNHKラジオ深夜便で昭和アニソン特集
自分はバツの調子に関係なく、今回はバツで放送のお知らせだけして寝ようかと思っていましたが、どうやらそれすらできなさそうです
オフトゥンに入る前にもう一度バツの状況を確認して不具合が解消されていたらバツの方にもお知らせをポストします
あれ、バツッタが絶不調だからか、青空ブルースカイにも人が集まってる?
何か少し動作が重くなってる感じ
#ブルースカイ
なんと、視聴者にも宿題出されて終わったw
この状態で来週まで待たないといけないのか~
宿題を考える時間はたっぷりあるけど……
#プリンプリン物語
もし億万長者になったら
かつてツイッタと呼ばれた場所を買収ですかね?
#プリンプリン物語
なんでこんな楽しくてツッコミどころしかない神回でバツッタ落ちてるんだか
#プリンプリン物語
この時間バツッタ、ダメっぽいですね
週に一度のお楽しみのプリンプリン物語が放送されている至福な時間なのに(NHKEテレ)
#プリンプリン物語