ぎちちちち
banner
gititititi.bsky.social
ぎちちちち
@gititititi.bsky.social
90 followers 87 following 5.5K posts
中学二年生です。 Twitter: https://twitter.com/gititititi blogもやってます……。 http://blog.livedoor.jp/a_d_ga/
Posts Media Videos Starter Packs
仕事が多めに降りかかるとそれをするだけで満足して絵作業ができへんね
2食連続で餃子食べ放題を敢行して中華三千年の歴史に触れちまったな
老婆がATMでハッキング作業してるので一生順番が回ってこず死亡
【訃報】秋、いつの間にか終わる
今夜はノンアルコールと餃子を食べまくる会をします。みんな集まれ〜❗️
ジャンクフード(概念)を喰らいたい気分なのに具体的に食べたいものが全然湧いてこない。仕方ないから餃子でも焼きまくろうかなという気持ち
オヨヨヨ……っ声で困りたい
「ソシャゲはこの10年間ガチャの金額変わらなくてスゲー」って思ってたんだけど最近は流石にそうも言ってられなくなってそうだね。
最近出たゲームなんかはガチャが高いって話題だったし、キャラ天井76,000円に加えて武器天井57,000円がある始末だもんな。そしてスタミナ回復も遅いらしい。

どの企業も大変だからどうやって価格帯のイメージを崩さずに集金額を増やすか必死だと思うけどね・・・
聞く音楽の方向性に気をつけようという話はあるが、これって身を置く環境でも同じことが言えるんだろうね。
なにか夢や目標があるならせめてフォローするタイムラインだけでも良い影響があるような構築にした方がいいと。

まぁ僕には夢も希望もわかりませんが、タハハ
パチンコもソシャゲガチャもお金の使い道としてはドブ川という前提で話をしています(ヘイトスピーチ)

ドブ川に沈んでる女の子を助けたいなどの精神までは否定しないけども。
パチンコもソシャゲガチャも自分を律していく分には構わないけど慣習や惰性でいくのはゾンビだなぁという戒めがある
これはバナージがパチンコの座席に向かう名シーンらしいね
ガンダムUCをそちら側に汚染するのやめてね
パチンコで流れてる曲にも良曲はあるんだけど、聞いてるうちに絶対一度は打ちたくなってしまうから「聞くべきではない音楽」ってあるんだなぁと恐怖した
テクノロージア!テクノロージア!
短時間の仮眠があまりにも得意であることしか強みがない
気付いたんだけど板チョコ買うよりもチョコモナカジャンボやピノを買ってた方が安価なのおかしくないですか?
シャドバ新カードのウィルナス、レジェンドとは思えないくらい性能がしょぼくていっそ面白い
遊戯王9期のオタクだからシャドールとかネクロス、プトレマイオス、ダークロウあたりの話題が好き
シャドール強化決定うおおおおお(´・ω・`)
俺は………猫ちゃんの映像を疑いたくない。この猫ちゃんが虚構だと一瞬たりとも思わせないでくれ🐈
ツールの介入はどこまでが許容ラインなのっていう問題も人と時代でそれぞれだから難しいんだけどね。

絵で例えても模写とトレスと、一部参考と経験のみでは何処から胸を張れるの?っていうのはみんな違うだろうし。
昔からAIについて一番に感じることは「騙されてしまった」という気持ちなんだよね。
上手な絵でも上手な文章でも、先にAI活用といわれれば正しい受け止め方で尊敬を覚えないしAI技術に嫉妬も危機感も抱かないわ。さも人間かのように創作部門に首を突っ込んで承認されたがってるのが問題。