どつ・ガオスエラ
banner
gaozuera.bsky.social
どつ・ガオスエラ
@gaozuera.bsky.social
30 followers 42 following 830 posts
俺は どつ で、アイコンはガオスエラだぞ~。 ここでは日常やプラモデル(ガンプラ、ポケプラ、HMMゾイド、30MF等)をメインに呟くぞ。 主にポケモンやヨッシー、バブルンとボブルンが好き! その為絵師さんをフォローするかも! The English text is translated using Google Translate. 今まで作ったプラモはアソビーコムにて掲載! https://app.arthobycomm.net/user/1739191972036608
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
Twitterから流れてきたぞ。とりあえずここでも同じように呟いていきますかね。
ポケモン…特にカメックス、マニューラ、ヨクバリスが好き。
プラモデルはガンプラHGUCやHMMゾイドを組み立て、基本全塗装で気分で光沢仕上げやウェザリングを施したり…

ゲームはPS5やSwitchをプレイ。年に数回レトロなゲームを触ったり。
最近だとほぼ毎日バトオペ2やエルダースクロールオンラインをプレイしてるぞ!

自分から話しかけるのはかなり苦手、話しかけてくれると嬉しいな…。お互い気さくにいきたいし、タメ口だとありがたいかも…!
今回は比較的安価でバブルシンフォニーのCDを買えたぞ。
 ケースに傷はあるものの中の冊子は状態が良いぞ!

だが…ちょっと親と喧嘩して空気が重たいから冊子の中身については仲が元通りになった後かな。 いい感じの温かみのあるイラストが描いてあったよ。
That's a very reasonable opinion.
ZAいい感じだね。まだ戦闘は不慣れだが4日でカラスバのところまでは行けたぞ。
ポケモンZAに夢中でプラモデルは後回し…ッ!
I haven't been hurt that much and it doesn't bother me, but I don't have a choice about whether to forgive or not. It's up to the community to decide how they perceive it.
This URL is a video of the origami that person made.
I don't know if there are people overseas who can do origami, but there is an X user who has folded Bubblen origami, so if you're interested, please give it a try.

海外に折り紙をやれる方がいるのかはわからないが、Xのユーザーでバブルンの折り紙を折った方がいたのでとりあえず興味がある方はどうぞ。

t.co/CEciRAq6VZ
https://youtu.be/Wslc8I2Qp3I
t.co
母の推しポケが今のところヤミラミ
箱が安っぽくなったけど、それでもオシャレで良いぞ〜
ZAが手元に!
さっそくプレイするぞ〜!
However, there's something that's been bothering me. I don't know how it all started... I'm not a member of any Bubble Bobble-related Discords or circles.
It's wrong to criticize and criticize personal tastes. I think we need to reconsider how to prevent this from happening again. Eat something delicious.
The voice of Bubblen in Puzzle Bobble 2 is "karu." He was in charge of sound at the time and is now a piano teacher. He has an account on X and YouTube.
そういやアメリカか何処かの国のバブルンとボブルンのぬいぐるみが存在してるのを確認してるのだが、パズルボブル2のバブルンのボイスが鳴るものがあったよなぁ。
あれも欲しいがどうすれば…
日本製も韓国製も良いところがあるね。
バブルボブル関係のもので今欲しいのは韓国製のボブルンのぬいぐるみだね。単品で出てれば購入したいところだが…海外のものはフリマアプリではなかなか出回らないんでね…。
韓国製バブルンのぬいぐるみと比較。
体の造形ははもちろん瞳が違い、口の立体感も日本のはふっくらしてるが歯はフェルト。韓国のは平面で歯は縫われてる。
背ヒレは両方とも7枚で共通だね。
タグはこんな感じ。
バブルンのみでボブルンのは存在しない。XLぬいぐるみと書いててもそれ以外のサイズもなかったり。
新しくバブルンのぬいぐるみを入手できた。こちらは2014年のアミューズメントのプライス品でタイトーステーション限定だった記憶がある。
当時の自分は高校生だったのだがお小遣いがないのとタイトーステーションが近くに無かった為入手出来なかった…

さて、今回のは三角形で体より頭部が大きいおデブ仕様で手足の黄色はない。
ZAの等身大御三家が出たから、実質ジョウト御三家の等身大が揃うってね。
 数年前にヒノアラシの等身大ぬいぐるみが出てたし!
エポパ、ネチョネチョしてるから水につけてやってたり。
削りやすくする為にベビーパウダーを使う人もいるらしい。
状態が良さそうだからバブルシンフォニーのCD買っちゃった。
これはコレクション行きで、音楽は別のCDで収録されてるのがあるから聴けるんよね。
あまり使わないで余しがちな道具で「マステスライサーV」ってものを持っててな…
画像では2枚刃だが最大5枚刃にすることが出来る!
なにより鱗をパテで作ったとしたら盛った分高くなるから…毛の表現でもパテを盛って毛並みを作る必要がある(となるとかなり面倒)

剣山をプラモデルで使用した例は聞いたことがない。細い部分や指が届きにくい場所に苦労しそうだが…毛質の先っちょの表現には有効かもしれない!
 実際触ってみて、今の時代なら百均にもありそうだし候補のひとつとして考えてみる!
鱗の表現は自分の中では…

薄く塗ったラッカーパテにスポンジで凹凸を付ける(鋳造表現に用いられるもの)

細い目のペーパーで表面を整える

ぼこぼこの鱗表現は出来そうなのだが、鱗が規則的に並んでる大体の爬虫類とは少し違ったりする。 どちらかというと…サメの鮫肌?いや、鮫肌も拡大すれば並んでるんだが…