甲斐てつろう
@galloeastwood.bsky.social
15 followers 5 following 130 posts
映画好きすぎて撮りたい 将来使いたいシナリオをネット小説として載せていきます。 https://kakuyomu.jp/users/kaitetsuro
Posts Media Videos Starter Packs
ありがとうございます。
確かに世にも的ではありますね。
ありがとうございます。
ホッケ君の感想にはいつも励まされてます。
そういう事です。
よろしく〜
実はこちらの作品、原案は僕なんです。
去年の2月に大学の仲間たちと赴いた「全国自主怪獣映画選手権」の須賀川大会で見たたくさんの怪獣映画から考えたものを今回フォロワーであり創作仲間である甲斐さんに脚本という形で表現していただきました。
もしも怪獣が街を破壊するという行為が彼らにとっての「仕事」だったら?というコンセプトから生まれたストーリーなので二次創作関係のフォロワーさんにも是非読んでいただきたく存じます。

甲斐さん、改めてありがとうございました!!
film-buyer.jp/scenarios/3370
新しい脚本を投稿しました。

『W.W.ダブルワーク』

自主制作の怪獣映画をイメージしてます。
どちらかというとコメディ寄りです。
是非ご一読ください。
#脚本 
#映画脚本 
#怪獣映画 
#映画好きと繋がりたい
kakuyomu.jp/works/168186...
ブルスカでも宣伝します。
一次創作の物語です。

『Purifine/ピュリファイン』

SFバトルアクションものとなっております、今1番力を入れてるものです。
興味のある方は是非。
#カクヨム 
#一次創作
Purifine/ピュリファイン(甲斐てつろう) - カクヨム
汚れていたら生きられない、汚さなければ生きられない
kakuyomu.jp
Purifine第8話
ロクサスさんから感想いただきました。
さぁ皆んなが大好きな鬱展開だぜ、読んでみなされや。
ひゅぅぅー!
これ買った。
値段は見ての通りだがいいでしょう。
4K?いや、まだ見れないんですけどね。
けどいずれ。
それでも買ったのは、Blu-ray版もあるから。(アルティメットも公開版も両方ね)
3Dの方は楽しめないな。
映像特典も楽しめるといいね。
Reposted by 甲斐てつろう
@roxas001313.bsky.social
ロクサスより僕の新作オリトラマン「ウルトラマンエデン」のポスターをAIで作っていただきました!!
まるでエデンの世界の街に張ってありそうなデザイン、最高です!!
ありがとうございます!!
そしてエデンは今年中にEpisode 1の投稿を目指しているのでよろしくお願いします!!
家畜として飼われていたが泣かせるために痛めつける飼い主が増えストレスで死ぬ個体が続出、絶滅危惧種になってしまう。
ティアドロゴンを巡って争いが起こり、今回の黒幕はその争いで多くを失った者なのでは……
お前ら考察するなら今のうちだぞ。
果たしてティアドロゴンがNGBにとって敵か味方なのかも明かしてないから、いくらでも色んな予想が出来そうだよね
普通に制作班のデタラメ考察も聞いてみたい
いつか同時視聴とかしましょうや
リアクション気になる
アマプラとU-NEXTで見れますよ
ホッケ君などこの界隈にはFNAFが好きな人が多いようなのでそんな方々にこの映画を紹介します。

『ウィリーズワンダーランド』

明らかにFNAFの影響を受けている本作ですがホラーが苦手な方でも楽しめる最高の映画となってます。
とりあえず詳細知らない人は何も調べずに見て。
「誰もやってない事をやる」で始めるより始めた後に「そいえばこれ誰もやってなくね?」ってなったら面白い可能性大
個人的No.1札幌味噌ラーメン更新。
口当たりはクリーミーなのにガツンとパンチが強い。
両方の好みに合わせていて万人が満足するのではないか。
Reposted by 甲斐てつろう
太古に地球に飛来した隕石が三英町で発掘された。
隕石からは"超電石"という精密な回路を持った物質が採取され街は瞬く間に技術を発展させ発展し世界を牛耳るのも時間の問題とされた。
街の大企業イフ社は日本に留まらず世界に技術を売りつけ世界のエネルギー問題は解決したとされたが中東などの国は石油が売れなくなり一気に衰退。
イフ本社にて爆破テロを起こす。
テロは激しくなり戦争まで発展してしまった。
テロで父親を亡くした少女ルナはイフ社の最高兵器アルファを使い戦争に挑む。
バットマンとジョーカーによる激しい争いの末、ジョーカーが狂気を撒き散らしバットマンは雲隠れした。
大きな不安に襲われたゴッサムシティは以前より治安が悪化。
街に秩序を取り戻すためラーズ・アル・グールは市長に立候補するが投票でペンギンに負けてしまう。
その結果、街の秩序は更に悪化し荒稼ぎするペンギン。
善良な市民は襲われ怪我をし死者も出ている。
事態を重く見たラーズは街にラザラス・ピットをばら撒き悪を駆逐し善良な市民を回復させようとした。
厳格なキリスト教徒である主人公の刑事は追っている事件の重要参考人が街のある教会に通っているとの情報を受け日曜日にそこの礼拝に参加。
主人公を大いに歓迎してくれる教会の一同だがその信仰の在り方に疑問を覚える。

イエス以上に聖母マリアを崇拝しており祭壇にもマリアの象や絵画ばかり。
しまいには「共にマリアの子となる」との発言、完全に自分の知っている教えとは違う事を悟る。

それからというもの、刑事とその家族の周囲で不可解な現象が起こり始め次第に彼らはマリア崇拝へと導かれて行く……