note.com/inunosenakaz...
先日のイベントのテキスト版を約4万字、全編無料公開しました。「AIで小説を書く」という話にとどまらない議論になっていると思います。
私はLLM搭載型チャットボットに詩を書かせるという試みを(詩そのものの再定義を行ないつつ)紹介したり、生データとしての精神の言語化の話をしたり、日記やエッセイと言語実験のあいだをつなぐものの必要性を問うたり、くらーい話をしたりなどしています。
note.com/inunosenakaz...
先日のイベントのテキスト版を約4万字、全編無料公開しました。「AIで小説を書く」という話にとどまらない議論になっていると思います。
私はLLM搭載型チャットボットに詩を書かせるという試みを(詩そのものの再定義を行ないつつ)紹介したり、生データとしての精神の言語化の話をしたり、日記やエッセイと言語実験のあいだをつなぐものの必要性を問うたり、くらーい話をしたりなどしています。