白いスポーツシャツ
banner
fukuxl.bsky.social
白いスポーツシャツ
@fukuxl.bsky.social
16 followers 0 following 2K posts
メガシルバーになりたい人生だった
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
絵<独り言
なのでフォロー非推奨です
盤上の向日葵めちゃくちゃ面白かった
まのさば本人実況は本人による禁忌読み上げが結構くるというかこんなの無料で聞いちゃってもいいんですかってなる
なりふり構わずファンアート見たかった割にはAIだとありがたみがないというか細部が違うからおめぇコレ違うじゃねーか感が
マイナーキャラのAI絵いざ自分の好きなキャラでやられると本気で腹が立ってきた。ちょっと自分が滑稽で笑った
カブタックの当時の人気というより今カブタックの展開がない事を嘆く必要がある
あらゆる砂の器を集め観ている砂の器ジャンキーとして盤上の向日葵はすごい気になっている
カブタック話の記憶はマジでない。毎回スターピース外れてんなって記憶と友達が持ってたドデカブタックがめちゃくちゃ羨ましかったって記憶
ロボコンは戦わないのがめちゃくちゃ不満だったけどなんか見てた。ガンツ先生のおもちゃも買ってもらったから記憶全くないけど面白かったんだと思う
カブタックは好きだったけどロボタックがあんまり好きじゃなかった。なんか全キャラ四角くてマスターランキングとかあんまかっこよくなかったから。ランドツールはめちゃくちゃ欲しかったけど
ビーファイターカブトギリギリ記憶残ってる世代としてはカブタックに違和感を感じたことは無かった。何故ならスーパーモードがカッコよかったから。それよりカブトがなんか怖いBGMで膝擦りむいてばっかのイメージだったのに対してカブタックはなんか明るくて好きだった。特にキャプテントンボーグのリングが出てくるとこ
正直メタルヒーロー既存フォーマットでは賞味期限的なのがキツイので新規をどんどん挑戦してほしい
相棒というかスタスキー&ハッチというか白バイ野郎というかマイアミバイス的なバディ物でやるのが1番ウケるんだろうな。敵味方で数とかカラバリとかその辺も
それこそロボット刑事とかはぐれ刑事的な人情ものも見たいが現代の子供が見る番組としては需要がないか
あと災害から救う事を第一にしたようなヒーローや救急メインも見たいが絵的に敵を倒すって方向性じゃないと玩具は売れないか
メタルヒーローというか宇宙刑事みたいなスペースオペラって世界観は予算的に難しいだろうけどAIとか近未来ベースにした刑事物ってのは楽しそうだなっては思う
嘘だろ...俺は刑事ドラマが好きなんだ
あぶ刑事というか宇宙刑事というかレスキューポリス的なのが始まるというのか...いやはみ出し刑事か
その割にモンスターの造形がイイ
敵が銀河のメッセージみたいでこの辺ヤマトっちゅーかそういうイメージなんだろうか
わしはトランペットが好きなんだ
とりあえずチェンジマン辺りを見てみるか
まあ映像クオリティとか玩具とか文句ないわけではないんだけども
カブタックはDVDも造形物も本も配信もなんならネットの情報まで大して展開が無かったので正直中国様様なんだよな
最初に見た原体験を超えることはそうそうないから仕方ないのと目が肥えると原体験すら分析できてしまうので歳は取りたくねぇなと思う
スーパ戦隊noteのやつ過激派すぎて笑ってしまった。3割くらい賛同出来るが残り7割の言葉が強すぎる
ミルキーサブウェイのエリカお嬢様サムネイルで見るとブチギレてるみたいで笑う