藤倉@シルヴァン
banner
fujikra.bsky.social
藤倉@シルヴァン
@fujikra.bsky.social
FF14好きのオタク。一応絵描きだぞ。本拠地はツイッター。
Twitter→ https://twitter.com/Fujikra
pixiv→ https://www.pixiv.net/users/1608684
フォレストページ+(HP代わりです)→ https://plus.fm-p.jp/u/fujikra
美しい日本語を見聞きすると、木の葉がはらはらと舞い散るような、芍薬の花びらが溢れるような、そういう感覚がするふしぎ。
March 24, 2024 at 10:34 AM
作ったぞトリオ。これから創造物管理局でローブのイデア借りてくる。
March 14, 2024 at 3:55 PM
でかつよなハチワレちゃ。
March 7, 2024 at 5:05 PM
長いことやってると自分のツイートにも流れができるから、いつも同じ作品の二次創作ばかり上げてたのに急に他作品やオリジナルを投稿すると、なんか唐突に流れぶった切って関係ない話ぶっこむ感じになっちゃう気がして上げにくいんだヨネ。ここはまだ流れもなにもないから脈絡なくボンボコ好きなものを上げられる。
March 7, 2024 at 3:41 PM
パンダ。体験入学のやつだ。こういうタッチは好き。
March 7, 2024 at 3:36 PM
テーマがよくわからなくなったけど、サイバーちっくなものが描きたかった。描き直してみようかなぁ。
March 7, 2024 at 3:34 PM
色彩基礎。カラーパレットを決めて描こうみたいな課題だった気がする。難しかったけど、結構好き。
March 7, 2024 at 3:29 PM
課題で描いたやつ、探したらまだまだあった罠。これはラノベの表紙風の課題。
March 7, 2024 at 3:27 PM
最近100均でゴッホとかモネの名画グッズ見るなぁと思ってたら、更にいろんなの出てた。クリムト、エゴン・シーレ、ルノワール、ダ・ヴィンチ、フェルメール…
とりあえず可愛いのでゴッホとクリムトのシール買った。
March 3, 2024 at 9:14 AM
ペンじゃなく針を持って推しを作ってる。どんな形であれ、手を動かすことが楽しいと感じるので、自分は作り手側の人間なんだなぁとしみじみ思ふ。
March 2, 2024 at 6:32 PM
たぶんこれで最後。一番最近出した課題。
企業に自身のイラストを売り込むという体の課題。
伝統工芸からということだったので包丁を選び、安直に擬人化。評価も及第点だったけど、気に入っている。
February 22, 2024 at 2:45 PM
某名画たちを見ながら技法を使って描く課題。
構図はまだしも筆触分割とかデジタルでできるのか??と難儀しつつアナログに近づくよう頑張ったもの。
西洋絵画を技法の観点から見るきっかけになったとも言える。
February 22, 2024 at 2:43 PM
課題で描かされるのは大変だけど、そういう作品にハマらなければ描かなかったものなので、とても楽しい。今後は機会があるだろうか。
February 22, 2024 at 2:37 PM
建物を描く上で覚えたのが対象定規。適当に描いてもそれらしく仕上がるので、しばらくハマってたな。
February 22, 2024 at 2:32 PM
メカを描けという課題。
資料はどうみてもガン◯ム。この世で一番不得手なのがロボ系なので絶望したが、機械ならなんでもいいと着眼点を変えて乗り物に。メカっちゃメカ。
February 22, 2024 at 2:29 PM
なんの課題かは忘れた。
シルエットを整えるのが楽しかった印象。
February 22, 2024 at 2:27 PM
オリジナルはTwitterだとなかなか出す機会がないから、まだまっさらなブルスカちゃんにポイポイ。あとで支部とフォレペにもまとめておこう。
February 22, 2024 at 2:19 PM
ソシャゲのキャラデザインの課題だ。
きれいな線画を描くのがすごく苦手なので難しいことこの上なかったが、個人的には可愛いと思うので気に入っている。
早く取り掛かってじっくりやれば詰めようもあるはずだが、いつもギリギリになってしまう。
February 22, 2024 at 2:16 PM
ゆるキャラを作る課題。
『遠野物語』を読んでいたところだったので、遠野市モチーフだ。オシラちゃん。
February 22, 2024 at 2:10 PM
キャラクターと世界観設定を作る課題。
ピンタレストが中国建築と衣装で埋まった。全体的に赤い。
今にしてみれば、もっと大きなキャンバスでしっかり描き込みたい。
February 22, 2024 at 2:06 PM
デフォルメの課題。
憧れはするけど、ワイの絵の目的にはそぐわない描き方なので、こういう機会でもなければずっと描かなかったであろうもの。
あつ森の家具とかもそうだけど、デフォルメしてるのにちゃんとリアリティがあるのはすごい技術があるんだなと実感した。
February 22, 2024 at 1:59 PM
デジタル着彩の課題だ。
キャラクターだけに課題用のラフがあり、背景は自由。
なんとなくイシュガルドみたいな超高層ゴシック建築が思い浮かんだのでそんな感じで。
February 22, 2024 at 1:50 PM
ストーリーテリングの課題だ。
牛が思ったより可愛く描けて満足。
February 22, 2024 at 1:47 PM
コンセプトアートの課題だ。
いくら探しても壮大なやつばかり出てくるので、そんな広大な景色描けるかァ!!とブチギレながら全力を尽くしたものだ。難しかった。
February 22, 2024 at 1:46 PM
写真模写。
February 22, 2024 at 1:43 PM