藤谷千明
@fjtnc.bsky.social
440 followers 86 following 1.5K posts
ンゴねぇ。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
fjtnc.bsky.social
塩漬け状態だったV系情報noteを心を入れ替えまじめにやろうという気持ちになりました。再開後は色々な人達の文章も載る予定です。

というわけで、南さんと清家さんに今年出た作品のレビューを書いてもらいました。とてもよい文章なので、ぜひ読んでください。

甘い暴力『スウィート・ペイン・ロックンロール』(レビュー・南明歩さん)
note.com/vkei/n/nc1c2...

DEVILOOF『Song For The Weak.』(清家 咲乃さん)
note.com/vkei/n/n3d7b...
Review:甘い暴力『スウィート・ペイン・ロックンロール』|アンオフィシャル
甘い暴力公式サイト 『スウィート・ペイン・ロックンロール』は、甘い暴力の20枚目のEP。2024年2月に自主通販サイトでフィジカル音源が先行販売され、翌月3月に配信も解禁。今年で活動8年目を迎える彼らは、4~5曲入りのEPを毎年コンスタントにリリースしており、本作で20枚目の大台に到達した。 表題曲「スウィート・ペイン・ロックンロール」は、不穏さと快楽が混ざり合った中毒性の高い一曲だ。再生と同...
note.com
fjtnc.bsky.social
インターネットで見たことある(テキストで説明できる)タイプではない、「う〜ん」な人物像がうまい。
fjtnc.bsky.social
入江先生は「身に覚えのある」こと、「見たことがある」人を描くのがうまい。たとえば主人公の旦那さん(あえてこの言い方をする)も、めちゃめちゃ悪い人、ダメな人というわけでもないけれど、正直ちょっと奥さん(あえてこの言い方をする)のことを舐めている。長年のあれこれがあり「そう」なってしまった理由も分からんでもない。そういう、なんかこう「分からんでもない、が…」を描くのがうまい。「分からんでもない」が積み重なって生まれるドラマがある。
fjtnc.bsky.social
おばさんがおばさんと出会ってイキイキする漫画、「みっしょん!」面白いな…。
家族の介護や世話に追われてくたびれてる中年女性が、ひょんなことからポルシェに乗ってるかっこいい中年女性と出会ったことで、自分も免許を取ろうと踏み出す話です。いい表情だ(3枚目のコマ)。

Kindleポイント還元をやっている。
amzn.to/492t8kb
fjtnc.bsky.social
キョエー(奇声)
fjtnc.bsky.social
ピョー(奇声)
Reposted by 藤谷千明
fjtnc.bsky.social
ふんにゃかべこべこ脳🧠
Reposted by 藤谷千明
hitohorobe.bsky.social
終業→グエー→21時
    ↑
  今これ
fjtnc.bsky.social
しおしおまんじゅう
fjtnc.bsky.social
リベ大のオンラインサロンが崩壊するなら、この値段設定での破綻だと思う。
fjtnc.bsky.social
リベシティは来月から値上がりっていうか、会員になってから一年以上経った人は1番安い2,000円の会員から自動的に三千円の会員に移動させられるというだけの話ですが…。
新橋とか池袋とか(あと全国に色々)にあるシェアオフィス使い放題だから、職場がリベシティオフィスの近くにあるならそんなに割高でもないのだけど(むしろ安いまである)、わたしの家は新橋とか池袋とかから遠いんだよな。あとリベシティオフィスで仕事はしたことない。なんか申し訳ないっていうかぁ…。勝手にひとりで気まずくなってる。
fjtnc.bsky.social
頑張り屋さんの「屋」には、家族経営や自営業に対する軽べつの意味が含まれ、「現金収入」「人に使われる職業」というネガティブなイメージがある。
fjtnc.bsky.social
部屋でひとりでフャーとかニョーとか奇声を発しています。なにもわからなくなってきた。
fjtnc.bsky.social
これはネタバレなんですが(ネタバレでもなんでもなく単なる公開されている事実だよ)リベ大は葬儀サービスに進出するらしいです。(基本的にリベ大⚫︎⚫︎みたいなビジネスは、価格が曖昧で不透明なものを…というスタンスだそうなので、まぁ価格が曖昧なイメージがある最たるものではあるが…あるがァ…)
fjtnc.bsky.social
あたしの仕事です。
fjtnc.bsky.social
【おしらせ】
集英社新書プラスのYouTube大学の連載、半年ぶりに更新しました。おのれの頭の悪さを掘り下げる連載です。よろしくお願いします。

shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/fujit...
『資本論』と「稼ぐ力」 - 集英社新書プラス
「連帯」よりも「勝ち抜け」 今年3月に発売された逢坂冬馬さんによる長編小説『ブレイク...
shinsho-plus.shueisha.co.jp
fjtnc.bsky.social
「政局」みたいなのは、あたしわかんないけど、さまざまYouTubeの動きのことはちょっと気にしています。それが、あたしの仕事だから…。
fjtnc.bsky.social
ここにきて公明党サブチャンネルの注目が高まっているのか…。未来は読めないな…。
Reposted by 藤谷千明
fjtnc.bsky.social
これは政治の話でもあるのだけど、「その場の数字は取っても支持にはつながってない」って、ウェブメディアあるあるでもあるので、「われわれ」の問題でもある(ろくろ)。
Reposted by 藤谷千明
fjtnc.bsky.social
公明党がサブチャンネルでリハック系アテンションに振り切った結果、(少なくとも今回の参院選では)議席にはあんまり反映されてないっぽいという事実をみなさんに共有させていただきます。
fjtnc.bsky.social
【おしらせ】
集英社新書プラスのYouTube大学の連載、半年ぶりに更新しました。おのれの頭の悪さを掘り下げる連載です。よろしくお願いします。

shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/fujit...
『資本論』と「稼ぐ力」 - 集英社新書プラス
「連帯」よりも「勝ち抜け」 今年3月に発売された逢坂冬馬さんによる長編小説『ブレイク...
shinsho-plus.shueisha.co.jp
fjtnc.bsky.social
AIが「人間と会話してるAI」みたいなこと言い出した。
fjtnc.bsky.social
ご回答ありがとうございます(こんなよくわからないものに…)。
なにに心が動かされているのかをちゃんと把握してる人は偉いなと思います。
いま、自分はちょっとそれができてないきがするから…。